Search the TORIKAI LAB Network

Googleサイト内

◆ドルニエ(Dornier)Do-24飛行艇
写真(上)1938-1941年頃、オランダ、ドイツから輸入し組み立てられたオランダ海軍のドルニエ(Dornier)Do 24飛行艇X-2とX-3
:機首上面と胴体後上面に銃座があり、そこに各々7.92ミリMG15旋回機銃1丁が装備されている。
Titel De Dornier Do-24K-1 maritieme patrouillevliegboten X-2 (1938-1941) en X-3 (1938-1942). Datering van 1938 Datering tot 1941 写真はNetherlands Institute for Military History (NIMH)Llewelyn
写真はNetherlands Institute for Military History (NIMH) Beeldbank.defensie.nl・Objectnummer 2173-247-009 引用。。


写真(上)1937年、ドイツ、フリードリッヒスハーフェンのドルニエ飛行機工場で完成したばかりと思われる無塗装のドルニエ(Dornier)DO-24K-1哨戒偵察飛行艇X-1
:ボーデン湖(Bodensee)に向かって、傾斜しているスロープ(滑らせて下ろすランプ)に係留されている。オランダ海軍の発注の軍用偵察哨戒飛行艇だが、機首・胴体後方・尾部の銃座は装備されていない。
Collectie Fotoalbums voormalig Instituut voor Maritieme Historie(海事史研究所)
Beschrijving Een Dornier Do 24K-1 maritieme patrouillevliegboot (Duits: Hochsee-Aufklärungsflugboot) gebouwd bij de Dornier vliegtuigfabriek te Friedrichshafen (Z-Duitsland) omstreeks 1937 op de Bodensee.
Plaats Duitsland Precisie start Circa Datering van 1937 Precisie eind Circa Datering tot 1937
Trefwoorden Dornier Do 24, vliegboten, patrouillevliegtuigen, vliegtuigen, vliegboten, watervliegtuigen
Specifieke kenmerken X-1 Vervaardiger Dornier
写真はNetherlands Institute for Military History (NIMH) Beeldbank.defensie.nl・Objectnummer 2173-247-009 引用。

写真(右)2018年6月、オランダ中部、ユトレヒト(Utrecht)州ザイスト(Zeist)、国立軍事博物館(Militaire Luchtvaart Museum)に保管されているオランダ海軍航空隊ドルニエ(Dornier)Do 24 T-3 飛行艇("RNAF X-24"):Do 24T-3は、ドイツ占領下オランダで生産された機体でBMWブラモ(Bramo)323R-2エンジン1000hp3基装備。その後、1944年にドイツからスペインに売却され、救難機として使用。1976年に、個人が買取り、1982年にイギリスに贈与、そこから1991年にオランダに貸与された機体。
Dornier Do 24 (12) Date 26 June 2018, 14:09 Source Dornier Do 24 (12) Author bertknot from scarborough, australia.
写真はWikimedia Commons,Category:Dornier Do 24 at the Nationaal Militair Museum・File:Dornier Do 24 (12) (45296191714).jpg引用。

写真(右)2018年6月、オランダ中部、ユトレヒト(Utrecht)州ザイスト(Zeist)、国立軍事博物館(Militaire Luchtvaart Museum)に保管されているオランダ海軍航空隊ドルニエ(Dornier)Do 24 T-3 飛行艇("RNAF X-24"):右後方からみた尾部と主翼・胴体。右奥はオランダ空軍P51戦闘機。
Dornier Do 24 (1) Date 26 June 2018, 14:04 Source Dornier Do 24 (1) Author bertknot from scarborough, australia.
写真はWikimedia Commons,Category:Dornier Do 24 at the Nationaal Militair Museum・File:Dornier Do 24 (1) (45970689672).jpg引用。

0.ドルニエDo-18の原型となった前作Do-Jワール飛行艇

写真(右)1933−1938年、CASA製造スペイン空軍ドルニエDo-Jワール(Whale)飛行艇( "Plus Ultra");1926年1月にスペイン、フエルバから、ブラジル、ブエノスアイレスまでスペインから初めての大西洋横断飛行に成功。主翼上面のエンジンは2基の縦列串型に配備している。前部のプロペラは、2翅プロペラ2組を重ねた4翅プロペラだが、後部の推進式プロペラは2翅プロペラで、前後が異なっているように見える。
CASA built Dornier Do16 Wal "Plus Ultra" of AE, the first aircraft to fly from Spain (Huelva) to South America (Buenos Aires). 4/10. Date 20 April 2010, 09:01 Source Dornier Do16 Wal "Plus Ultra" Uploaded by Oxyman Author Hugh .
写真はWikimedia Commons,Category:Plus Ultra (aircraft)・File:Dornier Do16 Wal "Plus Ultra" (5381218001).jpg引用。


ドルニエDo-Jワール飛行艇(Dornier Do J "Wal")は、ドイツ、イタリア、スイスのほか、大日本航空、アルゼンチン海軍航空隊(Argentine Naval Aviation)、ブラジルのヴァリグ(Varig)航空・シンジカト・コンドル航空(Syndicato Condor)、中華民国空軍、コロンビア空軍、デンマーク海軍、オランダ海軍航空隊、ソ連空軍、ポルトガル空軍、スペイン空軍、ユーゴスラビア海軍が採用している世界的傑作飛行艇である。

⇒写真集Album:ドルニエDo-Jワール(Whale)飛行艇を詳しく見る。


1.オランダ向けドルニエ(Dornier)Do-24 飛行艇

写真(右)1937年頃、ドイツ空軍ドルニエ(Dornier)Do-24飛行艇
Collectie Fotoalbums voormalig Instituut voor Maritieme Historie Beschrijving Een Dornier Do 18 vliegboot ligt afgemeerd aan een boei. Plaats Onbekend Precisie start Circa Datering van 1936 Precisie eind Circa Datering tot 1940 Trefwoorden Dornier Do 18, vliegboten Vervaardiger Onbekend Materiaalsoort Ontwikkelgelatine-zilverdruk Kleur/Zwart-wit Zwart-wit
写真はNIMH-beeldbank.defensie.nl・Objectnummer 2157-112-018 引用。


ドルニエ(Dornier)社の開発したDo-24飛行艇の主翼はパラソル式で胴体の肩より上についていて、さらに、その上にエンジン3基が装備されている。高い位置にエンジンが置かれたために、離水・着水の水上滑走時に、プロパラの位置が水面よりもかなり上になり、波浪や飛沫の影響が小さくなる。また、Do-24飛行艇は、前作のDo-J、Do-18飛行艇と同じく、胴体中部には、水上安定性を保つためにバルジ・スポンンソン方式のフロート(浮き)が設けられている。このフロートは、パラソル式の主翼を支える支柱の基盤にもなっており、内部は、燃料タンクとして使われている。

写真(右)1937年、ドイツ、ボーデン湖、フリードリッヒスハーフェンのドルニエ機工場で完成したばかりと思われるドルニエ(Dornier)Do 24 K-1哨戒偵察飛行艇の正面;機首には銃座が備わっているのが確認できる。オランダ海軍の発注になる軍用の偵察哨戒飛行艇だが、機首・胴体後方・尾部の銃座はまだ装備されていない。
Collectie Fotoalbums voormalig Instituut voor Maritieme Historie(海事史研究所)
Beschrijving Vooraanzicht van een Dornier Do 24K-1 maritieme patrouillevliegboot. Foto genomen omstreeks 1937 door de Dornier vliegtuigfabriek te Friedrichshafen op de Bodensee.
Plaats Duitsland Precisie start
Circa Datering van 1937 Precisie eind Circa Datering tot 1937
Trefwoorden Dornier Do 24, vliegboten, patrouillevliegtuigen, vliegtuigen, vliegboten, watervliegtuigen Vervaardiger Dornier Copyright NIMH
Materiaalsoort Ontwikkelgelatinezilverdruk Kleur/Zwart-wit Zwart-wit
写真はNetherlands Institute for Military History (NIMH) Beeldbank.defensie.nl・Objectnummer 2173-247-030 引用。


ドルニエ(Dornier)Do 24 飛行艇の主翼はパラソル式で、その上に空冷星形エンジンが装備されている。そのため、プロパラの位置が、水面よりもかなり上になり、波浪や飛沫の影響を受けにくい。胴体中部には、水上安定性を保つために張出しバルジ式浮舟のスポンソン(Sponson)が設けられている。スポンソン(Sponson)は、パラソル式の主翼を支える支柱の基盤にもなっている。

写真(右)1937年、ドイツ、海上で停泊中のドイツ空軍ドルニエ(Dornier)Do 24K-1 三発飛行艇(登録コード:D-ADLP);1937年頃、フリードリヒスハーフェンのドルニエ航空機工場で海上哨戒用の飛行艇を海上試験中に撮影された。機首にも胴体にも銃座は、まだ設けられていない。
Beschrijving Beproeving op zee van een Dornier Do 24K-1 maritieme patrouillevliegboot met Duitse registraties. Foto genomen door de vliegtuigfabriek Dornier te Friedrichshafen (Z-Duitsland) omstreeks 1937.
Plaats Duitsland Precisie start Circa Datering van 1937 Precisie eind Voorjaar Datering tot 1937
Trefwoorden Dornier Do 24, vliegboten, patrouillevliegtuigen, vliegtuigen, vliegboten, watervliegtuigen Specifieke kenmerken
D-ADLP Vervaardiger Dornier Copyright NIMH Materiaalsoort Ontwikkelgelatinezilverdruk
写真はNetherlands Institute for Military History (NIMH) Beeldbank.defensie.nl・Objectnummer 2173-247-020引用。


ドイツ機の国籍記章は、1933年1月末、ナチ党政権となってから、当初は、黒白赤三色ストライプの国章だったが、1935年の再軍備宣言、ドイツ空軍創立以降、垂直尾翼にナチ党のマークを使った赤帯に白丸と鍵十字ハーケンクロイツ(スワスチカ)を描いた国籍マークが採用された。プロシア貴族、ユンカーの伝統ではなく、新たなナチ党の人種的イデオロギーを具現化したハーケンクロイツは、ヒトラーンは是が非でも軍に取り込みたいと感じていた。

その後、1939年9月に第二次世界大戦が勃発すると、赤帯と白丸は目立つために敵からの標的にされやすかった。鍵十字ハーケンクロイツ(スワスチカ)は第二次大戦の終了まで採用されたが、1944年には、白縁がなくなり、黒鍵十字スワスチカのみが小さく描かれるようになった。

写真(右)1937年、ドイツ、海上で高波に揉まれているドイツ空軍ドルニエ(Dornier)Do 24K-1 三発飛行艇(登録コード:D-ADLP);1937年頃、フリードリヒスハーフェンのドルニエ航空機工場で海上哨戒用の飛行艇を海上試験中に撮影された。機首にも胴体にも銃座は、まだ設けられていない。
Beschrijving Beproeving op zee bij ruw weer van een Dornier Do 24K-1 maritieme patrouillevliegboot met Duitse registraties. Foto genomen door de vliegtuigfabriek Dornier te Friedrichshafen (Z-Duitsland) omstreeks 1937.
Plaats Duitsland Precisie start Circa Datering van 1937 Precisie eind Voorjaar Datering tot 1937
Trefwoorden Dornier Do 24, vliegboten, patrouillevliegtuigen, vliegtuigen, vliegboten, watervliegtuigen
D-ADLP Vervaardiger Dornier Copyright NIMH Materiaalsoort Ontwikkelgelatinezilverdruk
写真はNetherlands Institute for Military History (NIMH) Beeldbank.defensie.nl・Objectnummer 2173-247-021 引用。


ドルニエ(Dornier)Do-24 飛行艇は、1937年7月3日に初飛行したが、元来、ドイツのドルニエ社がオランダ王室海軍(Royal Netherlands Navy)が1936年8月に要求を出した飛行艇で、オランダ海軍航空隊がすでに久しく使用していたドルニエDo-Jワール(Wal)飛行艇の後継機が求められていた。この新鋭機は、オランダ本土海域だけでなく、オランダ領インドシナ植民地(Dutch East Indies:東インド諸島)でも使用することが求められており、オランダ海軍は6機のDo 24飛行艇を1936年8月3日に発注したのである。

他方、ドイツ海軍もこの機体に注目し、ドルニエ社はさらに2機のDo-24飛行艇の発注を受けたが、これはすでに発注したブロームウントフォッス(Blohm & Voss)BV 138飛行艇と比較の意味もあった。

写真(右)1937年、ドイツ、海上で高波に揉まれているドイツ空軍ドルニエ(Dornier)Do 24 K-1三発飛行艇(登録コード:D-ADLP);1933年1月末、ナチ党政権となってから、当初は、黒白赤三色ストライプの国章だったが、1935年の再軍備宣言、ドイツ空軍創立以降、垂直尾翼にナチ党のマークを使った赤帯に白丸とハーケンクロイツを描いた国籍マークが採用された。
Beschrijving Beproeving op zee bij ruw weer van een Dornier Do 24K-1 maritieme patrouillevliegboot met Duitse registraties. Foto genomen door de vliegtuigfabriek Dornier te Friedrichshafen (Z-Duitsland) omstreeks 1937.
Plaats Duitsland Precisie start Circa Datering van 1937 Precisie eind Voorjaar Datering tot 1937
Trefwoorden Dornier Do 24, vliegboten, patrouillevliegtuigen, vliegtuigen, vliegboten, watervliegtuigen
D-ADLP Vervaardiger Dornier Copyright NIMH Materiaalsoort Ontwikkelgelatinezilverdruk
写真はNetherlands Institute for Military History (NIMH) Beeldbank.defensie.nl・Objectnummer 2173-247-021 引用。


オランダ軍に引き渡された最初の機体は、ドルニエ(Dornier)Do 24 V3試作3号機で,初飛行は、ドイツのコンスタン(Constance)湖で1937年7月3日、初飛行した。2番目の機体は、Do 24 V4試作4号機である。オランダの要求は、既にオランダ領インドシナでも使用しているマーチン(Martin)139爆撃機と同じ発動機のライト(Wright)社サイクロン(Cyclone)R-1820 (887 hp)空冷星形エンジンの装備だった。

1937年7月22日、オランダ軍はさらに12機のドルニエDo 24飛行艇を発注したが、これは、1937年7月7日の盧溝橋事件、それに続く北支事変、日中全面戦争の始まった時期だった。これに対して、ドルニエDo 24 V1飛行艇試作1号機はユンカース(Junkers)ユモ Jumo 205Cディーゼルエンジン( 600 hp )3基を装備して1938年1月10日に初飛行している。

写真(右)1938-1942年、オランダ、オランダ王室海軍の艦隊まえを水上滑走するドルニエ(Dornier)Do 24 K-1哨戒偵察飛行艇X-13
Collectie Fotoafdrukken Koninklijke Marine
Beschrijving Dornier Do 24K-1 maritieme patrouillevliegboot X-13 (1938-1942). Datering van 1938 Datering tot 1942 Trefwoorden Dornier Do 24, vliegboten Specifieke kenmerken X-13 Vervaardiger Postma
写真はNetherlands Institute for Military History (NIMH) , Beeldbank.defensie.nl:・Objectnummer 2158_012913引用。


オランダ海軍は、ドルニエDo-24飛行艇を高く評価し、戦雲が急を告げる中で、90機の配備を計画した。そこで、ドルニエ社に対して 30機のDo-24飛行艇を製造する発注をした。 そして、残りの60機をパテントを購入して、オランダ南西部、パープンデクツ(Papendrecht)のアビロランダ(Aviolanda)社で生産することとした。ここで生産された当初7機は、 ライト(Wright)社サイクロン(Cyclone)R-1820-F52空冷星形エンジンを装備し、Do-24K-1の形式を与えられた。他方、残りの機体はライト(Wright)社サイクロン(Cyclone)R-1820-G102(1,100 hp) に出力を強化し、燃料搭載量も増加し、Do-24K-2の形式を与えられた。

しかし、アビロランダ(Aviolanda)社ではDo-24飛行艇を24機生産したところで、1941年5月に侵攻してきたドイツ軍に占領されてしまった。そして、ドイツ軍用に生産が続行されたが、既に製造の進んでいた 11機のDo-24は、ライトサイクロンエンジンを装備した。残りの機体は、ドイツのBMWブラも(Bramo)323R-2空冷星形エンジンを装備して完成している。結局、オランダでは、ドイツ占領後、さらに159機ものDo 24飛行艇がドイツ軍のために生産されることになる。この機体に、ドイツ軍Do 24T-1の形式を与えた。

オランド領インドシナ植民地(東インド諸島)に配備されたオランダ王室海軍航空隊のドルニエ(Dornier)DO-24K-1飛行艇の中には、ジャワ島からオーストラリア北部のブルームに脱出し、そこで対日戦争に参加した機体もある。X-1は、1937-1942年にオランダの東インド諸島で任務に就いた後、日本の爆撃によって西オーストラリア州ブルーム(Broome)で破壊された。

写真(右)1941年、オランダ領インドシナ(蘭印:インドネシア)、スラバヤの飛行艇基地に陸揚げされたオランダ海軍航空隊所属のドルニエ(Dornier)Do 24K-1 三発飛行艇の正面;1942年に日本軍の蘭印侵攻に反撃を加えたが、当時、既にオランダ本国はドイツに降伏しており、日本陸海軍の圧倒的兵力を前に、オランダ植民地軍は敗退した。ドルニエDo 24飛行艇もこの時に全滅した。
Fotoafdrukken Koninklijke Marine
Beschrijving Marinevliegkamp Morokrembangan met een zijaanzicht van een Dornier Do-24K (1937-1942) van de vliegschool op het droge.
Plaats Soerabaja, Java, Nederlands-Indië Datering van 1941 Datering tot 1941
Trefwoorden Dornier Do 24, vliegboten, Marinevliegkamp Morokrembangan, marinevliegkampen Vervaardiger
Onbekend Copyright NIMH
写真はNetherlands Institute for Military History (NIMH) Beeldbank.defensie.nl・Objectnummer 2158_072012 引用。


ドルニエ(Dornier)Do 24飛行艇は、パラソル式主翼の上に空冷星形エンジン3基が装備されているが、これは、プロパラの位置を高くして、水面よりも離して、波浪や飛沫の影響を受けないようにするためである。胴体中部には、水上安定性を保つためにバルジ式の浮きが設けられている。この浮きは、パラソル式の主翼を支える支柱の基盤にもなっている。

写真(右)1938-1939年頃、オランダ海軍航空隊が採用したドルニエ(Dornier)Do 24 K-1飛行艇;主翼の両端と胴体後部側方にオランダの国籍マークが描かれている。機首上面と胴体後上面に銃座があり、そこに各々7.92ミリ旋回機銃各1丁が搭載されている。
SDASM Archives Dornier Do 24 Charles Daniels Collection Photo from "German Aircraft" Album
PictionID:38235310 - Catalog:Array - Title:Array - Filename:15_002297.TIF - -------Image from the Charles Daniels Photo Collection.----Album: German Aircraft.
写真はSDASM Archives: PictionID: 38235310引用。


ドルニエ(Dornier)Do-24 飛行艇は、1937年7月3日に初飛行したが、元来、ドイツのドルニエ社がオランダ王室海軍(Royal Netherlands Navy)が1936年8月に要求を出した飛行艇で、オランダ海軍航空隊がすでに久しく使用していたドルニエDo-Jワール(Wal)飛行艇の後継機が求められていた。この新鋭機は、オランダ本土海域だけでなく、オランダ領インドシナ植民地(Dutch East Indies:東インド諸島)でも使用することが求められており、オランダ海軍は6機のDo 24飛行艇を1936年8月3日に発注した。他方、ドイツ海軍もこの機体に注目し、ドルニエ社はさらに2機のDo-24飛行艇を発注したが、これはすでに発注したブロームウントフォッス(Blohm & Voss)BV 138飛行艇と比較の意味もあった。

写真(右)1937年,オランダ、ロッテルダム(?)、オランダ海軍航空隊の採用したドイツのドルニエ(Dornier) Do 24K-1飛行艇の原型となったDo 24 X-1飛行艇(試作1号機) :機首銃座は7.92ミリ旋回機銃を搭載できるが、動力回転式ではない。胴体後上方にも7.92ミリ機銃1丁を搭載する銃座が見える。ドイツ軍は、オランダ占領後の1940年後半になって初めてドルニエDo-24飛行艇の有用性に気が付き、オランダ海軍航空隊使用を引き継いで、ドイツ空軍がDo24飛行艇を採用した。これは3年もあとのことだった。
Objectnummer 2173-247-001
Titel:De eerste Dornier Do 24K-1 maritieme patrouillevliegboot (Duits: Hochsee-Aufklärungsflugboot) van de Marineluchtvaartdienst (MLD), gebouwd door Dornier te Friedrichshafen (Z-Duitsland). De X-1 heeft dienst gedaan in Ned-Indië van 1937-1942 en is verloren gegaan te Broome (W-Australië) door een Japans bombardement.
Datering van 1937 Datering tot 1937 Vervaardiger Dornier Registratienr X-1
Trefwoorden objecten, materieel, vliegtuigen, watervliegtuigen, vliegboten, Dornier Do 24 samenleving, defensie, strijdkrachten, Nederlandse strijdkrachten, Koninklijke Marine, Marine Luchtvaartdienst
Collectie Fotoalbums voormalig Instituut voor Maritieme Historie
写真はSan Diego Air and Space Museum Archive,PictionID:46170316引用。


ドイツ、ドニエDo 24飛行艇の原型は、ドイツのBMWブラモ323空冷星形9気筒エンジンを装備していたが、オランダは自国で既に採用し、運用実績のあるアメリカのライトサイクロンR-1820空冷星形9気筒エンジン(875馬力)に変換するようにドルニエ社に要求を出した。ライトサイクロンR-1820空冷星形9気筒エンジンは、排気量1820立方インチ(29.88 L)、ボア×ストローク:155.6 mm×174 mm、全長1,200 mmの信頼性の高い発動機である。アメリカ軍は、このライトサイクロンエンジンを、B-18爆撃機、F2A バッファロー艦上戦闘機、FM-2(ゼネラルモーターズ製F4F ワイルドキャット)、SBC ヘルダイバー艦上急降下爆撃機、SBD ドーントレス艦上急降下爆撃機、ダグラス DC-3輸送機などに装備するために大量生産している。

写真(右)1937年、ドイツ、フリードリヒスハーフェンのドルニエ航空機工場で組み立てられているドルニエ(Dornier)Do 24 K-1海上パトロール飛行艇の中央部から胴体後方部分;オランダは、ドルニエからDo-24飛行艇の製造権を買い取って、パテントに基づいてオランダ国内でのDo-24飛行艇生産に踏み切った。格納庫の奥には、製造中のDo24飛行艇の胴体下面部分を上にして作業をしている。
Collectie Fotoalbums voormalig Instituut voor Maritieme Historie
Beschrijving Rompspanten stellen van een Dornier Do 24K-1 maritieme patrouillevliegboot bij de Dornier vliegtuigfabriek te Friedrichshafen (Z-Duitsland) omstreeks 1937.
Plaats Friedrichshafen Precisie start Circa Datering van 1937 Precisie eind Circa Datering tot 1937
Trefwoorden Dornier Do 24, vliegboten, patrouillevliegtuigen, vliegtuigen, vliegtuigbouw, industrie, vliegboten, watervliegtuigen
Vervaardiger Dornier Copyright NIMH Materiaalsoort Ontwikkelgelatinezilverdruk Kleur/Zwart-wit Zwart-wit
写真はNational Institute of Mental Health (NIMH):Objectnummer 2173-247-004 引用。


オランダ軍に引き渡された最初の機体は、ドルニエ(Dornier)Do 24 V3試作3号機で,初飛行は、ドイツのコンスタン(Constance)湖で1937年7月3日、初飛行した。2番目の機体は、Do 24 V4試作4号機である。オランダの要求は、既にオランダ領インドシナでも使用しているマーチン(Martin)139爆撃機と同じ発動機のライト(Wright)社サイクロン(Cyclone)R-1820 (887 hp)空冷星形エンジンの装備だった。 そして、1937年7月22日、オランダ軍はさらに12機のドルニエDo 24飛行艇を発注したが、これは、1937年7月7日の盧溝橋事件、それに続く北支事変、日中全面戦争の始まった時期だった。これに対して、ドルニエDo 24 V1飛行艇試作1号機はユンカース(Junkers)ユモ Jumo 205Cディーゼルエンジン( 600 hp )3基を装備して1938年1月10日に初飛行している。

写真(右)1938年、オランダ海軍航空隊が採用したドルニエ(Dornier)Do 24 K-1飛行艇胴体前方部分の組み立て;製造権を獲得したオランダは、自国でドルニエDo24K哨戒飛行艇を製造した。胴体から平面上の突出部分は、主翼ではなく、海上に安定した姿勢で浮かぶための張出し式フロート。他社の飛行艇は、水上安定性を確保するために、主翼の両端に吊り下げ四季のフロート(浮舟)を装備していたが、ドルニエ社は、空気抵抗を少なくし、構造を堅固にするために、胴体から張出すフロートを採用していた。
Collectie Fotoafdrukken Koninklijke Marine
Objectnummer 2158_022582
Beschrijving Maritieme patrouillevliegboot Dornier DO-24K-1 (1938) in aanbouw bij Aviolanda
Plaats Papendrecht Datering van 1938
Datering tot 1938
Specifieke kenmerken Dornier DO-24K-1, Werkplaats, hangar
Vervaardiger Onbekend
Copyright NIMH.
写真はNetherlands Institute for Military History (NIMH) , Beeldbank.defensie.nl:Objectnummer 2158_022582引用。


オランダ海軍は、ドルニエ(Dornier)Do 24 飛行艇を高く評価し、戦雲が急を告げる中で、90機の配備を計画した。そこで、ドルニエ社に対して 30機のDo-24飛行艇を製造する発注をした。 そして、残りの60機をパテントを購入して、オランダ南西部、パープンデクツ(Papendrecht)のアビロランダ(Aviolanda)社で生産することとした。ここで生産された当初7機は、 ライト(Wright)社サイクロン(Cyclone)R-1820-F52空冷星形エンジンを装備し、Do-24K-1の形式を与えられた。他方、残りの機体はライト(Wright)社サイクロン(Cyclone)R-1820-G102(1,100 hp) に出力を強化し、燃料搭載量も増加し、Do-24K-2の形式を与えられた。

しかし、アビロランダ(Aviolanda)社ではDo-24飛行艇を24機生産したところで、1941年5月に侵攻してきたドイツ軍に占領されてしまった。そして、ドイツ軍用に生産が続行されたが、既に製造の進んでいた 11機のDo-24は、ライトサイクロンエンジンを装備した。残りの機体は、ドイツのBMWブラも(Bramo)323R-2空冷星形エンジンを装備して完成している。結局、オランダでは、ドイツ占領後、さらに159機ものDo 24飛行艇がドイツ軍のために生産されることになる。この機体に、ドイツ軍Do 24T-1の形式を与えた。


写真(右)1937-1938年、オランダ海軍航空隊が採用したドルニエ(Dornier)Do 24 K-1飛行艇の胴体後方部分の組み立て
;左側の工員たちが、胴体を傾けようと、機体に架けたロープを引っ張っている。製造権を獲得したオランダは、自国でドルニエDo24K哨戒飛行艇を製造した。多数の補強材が使用胴体から突出しているのは、水上安定性を高めるための、張出し式フロートである。
Een romp van een Dornier Do 24K-1 maritieme patrouillevliegboot in aanbouw in de vliegtuigfabriek Dornier te Friedrichshafen (Z-Duitsland) omstreeks 1937.
Datering van 1937
Datering tot 1937
Vervaardiger Onbekend
Copyright NIMH.
写真はNetherlands Institute for Military History (NIMH) Beeldbank.defensie.nl: Objectnummer 2173-247-005引用。


ドルニエ(Dornier)Do 24飛行艇は、第二次世界大戦前、オランダがドイツのドルニエ社に発注した軍用飛行艇で、オランダ海軍航空隊が、東インド諸島(インドネシア)のオランダ植民地で使用するための偵察飛行艇である。ドルニエ社は開発を受けてドルニエ(Dornier)Do 24飛行艇試作機V1を1937年に初飛行させ、オランダが採用して、ライセンス生産された。

オランド海軍用にドイツのドルニエ社が開発したDo-24飛行艇は、初期型以外はオランダで生産された。1940年5月に、第二次大戦でオランダがドイツに降伏、オランダを占領後のドイツが工場を摂取して、ドイツ空軍用にDo24飛行艇の生産を続けた。


写真(上左)1937-1938年、製造中のドルニエ(Dornier)Do 24 K-1飛行艇の胴体後方の内部構造
;重量軽減のために、骨格の桁には、丸い穴があけられている。
Collectie Fotoafdrukken Koninklijke Marine Beschrijving Rompspanten van de Dornier-24k-1 naar voren gezien
Plaats Papendrecht Datering van 1937 Datering tot 1938 Vervaardiger Onbekend Copyright NIMH
写真はNetherlands Institute for Military History (NIMH) Beeldbank.defensie.nl:Objectnummer 2158_022479 引用。

写真(上右)1937-1942年、オランダ海軍航空隊ドルニエ(Dornier)Do 24 K-1飛行艇の胴体構造
Fotoafdrukken Koninklijke Marine Beschrijving Maritieme patrouillevliegboot Dornier DO-24K-1 (1937-1942). Bouw van de romp Plaats Altenrhein Datering van 1937 Datering tot 1942 Copyright NIMH.
写真はNetherlands Institute for Military History (NIMH) Beeldbank.defensie.nl:Objectnummer 2158_022516引用。


ドルニエDo-24飛行艇は、オランダだけではなく、フランス、パリ郊外のサルトルーヴィル(Sartrouville)で、SNCANSociété Nationale de Constructions Aéronautiques du Nord:国立北飛行機生産)によっても生産されている。SNCANは、フランスにあったポテーズ(Potez)、ブレゲー(Breguet)、アミオ航空(Avions Amiot)など複数の飛行機工場を政府が統合し、国営化したものである 。SNCANでは、ドイツ占領中に48機のDo 24飛行艇が生産されたが、フランス解放後もさらに 40機ものDo 24飛行艇が生産され、フランス海軍ではDo-24飛行艇を1952年まで使用していた。


写真(上左)1937-1942年、製造中のドルニエ(Dornier)Do 24 K-1飛行艇の胴体尾部の内部構造
;重量軽減のために、骨格の桁には丸い穴があけられている。
Collectie Fotoafdrukken Koninklijke Marine Beschrijving Maritieme patrouillevliegboot Dornier DO-24K-1 (1937-1942). Een kijkje in de staart
Plaats Altenrhein Datering van 1937 Datering tot 1942 Vervaardiger Onbekend Copyright NIMH
写真はNetherlands Institute for Military History (NIMH) Beeldbank.defensie.nl:Objectnummer 2158_022519引用。

写真(上右)1937-1942年、オランダ海軍航空隊ドルニエ(Dornier)Do 24 K-1飛行艇の燃料タンク;緊急時に燃料を空中投棄するダンプバルブと燃料タンクの接続が分かる。
Fotoafdrukken Koninklijke Marine Beschrijving Maritieme patrouillevliegboot Dornier Do-24K-1 (1937-1942). Het interieur (内部構造). Stortklep en aansluitingen van benzienetank. Datering van 1937 Datering tot 1942 Copyright NIMH.
写真はNetherlands Institute for Military History (NIMH) Beeldbank.defensie.nl:Objectnummer 2158_022537引用。


写真(右)1937年、ドイツ、フリードリヒスハーフェンのドルニエ航空機工場で組み立てられたオランダ王室海軍航空隊用ドルニエ(Dornier)Do 24 K-1飛行艇の主翼の桁構造;軽量化と強度を両立させるために、桁に丸穴を開けて軽量化している。
Fotoalbums voormalig Instituut voor Maritieme Historie
Beschrijving Gestelde spanten van een vleugelmiddenstuk vóór het aanbrengen van de beplating van een Dornier Do-24K-1 maritieme patrouillevliegboot. Foto genomen omstreeks 1937 bij de Dornier vliegtuigfabriek in Friedrichdhafen (Z-Duitsland).
Plaats Friedrichshafen Precisie start Circa Datering van 1937 Precisie eind Circa Datering tot 1937
Trefwoorden Dornier Do 24, vliegboten, patrouillevliegtuigen, vliegtuigen, vliegtuigbouw, industrie, vliegboten, watervliegtuigen
Vervaardiger Dornier Copyright NIMH Materiaalsoort Ontwikkelgelatinezilverdruk Kleur/Zwart-wit Zwart-wit .
写真はNetherlands Institute for Military History (NIMH) Beeldbank.defensie.nl:Objectnummer 2173-247-029引用。



写真(上左)1937-1938年、ドルニエ(Dornier)Do 24 K-1飛行艇の昇降舵を製造中の労働者
;オランダはドルニエDo24飛行艇を自国生産した。
Collectie Fotoafdrukken Koninklijke Marine Beschrijving Constructie van de vleugel van de Dornier-24k-1 bij Aviolanda. Plaats Papendrecht Datering van 1937 Datering tot 1938 Vervaardiger Onbekend Copyright NIMH
写真はNetherlands Institute for Military History (NIMH) Beeldbank.defensie.nl:Objectnummer 2158_022508 引用。

写真(上右)1937-1942年、オランダ海軍航空隊用に生産されていると思われるドルニエ(Dornier)Do 24 K-1飛行艇の主翼骨組み;主翼の骨格が明瞭に見て取れる。上昇・加工を行う昇降舵も確認できる。
Collectie Fotoafdrukken Koninklijke Marine Beschrijving Maritieme patrouillevliegboot Dornier Do-24K-1 (1937-1942). Vleugelconstructie Datering van 1937 Datering tot 1942 Vervaardiger Onbekend Copyright NIMH.
写真はNetherlands Institute for Military History (NIMH) Beeldbank.defensie.nl:Objectnummer 2158_022514 引用。



写真(上左)1937-1938年、製造中のドニエ(Dornier)Do 24K-1飛行艇の主翼内部の桁構造
;重量軽減のために、骨格の桁には、丸い穴があけられている。
Collectie Fotoafdrukken Koninklijke Marine Beschrijving Inwendige van een vleugel van de Dornier 24K-1 Plaats Friedrichshafen Datering van 1937 Datering tot 1938 Vervaardiger Onbekend Copyright NIMH
写真はNetherlands Institute for Military History (NIMH) :Objectnummer 2158_022481 引用。

写真(上右)1941年、オランダ領インドネシア(蘭印)、ジャワ島、スラバヤの格納庫内、オランダ海軍航空隊ドルニエ(Dornier)Do 24 K-1飛行艇のライトサイクロンR-1820空冷星形9気筒エンジン(875馬力);ドイツ機としては、ブラモ323エンジンを装備していたが、オランダは自国で採用していたライトサイクロンエンジンにエンジンを転換している。
Fotoafdrukken Koninklijke Marine Beschrijving Een Dornier 24K-1 op het MVK Morokrembangan, motoronderhoud Plaats Soerabaja, Java, Nederlands-Indië Datering van 1941 Vervaardiger Brown-Woudenberg, mevr. E.H. Copyright NIMH.
写真はNetherlands Institute for Military History (NIMH) Beeldbank.defensie.nl:Objectnummer 2158_022657引用。


ドイツのDo 24飛行艇の原型は、ドイツのBMWブラモ323空冷星形9気筒エンジンを装備していたが、オランダは自国で既に採用し、運用実績のあるアメリカ製ライトサイクロンR-1820空冷星形9気筒エンジン(875馬力)に変換するようにドルニエ社に要求を出した。ライトサイクロンR-1820空冷星形9気筒エンジンは、排気量1820立方インチ(29.88 L)、ボア×ストローク:155.6 mm×174 mm、全長1,200 mmの信頼性の高い発動機である。アメリカ軍は、このライトサイクロンエンジンを、B-18爆撃機、F2A バッファロー艦上戦闘機、FM-2(ゼネラルモーターズ製F4F ワイルドキャット)、SBC ヘルダイバー艦上急降下爆撃機、SBD ドーントレス艦上急降下爆撃機、ダグラス DC-3輸送機などに装備するために大量生産している。

写真(右)1937-1938年、オランダ海軍航空隊が採用・自国生産したドイツのドルニエ(Dornier)Do 24 K-1飛行艇胴体の組み立て;右側が胴体前方で、円形状の部分は、旋回機銃を備え付ける機首銃座の基盤である。胴体後方は曲線を描いて垂直尾翼に達している。製造権を獲得したオランダは、自国でドルニエDo24K哨戒飛行艇を製造した。格納庫の奥に、もう一機の製造中のDo24飛行艇の胴体が見える。
De Aviolanda werkplaats in Papendrecht. Hier werden Dornier Do24 watervliegtuigen geassembleerd voor Nederlands-Indië.
Beschrijving Bouw van de Dornier-24k-1 bij Aviolanda
Collectie Fotoafdrukken Koninklijke Landmacht
Copyright NIMH.
写真はNetherlands Institute for Military History (NIMH) Beeldbank.defensie.nl:Objectnummer 2155_047732 引用。


写真(右)1937年、ドイツ、フリードリヒスハーフェンのドルニエ航空機工場で組み立てられているドルニエ(Dornier)Do 24 K-1海上パトロール飛行艇;オランダは、ドルニエからDo-24飛行艇の製造権を買い取って、パテントに基づいてオランダ国内でのDo-24飛行艇生産に踏み切った。格納庫の奥には、製造中のDo24飛行艇の胴体下面部分を上にして作業をしている。
Collectie Fotoalbums voormalig Instituut voor Maritieme Historie.
Beschrijving Bouw omstreeks 1937 van een Dornier Do 24 K-1 maritieme patrouillevliegboot bij de Dornier vliegtuigfabriek te Friedrichshafen (Z-Duitsland).
Plaats Friedrichshafen Precisie start Circa Datering van 1937 Precisie eind Circa Datering tot 1937.
Trefwoorden Dornier Do 24, vliegboten, patrouillevliegtuigen, vliegtuigen, vliegtuigbouw, industrie, vliegboten, watervliegtuigen.
Vervaardiger Dornier Copyright NIMH Materiaalsoort Ontwikkelgelatinezilverdruk Kleur/Zwart-wit Zwart-wit.
写真はNetherlands Institute for Military History (NIMH) Beeldbank.defensie.nl:Objectnummer 2173-247-049 引用。


写真(右)1938年、オランダ海軍航空隊ドルニエ(Dornier)Do 24 K-1飛行艇の組み立てられた胴体部分;オランダはドルニエから飛行艇の製造権を買い取った。パテントをとって自国生産に踏み切ったのである。
Maritieme patrouillevliegboot Dornier DO-24K-1, X 1(1937-1942), wordt na verscheping naar NOI geassembleerd op het vliegkamp Morokrembangan, 1938
Collectie Fotoafdrukken Koninklijke Marine
Beschrijving Maritieme patrouillevliegboot Dornier DO-24K-1, X 1(1937-1942), wordt na verscheping naar NOI geassembleerd op het vliegkamp Morokrembangan, 1938
Plaats Soerabaja, Java, Nederlands-Indië
Datering van 1938
Datering tot 1938
Specifieke Dornier DO-24K-1, Werkplaats, hangar
Vervaardiger Onbekend
Copyright NIMH.
写真はNetherlands Institute for Military History (NIMH) Beeldbank.defensie.nl:Objectnummer 2158_022554引用。


写真(右)1938年頃、工場格納庫で完成したばかりのオランダ海軍航空隊ドルニエ(Dornier)Do 24 K-1飛行艇;オランダはドルニエから飛行艇の製造権を買い取った。パテントをとって自国生産に踏み切ったのである。
Maritieme patrouillevliegboot Dornier DO-24K-1, X 1(1937-1942), bij Aviolanda
Collectie Fotoafdrukken Koninklijke Marine
Beschrijving Maritieme patrouillevliegboot Dornier DO-24K-1, X 1(1937-1942), bij Aviolanda
Plaats Soerabaja, Java, Nederlands-Indië
Datering van 1937
Datering tot 1939
Specifieke Dornier DO-24K-1, Werkplaats, hangar
Vervaardiger Onbekend
Copyright NIMH.
写真はNetherlands Institute for Military History (NIMH) Beeldbank.defensie.nl:Objectnummer 2158_022593引用。


ドルニエDo24飛行艇は、胴体中央部の両側に張出し式フロートを備え、パラソル式主翼にていた。エンジン3基を装備した。エンジンは、当初、燃費のよいユンカースJumo205ディーゼルエンジンを搭載したが、オランダから発注を受けた際に、オランダで使用しているアメリカ製ライト(Wright)社のサイクロン(Cyclone)R-1820 空冷星形9気筒エンジン1000馬力を搭載するよう変更された。試作第1号機V1は、1937年7月に初飛行。


写真(右)1938年、完成したばかりのオランダ海軍航空隊ドルニエ(Dornier)Do 24 K-1飛行艇が船に曳航されて水上を移動している。
;プロペラは大使しているが、前を進む船から伸ばしたロープで、機首をつながれている。
Titel Sleepproeven van een Dornier D0 24 K-1 maritieme patrouillevliegboot. Foto genomen door de Dornier vliegtuigfabriek te Friedrichshafen (Z-Duitsland) omstreeks 1937. Datering van 1937 Datering tot 1937 Collectie Fotoalbums voormalig Instituut voor Maritieme Historie .
写真はNetherlands Institute for Military History (NIMH) Beeldbank.defensie.nl:Objectnummer 2173-247-044 引用。


写真(右)1937年、 ドイツ、フリードリヒスハーフェンのドルニエ航空機工場で組み立てられたオランダ王室海軍航空隊用ドルニエ(Dornier)Do 24 K-1飛行艇の複式操縦席;左右の正副操縦席の正面ガラス窓には、風雨をよけるためのワイパーが備わっている。中央は、機首と繋がる通路で、操縦室の気密性を高めるために開閉式となっている。写真では通路扉の上部連絡口が開いているが、これは機首にいる偵察員との連絡、コミュニケーションを取るためのもの。
Fotoalbums voormalig Instituut voor Maritieme Historie
Beschrijving Cockpit van een Dornier Do 24K-1 maritieme patrouillevliegboot. Foto genomen door de vliegtuigfabriek Dornier te Friedrichshafen (Z-Duitsland) omstreeks 1937.
Plaats Duitsland Precisie start Circa Datering van 1937 Precisie eind Circa Datering tot 1937
Trefwoorden cockpits, vliegtuigonderdelen, Dornier Do 24, vliegboten, patrouillevliegtuigen, vliegtuigen, vliegboten, watervliegtuigen
Vervaardiger Dornier Copyright NIMH Materiaalsoort Ontwikkelgelatinezilverdruk Kleur/Zwart-wit Zwart-wit
写真はNetherlands Institute for Military History (NIMH) Beeldbank.defensie.nl・Objectnummer:2173-247-014引用。



写真(上左)1938-1942年、完成したばかりと思われるオランダ海軍航空隊ドルニエ(Dornier)Do 24 K-1飛行艇の複列操縦席
;機首と繋がる通路が正面にあるが、操縦室の気密性を高めるために開閉式となっている。写真では通路扉の上部連絡口も閉鎖されている。
Collectie Fotoafdrukken Koninklijke Marine Beschrijving Maritieme patrouillevliegboot Dornier DO-24K-1 (1937-1942). De cockpit Plaats Altenrhein Datering van 1937 Datering tot 1942 Vervaardiger Onbekend Copyright NIMH
写真はNetherlands Institute for Military History (NIMH) :Objectnummer 2158_022521 引用。

写真(上右)1938-1942年、完成したばかりと思われるオランダ海軍航空隊ドルニエ(Dornier)Do 24 K-1飛行艇の複列操縦席;複列操縦席では、右側通行の自動車運転と同じく、左側が正操縦席で、右側が副操縦席となる。昇降舵は、操縦席を押すと下降、引くと上昇となる。
Collectie Fotoafdrukken Koninklijke Marine Beschrijving Maritieme patrouillevliegboot Dornier DO-24K-1 (1937-1942). De linker vliegerzitplaats. Datering van 1937 Datering tot 1942 Vervaardiger Onbekend
写真はNetherlands Institute for Military History (NIMH) :Objectnummer 2158_022524 引用。


写真(右)1937年、 ドイツ、フリードリヒスハーフェンのドルニエ航空機工場で組み立てられたオランダ王室海軍航空隊用のドルニエ(Dornier)Do 24 K-1飛行艇X-1 の副操縦席;オランド領インドシナ植民地(東インド諸島)に配備されたオランダ王室海軍航空隊のドルニエ(Dornier)DO-24K-1飛行艇X-1は、1937-1942年にオランダの東インド諸島で任務に就いた後、日本の爆撃によって西オーストラリア州ブルーム(Broome)で破壊された。
Fotoalbums voormalig Instituut voor Maritieme Historie
Beschrijving Stuurboords vliegerzetel van de eerste Dornier Do 24K-1 maritieme patrouillevliegboot (Duits: Hochsee-Aufklärungsflugboot) van de Marineluchtvaartdienst (MLD), gebouwd door Dornier te Friedrichshafen (Z-Duitsland). De X-1 heeft dienst gedaan in Ned-Indië van 1937-1942 en is verloren gegaan te Broome (W-Australië) door een Japans bombardement.
Plaats Duitsland Datering van 1937 Datering tot 1937
Trefwoorden cockpits, vliegtuigonderdelen, Dornier Do 24, vliegboten, Marine Luchtvaartdienst, Koninklijke Marine, patrouillevliegtuigen, vliegtuigen, vliegboten, watervliegtuigen
Specifieke kenmerken X-1 Vervaardiger Dornier Copyright NIMH Materiaalsoort Ontwikkelgelatinezilverdruk Kleur/Zwart-wit Zwart-wit
写真はNetherlands Institute for Military History (NIMH) Beeldbank.defensie.nl・Objectnummer:2173-247-038 引用。



写真(上左)1937-1942年、完成したばかりと思われるオランダ海軍航空隊ドルニエ(Dornier)Do 24 K-1飛行艇の副操縦席
;操縦桿のほかに、足で操作するペダルがあるが、これは方向舵を左右に振るものである。
Fotoafdrukken Koninklijke Marine Beschrijving Maritieme patrouillevliegboot Dornier DO-24K-1 (1937-1942). De rechter vliegerzitplaats Datering van 1937 Datering tot 1942 Vervaardiger Onbekend Copyright NIMH
写真はNetherlands Institute for Military History (NIMH) :Objectnummer 2158_022526 引用。

写真(上右)1937-1942年、完成したばかりと思われるオランダ海軍航空隊ドルニエ(Dornier)Do 24 K-1の尾部内部;ガラス窓で覆われた尾部銃座と垂れ流し式トイレが設けられている。
Fotoafdrukken Koninklijke Marine Beschrijving Maritieme patrouillevliegboot Dornier DO-24K-1 (1937-1942). De boegruimte (MLD uitvoering) Datering van 1937 Datering tot 1942 Vervaardiger Onbekend Copyright NIMH
写真はNetherlands Institute for Military History (NIMH) :Objectnummer 2158_022522引用。


写真(右)1937-1942年、オランダ王室海軍航空隊ドルニエ(Dornier)Do 24 K-1哨戒偵察飛行艇の胴体後部;扉の先は、ガラス窓で覆われた尾部銃座、右に垂れ流し式トイレ便座が、右の壁には給湯用か、金属製容器が2個据え付けられている。取り外し可能。
Collectie Fotoafdrukken Koninklijke Marine Beschrijving Maritieme patrouillevliegboot Dornier DO-24K-1 (1937-1942). Hekruimte Datering van 1937 Datering tot 1942 Vervaardiger Onbekend Copyright NIMH
写真はNetherlands Institute for Military History (NIMH) , Beeldbank.defensie.nl:・Objectnummer 2158_022529引用。


写真(右)1937-1942年、オランダ王室海軍航空隊のドルニエ(Dornier)DO-24K-1哨戒偵察飛行艇の胴体中央部の通信室;扉の先は、ガラス窓で覆われた曹宇室。左側に、無線通信装置が並んでいる。
Collectie Fotoafdrukken Koninklijke Marine Beschrijving Maritieme patrouillevliegboot Dornier Do 24K-1 (1937-1942). Het interieur. Datering van 1937 Datering tot 1942 Vervaardiger Onbekend Copyright NIMH
写真はNetherlands Institute for Military History (NIMH) , Beeldbank.defensie.nl:・Objectnummer 2158_022531引用。


写真(右)1938年、完成したばかりのオランダ海軍航空隊のドルニエ(Dornier)Do 24 K-1飛行艇の尾部銃座;オランダはドルニエD024飛行艇を自国生産した。
Collectie Fotoalbums voormalig Instituut voor Maritieme Historie Beschrijving Geschutsopstelling op het hek van de eerste Dornier Do 24K-1 maritieme patrouillevliegboot (Duits: Hochsee-Aufklärungsflugboot) van de Marineluchtvaartdienst (MLD), gebouwd door Dornier te Friedrichshafen (Z-Duitsland). De X-1 heeft dienst gedaan in Ned-Indië van 1937-1942 en is verloren gegaan te Broome (W-Australië) door een Japans bombardement. Datering van 1937 Datering tot 1937 Trefwoorden Dornier Do 24, vliegboten, Marine Luchtvaartdienst, Koninklijke Marine, patrouillevliegtuigen, vliegtuigen, vliegboten, vliegtuigen
写真はNetherlands Institute for Military History (NIMH) :Objectnummer 2173-247-034引用。


写真(右)1937年、オランダ海軍航空隊ドルニエ(Dornier)Do 24 K-1飛行艇の機首銃座
Collectie Fotoalbums voormalig Instituut voor Maritieme Historie
Beschrijving Geschutsopstelling op de boeg van de eerste Dornier Do 24K-1 maritieme patrouillevliegboot (Duits: Hochsee-Aufklärungsflugboot) van de Marineluchtvaartdienst (MLD), gebouwd door Dornier te Friedrichshafen (Z-Duitsland). De X-1 heeft dienst gedaan in Ned-Indië van 1937-1942 en is verloren gegaan te Broome (W-Australië) door een Japans bombardement.
Plaats Duitsland Datering van 1937 Datering tot 1937
Trefwoorden Dornier Do 24, vliegboten, Marine Luchtvaartdienst, Koninklijke Marine, patrouillevliegtuigen, vliegtuigen, vliegboten, vliegtuigen.
写真はNetherlands Institute for Military History (NIMH) :Objectnummer 2173-247-033 引用。


写真(右)1937-1938年頃,飛行中のドルニエ(Dornier) Do 24V-2 飛行艇試作機2号機 :Do24飛行艇試作機1号機V1は、1937年初飛行なので試作2号機V2の飛行写真は、それ以降のものである。オランダへの輸出向け機体。エンジンは、ドルニエでの開発当初、燃費のいいユンカース社ディーゼルエンジンを搭載していた。しかし、発注者のオランダ軍は、自国で普及しているライト・サイクロン空冷星形エンジンを搭載することを求めたた。そこで、Do 24V-2 飛行艇試作機2号機では、エンジンを変換し、要求に応じた。垂直尾翼にナチ党のマークを引用した赤帯に白丸とハーケンクロイツを描いた国籍マークが描かれている。
SDASM Archives Ray Wagner Collection Image PictionID:46170291 - Catalog:16_007480 - Title:Dornier Do 24V-2 Dornier photo - Filename:16_007480.TIF - Image from the Ray Wagner Collection. Ray Wagner was Archivist at the San Diego Air and Space Museum for several years and is an author of several books on aviation --- ---Please Tag these images so that the information can be permanently stored with the digital file.---Repository: San Diego Air and Space Museum
写真はFlickr, a Yahoo company,San Diego Air and Space Museum Archive,PictionID:46170291引用。


写真(右)1937-1942年,オランダ海軍航空隊所属のドルニエ(Dornier) Do 24飛行艇X-1:水平三色国旗(上からオレンジ・白・青)を象徴する円形国籍マークが、主翼、胴体後方側面に描かれている。オランダへの輸出向け機体。エンジンは、ドルニエでの開発当初、燃費のいいユンカース社ディーゼルエンジンを搭載していたが、発注者のオランダ軍は、自国で普及しているライト・サイクロン空冷星形エンジンへの返還を要求した。そこで、Do 24V-2 飛行艇試作機2号機では、エンジンを変換した。
Fotoafdrukken Koninklijke Marine Beschrijving Dornier Do 24K-1 maritieme patrouillevliegboot X-1 (1937-1942). Datering van 1937 Datering tot 1942 Trefwoorden Dornier Do 24, vliegboten Specifieke kenmerken X-1 Vervaardiger Onbekend Copyright NIMH Kleur/Zwart-wit Zwart-wit
写真はNetherlands Institute for Military History (NIMH),Beeldbank.defensie.nl, Objectnummer 2158_012530 引用。


写真(右)1939-1942年,オランダ海軍航空隊所属のドルニエ(Dornier) Do 24飛行艇X-30:胴体側面には、乗員が乗り移るために使用したのか、ボートが横付けされている。スポンソン式の胴体フロートは、海面上での乗員の昇降の際も利用されている。水平三色国旗(上からオレンジ・白・青)を象徴する円形国籍マークが、胴体後方側面に描かれている。胴体後上方には、大型の動力銃座があり、飛沫避けのためか、カバーが掛けられている。
Fotoafdrukken Koninklijke Marine Beschrijving Dornier Do 24K-1 maritieme patrouillevliegboot X-30 (1939-1942) Datering van 1939 Datering tot 1942 Trefwoorden Dornier Do 24, vliegboten Specifieke kenmerken X-1 Vervaardiger Onbekend Copyright NIMH Kleur/Zwart-wit Zwart-wit
写真はNetherlands Institute for Military History (NIMH),Beeldbank.defensie.nl, Objectnummer 2158_001685引用。


写真(右)1938-1941年、オランダ海軍航空隊所属のドルニエ(Dornier)Do 24 K-1三発飛行艇X-4;機首、胴体後上方、尾部に銃座が設けられている。胴体後上方の銃座は、機首・尾部と同じ形状で、動力銃座ではない。オランダ三色旗(オレンジ・白・青)の円形国籍マークが、主翼に描かれれている。垂直双尾翼方向舵には、水平三色国旗(上からオレンジ・白・青)が大きく描かれている。主翼はパラソル式で、その上に空冷星形エンジンが装備されている。
Fotoafdrukken Koninklijke Marine
Fotoafdrukken Koninklijke Marine Beschrijving Dornier Do 24K-1 maritieme patrouillevliegboot X-4 (1938-1941) Datering van 1938 Datering tot 1941 Vervaardiger Onbekend Copyright NIMH
写真はNetherlands Institute for Military History (NIMH) Beeldbank.defensie.nl・Objectnummer 2158_012917引用。


九七式飛行艇 ドルニエ(Dornier)Do-24 飛行艇は、1937年7月3日に初飛行したが、元来、ドイツのドルニエ社がオランダ王室海軍(Royal Netherlands Navy)が1936年8月に要求を出した飛行艇で、オランダ海軍航空隊がすでに久しく使用していたドルニエDo-Jワール(Wal)飛行艇の後継機が求められていた。この新鋭機は、オランダ本土海域だけでなく、オランダ領インドシナ植民地(Dutch East Indies:東インド諸島)でも使用する計画で、オランダ海軍は6機のDo 24飛行艇を1936年8月3日に発注した。しかし、ドイツ海軍もこの機体に注目し、ドルニエ社はさらに2機のDo-24飛行艇を製造したが、これはライバルのブロームウントフォッス(Blohm & Voss)BV 138飛行艇に対抗する意味もあった。

ドルニエ(Dornier)Do 24飛行艇は、第二次世界大戦前、オランダがドイツのドルニエ社に発注した軍用飛行艇で、オランダ海軍航空隊が、東インド諸島(インドネシア)のオランダ植民地で使用する長距離飛行艇である。ドルニエ社は開発要求を受けてドルニエ(Dornier)Do 24飛行艇試作機V1を1937年に初飛行させた。オランダはこれを採用、ライセンス生産した。

写真(右)1938-1942年、オランダ、オランダ王室海軍の艦隊を背景にして水上滑走するオランダのドルニエ(Dornier)Do 24 K-1哨戒偵察飛行艇X-13
Collectie Fotoafdrukken Koninklijke Marine
Beschrijving Dornier Do 24K-1 maritieme patrouillevliegboot X-13 (1938-1942). Datering van 1938 Datering tot 1942 Trefwoorden Dornier Do 24, vliegboten Specifieke kenmerken X-13 Vervaardiger Postma
写真はNetherlands Institute for Military History (NIMH) , Beeldbank.defensie.nl:・Objectnummer 2158_012913引用。


F2A バッファロー ドイツドルニエ(Dornier)Do-24飛行艇の原型は、ドイツのBMWブラモ323空冷星形9気筒エンジンを装備していたが、オランダは自国で既に採用し、運用実績のあるアメリカのライトサイクロンR-1820空冷星形9気筒エンジン(875馬力)に変換するようにドルニエ社に要求を出した

ライトサイクロンR-1820空冷星形9気筒エンジンは、排気量1820立方インチ(29.88 L)、ボア×ストローク:155.6 mm×174 mm、全長1,200 mmの信頼性の高い発動機である

アメリカ軍は、このライトサイクロンエンジンを、B-18爆撃機、ブリュスター(Brewster)F2A バッファロー艦上戦闘機、FM-2(ゼネラルモーターズ製F4F ワイルドキャット)、SBC ヘルダイバー艦上急降下爆撃機、SBD ドーントレス艦上急降下爆撃機、ダグラス DC-3輸送機などに装備するために大量生産している。

写真(右)1937-1941年、オランダ、オランダ王室海軍の艦隊上空をデモ飛行するドルニエ(Dornier)Do 24 K-1哨戒偵察飛行艇とフォッカーFokker T-4a双発水上機の編隊;フォッカーFokker T-4双発水上機は、1927年に開発された旧式機だが、全幅: 26,4 m、全長: 17,8 m. 発動機:ライトサイクロン(Wright Cyclone) SR-18202基、最高速力: 260 km/h、空虚重量: 4650 kg、最大離陸重量: 7190 kg、航続距離: 1560 km、爆弾搭載量 1200 kg。
Collectie Fotoafdrukken Koninklijke Marine
Beschrijving Een formatie van Dornier Do-24K maritieme patrouillevliegboten (1937-1942) en Fokker T.IV zeebommenwerpers op drijvers (1927-1942) boven schepen.
Datering van 1937 Datering tot 1942
Trefwoorden Dornier Do 24, vliegboten, Fokker T-4a
Vervaardiger Cillekens, C. Copyright NIMH
写真はNetherlands Institute for Military History (NIMH) , Beeldbank.defensie.nl:・Objectnummer 2158_022531引用。


カタリナPBY飛行艇 ドルニエ(Dornier)Do-24飛行艇は、パラソル式主翼の上に空冷星形エンジン3基が装備されているが、これは、プロパラの位置を高くして、水面よりも離して、波浪や飛沫の影響を受けないようにするためである。胴体中部には、水上安定性を保つためにバルジ式の浮きスポンソンが設けられている。この浮きスポンソンは、パラソル式の主翼を支える支柱の基盤にもなっている。

Do-24飛行艇は、ドイツ軍に鹵獲され、さらにオランダが生産していた軍用機ドルニエ(Dornier)Do-24飛行艇の生産も、ドイツの監督下で、ドイツ軍のために継続され、合計 279機が生産された。ドルニエ(Dornier)Do 24飛行艇は、ドイツ空軍に配置されて海上救助、洋上偵察用に投入された。

写真(右)1939年頃、雲を背景に飛翔するオランダ空軍ドルニエ(Dornier)Do 24 K-1飛行艇の左後方側面;絵葉書ポストカード。
Postcard Dornier Do 24, Hochsee Großflugboot als Fernaufklärer, Luftwaffe, II. WKZustand, siehe Scan ca 14 cm X 9 cm
写真はIhr Onlineshop für alte Ansichtskarten ・ No 3.255.922 引用。


ドルニエ(Dornier)Do 24飛行艇は、第二次世界大戦前、オランダがドイツのドルニエ社に発注した軍用飛行艇で、オランダ海軍航空隊が、東インド諸島(インドネシア)のオランダ植民地で使用するための偵察飛行艇である。ドルニエ社は開発を受けてドルニエ(Dornier)Do 24飛行艇試作機V1を1937年に初飛行させ、オランダが採用して、ライセンス生産された。

写真(右)1937-1942年、オランダ、オランダ王室海軍航空隊のドルニエ(Dornier)Do 24 K-1哨戒偵察飛行艇X-1 ;オランダ三色旗の円形国籍マークが、主翼、胴体後方側面に描かれ、さらに水平三色旗(上からオレンジ・白・青)が双垂直尾翼の方向舵にも大きく描かれている。主翼はパラソル式で、その上に空冷星形エンジンが装備されている。そのため、プロパラの位置が、水面よりもかなり上になり、波浪や飛沫の影響を受けにくくしている。胴体中部には、水上安定性を保つためにバルジ式の浮きが設けられている。この浮きは、パラソル式の主翼を支える支柱の基盤にもなっている。
Collectie Fotoafdrukken Koninklijke Marine
Beschrijving Dornier Do-24K-1 maritieme patrouillevliegboot X-1 (1937-1942)
Datering van 1937 Datering tot 1942 Vervaardiger Onbekend Copyright NIMH
写真はBeeldbankWo2.nl・Objectnummer 2158_012535 引用。


写真(右)1937-1939年、オランダ、オランダ王室海軍のドルニエ(Dornier)DO-24K-1, X 1三発飛行艇(登録コード:D-AKWI);1937年頃、機首、胴体後上方、尾部の3カ所に銃座設けられているが、機関銃はまだ搭載されていない。
Collectie Fotoafdrukken Koninklijke Marine
Beschrijving Maritieme patrouillevliegboot Dornier DO-24K-1, X 1(1937-1942), bij Aviolanda
Plaats Papendrecht Datering van 1937 Datering tot 1939
Specifieke kenmerken Dornier DO-24K-1 Vervaardiger Onbekend Copyright NIMH Ontwikkelgelatinezilverdruk
写真はBeeldbankWo2.nl・Objectnummer 2158_022592引用。


写真(右)1937年、ドイツで製造されたオランダ王室海軍のドルニエ(Dornier)DO-24K-1三発飛行艇の主翼下面ラックに懸架された3個の小型爆弾;哨戒偵察用だが、対潜哨戒や爆撃にも使用できた。
Collectie Fotoalbums voormalig Instituut voor Maritieme Historie
Beschrijving Schijnwerper en bevestiging van vliegtuigbommen aan een Dornier Do 24K-1 maritieme patrouillevliegboot. Foto genomen door de vliegtuigfabriek Dornier omstreeks 1937.
Plaats Duitsland Precisie start Circa Datering van 1937 Precisie eind Circa Datering tot 1937
Trefwoorden Dornier Do 24, vliegboten, patrouillevliegtuigen, vliegtuigen, vliegboten, watervliegtuigen
Vervaardiger Dornier Copyright NIMH Materiaalsoort Ontwikkelgelatinezilverdruk Kleur/Zwart-wit Zwart-wit
写真はBeeldbankWo2.nl・Objectnummer 2173-247-013 引用。


写真(右)1937年、ドイツで製造されたオランダ王室海軍のドルニエ(Dornier)DO-24K-1, X 1三発飛行艇(登録コード:D-AKWI)の主翼下面ラックに懸架された3個の小型爆弾;哨戒偵察用だが、対潜哨戒や爆撃にも使用できた。
Collectie Fotoalbums voormalig Instituut voor Maritieme Historie

Beschrijving Bommenophanging van de eerste Dornier Do 24K-1 maritieme patrouillevliegboot (Duits: Hochsee-Aufklärungsflugboot) van de Marineluchtvaartdienst (MLD), gebouwd door Dornier te Friedrichshafen (Z-Duitsland). De X-1 heeft dienst gedaan in Ned-Indië van 1937-1942 en is verloren gegaan te Broome (W-Australië) door een Japans bombardement.
Plaats Duitsland Datering van 1937 Precisie eind Eind Datering tot 1937
Trefwoorden Dornier Do 24, vliegboten, Marine Luchtvaartdienst, Koninklijke Marine, patrouillevliegtuigen, vliegtuigen, vliegboten, watervliegtuigen
Specifieke kenmerken X-1 Vervaardiger Dornier Copyright NIMH Materiaalsoort Ontwikkelgelatinezilverdruk Kleur/Zwart-wit Zwart-wit
写真はBeeldbankWo2.nl・Objectnummer 2173-247-037 引用。


オランド領インドシナ植民地(東インド諸島)に配備されたオランダ王室海軍航空隊のドルニエ(Dornier)Do-24K-1飛行艇の中には、ジャワ島からオーストラリア北部のブルームに脱出し、そこで対日戦争に参加した機体もある。X-1は、1937-1942年にオランダの東インド諸島で任務に就いた後、日本の爆撃によって西オーストラリア州ブルーム(Broome)で破壊された。

写真(右)1938-1941年、オランド領インドシナ植民地(東インド諸島: 蘭印:インドネシア)、ジャワ島とマドゥラ島の間のマドゥラ海峡、オランダ王室海軍航空隊のドルニエ(Dornier)DO-24K-1, X-2 ;オランダ三色旗(オレンジ・白・青)の円形国籍マークが、主翼、胴体後方側面に描かれれている。主翼はパラソル式で、その上に空冷星形エンジンが装備されている。そのため、プロパラの位置が、水面よりもかなり上になり、波浪や飛沫の影響を受けにくくしている。胴体中部には、水上安定性を保つためにバルジ式の浮きが設けられている。この浮きは、パラソル式の主翼を支える支柱の基盤にもなっている。
Collectie Fotoafdrukken Koninklijke Marine
Beschrijving Dornier Do 24K-1 maritieme patrouillevliegboot X-2 (1938-1941) in de start in Straat van Madoera.
Plaats Nederlands-Indië Datering van 1938 Datering tot 1941 Trefwoorden Dornier Do 24, vliegboten Specifieke kenmerken X-2 Vervaardiger Vermeulen, G.Th., Christ, G.C.P. Copyright NIMH
写真はBeeldbankWo2.nl・Objectnummer 2158_012918 引用。


写真(右)1938-1941年、オランダ領インドシナ(蘭印:インドネシア)、オランダ王室海軍航空隊のドルニエ(Dornier)Do 24 K-1, X-4哨戒偵察飛行艇;オランダ三色旗の円形国籍マークが、主翼、胴体後方側面に描かれ、さらに水平三色旗(上からオレンジ・白・青)が双垂直尾翼の方向舵にも大きく描かれている。主翼はパラソル式で、その上に空冷星形エンジンが装備されている。そのため、プロパラの位置が、水面よりもかなり上になり、波浪や飛沫の影響を受けにくくしている。胴体中部には、水上安定性を保つためにバルジ式の浮きが設けられている。この浮きは、パラソル式の主翼を支える支柱の基盤にもなっている。
Collectie Fotoafdrukken Koninklijke Marine Beschrijving Maritieme patrouillevliegboot Dornier Do 24K-1, X-4 (1938-1941)
Plaats Nederlands-Indië Datering van 1938 Datering tot 1941
Specifieke kenmerken Dornier DO-24K-1 Vervaardiger Onbekend Copyright NIMH
写真はNational Institute of Mental Health (NIMH), Beeldbank.defensie.nl:・Objectnummer 2158_012535 引用。


写真(右)1937-1939年、オランダ、オランダ王室海軍航空隊ドルニエ(Dornier)Do 24 K-1, X-13 三発飛行艇;1937年頃、機首、胴体後上方、尾部の3カ所に銃座設けられているが、機関銃はまだ搭載されていない。
Collectie Fotoafdrukken Koninklijke Marine
Beschrijving Dornier Do 24K-1 maritieme patrouillevliegboot X-13 (1938-1942).
Datering van 1938 Datering tot 1942
Trefwoorden Dornier Do 24, vliegboten Specifieke kenmerken X-13 Vervaardiger Onbekend Copyright NIMH
写真はNetherlands Institute for Military History (NIMH) Beeldbank.defensie.nl・Objectnummer 2158_012914引用。


写真(右)1939-1942年、オランダ、オランダ王室海軍航空隊のドルニエ(Dornier)DO-24K-1, X-32哨戒偵察飛行艇;オランダ三色旗(オレンジ・白・青)の円形国籍マークが、主翼、胴体後方側面に描かれれている。主翼はパラソル式で、その上に空冷星形エンジンが装備されている。そのため、プロパラの位置が、水面よりもかなり上になり、波浪や飛沫の影響を受けにくくしている。胴体中部には、水上安定性を保つためにバルジ・スポンソン方式の浮き(フロート)が設けられている。この浮きは、パラソル式の主翼を支える支柱の基盤にもなっている。
Collectie Fotoafdrukken Koninklijke Marine
Beschrijving Maritieme patrouillevliegboot Dornier Do 24K (1937-1942) nr. X-32.
Datering van 1939 Datering tot 1942
Trefwoorden Dornier Do 24, vliegboten Specifieke kenmerken X-32 Vervaardiger Onbekend Copyright NIMH Kleur/Zwart-wit Zwart-wit
写真はBeeldbank.defensie.nl・Objectnummer 2158_022636引用。


写真(右)1939-1942年、オランダ領インドシナ(蘭印:インドネシア)、オランダ海軍航空隊所属ドルニエ(Dornier)Do 24 K-1三発飛行艇の張出しスポンソンで寛ぐオランダ人たち;主翼下面に、小型爆弾を懸架できるラック3基が写っている。
Fotoafdrukken Koninklijke Marine
Fotoafdrukken Koninklijke Marine Beschrijving Dornier Do-24K-1 maritieme patrouillevliegboot (1937-1943) in Nederlands-Indië. Plaats Nederlands-Indië Datering van 1939 Trefwoorden Dornier Do 24, vliegboten Vervaardiger Onbekend Copyright NIMH Kleur/Zwart-wit Zwart-wit
写真はNetherlands Institute for Military History (NIMH) Beeldbank.defensie.nl・Objectnummer 2158_012544引用。


ドルニエ(Dornier)Do-24飛行艇の胴体中部には、水上安定性を保つためにバルジ・スポンソン方式の浮き(フロート)が設けられている。この浮きは、パラソル式の主翼を支える支柱の基盤にもなっている。この方式は、ドルニエDo-Jワール(鯨)飛行艇以来のドルニエの方式で、主翼からフロート浮舟を吊るすよりも、飛行機の空気抵抗が少なく、スポンソンも主翼のような揚力を発生できることもあり、飛行艇には有効な方式だった。そのため、後年、アメリカのマーチン(Martin)M-130大型飛行艇もこの胴体下面のスポンソンを採用して浮舟フロート代わりとした。

写真(右)1939-1942年、オランダ海軍航空隊所属のドルニエ(Dornier)Do 24 K-1 三発飛行艇X-24 ;機首、胴体後上方に銃座が設けられているが、同じ形状で、動力銃座ではなく、人力旋回方式である。
Fotoafdrukken Koninklijke Marine
Fotoafdrukken Koninklijke Marine Objectnummer 2158_012920 Beschrijving Dornier Do 24K-1 maritieme patrouillevliegboot X-24 (1939-1943). Datering van 1939 Datering tot 1943 Trefwoorden Dornier Do 24, vliegboten Specifieke kenmerken X-24 Vervaardiger Onbekend NIMH Kleur/Zwart-wit Zwart-wit
写真はNetherlands Institute for Military History (NIMH) Beeldbank.defensie.nl・Objectnummer 2158_001685 引用。


写真(右)1941年、オランダ領インドシナ(蘭印:インドネシア)、スラバヤの飛行艇基地沖、迷彩塗装を施されたオランダ海軍航空隊所属のドルニエ(Dornier)Do 24K-1 三発飛行艇;機首、胴体に銃座が設けられているが、胴体後上方は、動力回転式銃座で、人力の銃座よりも大型で、形状も球形に近く異なっている。
Fotoafdrukken Koninklijke Marine Beschrijving Een Dornier 24K-1 op het MVK Morokrembangan Plaats Soerabaja, Java, Nederlands-Indië Datering van 1941 Vervaardiger Onbekend Copyright NIMH
写真はNetherlands Institute for Military History (NIMH) Beeldbank.defensie.nl・Objectnummer 2158_022656 引用。


写真(右)1941年、オランダ領インドシナ(蘭印:インドネシア)、スラバヤの飛行艇基地に陸揚げされたオランダ海軍航空隊所属のドルニエ(Dornier)Do 24K-1 三発飛行艇X-7;機首、胴体に銃座が設けられている。
Fotoafdrukken Koninklijke Marine
Beschrijving Dornier Do-24K-1 maritieme patrouillevliegboot X-7 (1938-1942) op de boei in de Saleh Baai (eiland Soembawa) met op de achtergrond torpedobootjager Hr.Ms. Banckert (1930-1942).
Plaats Soembawa, Nederlands-Indië Datering van 1938 Datering tot 1942
Trefwoorden Dornier Do 24, vliegboten, Banckert, Hr.Ms. (1930-1942), Admiralenklasse
Specifieke kenmerken
X-7 Vervaardiger Onbekend Copyright NIMH Kleur/Zwart-wit Zwart-wit
写真はNetherlands Institute for Military History (NIMH) Beeldbank.defensie.nl・Objectnummer 2158_012916引用。


写真(右)1941年、オランダ領インドシナ(蘭印:インドネシア)、スラバヤの飛行艇基地に陸揚げされたオランダ海軍航空隊所属のドルニエ(Dornier)Do 24K-1 三発飛行艇の正面;1942年に日本軍の蘭印侵攻に反撃を加えたが、当時、既にオランダ本国はドイツに降伏しており、日本陸海軍の圧倒的兵力を前に、オランダ植民地軍は敗退した。ドルニエDo 24飛行艇もこの時に全滅した。
Fotoafdrukken Koninklijke Marine
Beschrijving Marinevliegkamp Morokrembangan met een zijaanzicht van een Dornier Do-24K (1937-1942) van de vliegschool op het droge.
Plaats Soerabaja, Java, Nederlands-Indië Datering van 1941 Datering tot 1941
Trefwoorden Dornier Do 24, vliegboten, Marinevliegkamp Morokrembangan, marinevliegkampen Vervaardiger
Onbekend Copyright NIMH
写真はNetherlands Institute for Military History (NIMH) Beeldbank.defensie.nl・Objectnummer 2158_072012 引用。


ドルニエ(Dornier)Do-24飛行艇は、パラソル式主翼の上に空冷星形エンジン3基が装備されているが、これは、プロパラの位置を高くして、水面よりも離して、波浪や飛沫の影響を受けないようにするためである。胴体中部には、水上安定性を保つためにバルジ式の浮きスポンソンが設けられている。この浮きは、パラソル式の主翼を支える支柱の基盤にもなっている。

写真(右)1941年、オランダ領インドシナ(蘭印:インドネシア)、スラバヤの飛行艇基地に陸揚げされたオランダ海軍航空隊所属ドルニエ(Dornier)Do 24 K-1三発飛行艇の正面;機首には銃座が設けられているので、同じく胴体後上方、尾部にも銃座が設けられていると思われる。
Fotoafdrukken Koninklijke Marine Beschrijving Marinevliegkamp(海軍航空隊)Morokrembangan / Soerabaja(スラバヤ) in 1941 met een vooraanzicht van een Dornier Do-24K (1937-1942). Plaats Soerabaja, Java, Nederlands-Indië Datering van 1941 Vervaardiger Onbekend Copyright NIMH
写真はNetherlands Institute for Military History (NIMH) Beeldbank.defensie.nl・Objectnummer 2158_072011 引用。



2.ドイツ空軍向けドルニエ(Dornier)Do-24 N/T飛行艇

写真(右)1937年頃、ドイツ、ドルニエDo 24V-1飛行艇試作1号機;ドルニエDo 24V-1飛行艇試作1号機は、1937年7月3日、初飛行。エンジンにはユモJumo205ディーゼルエンジンを装備。機首上面と胴体後上面にも銃座はない。胴体には、ドイツの国籍標識の黒の鉄十字、尾部には、ナチ党のスワスチカ(鍵十字)のドイツ国籍マークが記入されているはずである。
このCatalog: 16_007474は下のCatalog:16_007476と同じ写真だがトリミングが異なっている。
PictionID:46170215 - Catalog:16_007474 - Title:Dornier Do 24V-1 Dornier photo - Filename:16_007474.TIF - Image from the Ray Wagner Collection. Ray Wagner was Archivist at the San Diego Air and Space Museum for several years and is an author of several books on aviation.
写真はSDASM Archives・Catalog:16_007474 引用。


第二次世界大戦の開戦前にドイツで開発されたドルニエ(Dornier)Do-24飛行艇は、1936年にオランダ海軍航空隊が東インド諸島の植民地で使用するためにドルニエ社に開発を依頼した機体で、1937年に初飛行した。その後オランダでライセンス生産が行われたが、第二次世界大戦初期、1940年5月15日、ドイツが降伏したオランダを占領すると、オランダにおけるドルニエ(Dornier)Do-24生産が続けられ、ドイツ空軍が海難救助任務に使用した。

写真(右)1937-1938年頃,飛行中のドルニエ(Dornier) Do 24V-1 飛行艇試作機1号機 :Do24飛行艇試作機1号機V1は、1937年初飛行なので試作2号機V2の飛行写真は、それ以降のものである。オランダへの輸出向け機体。エンジンは、ドルニエでの開発当初、燃費のいいユンカース社ディーゼルエンジンを搭載していた。しかし、発注者のオランダ軍は、自国で普及しているライト・サイクロン空冷星形エンジンを搭載することを求めたた。そこで、Do 24V-2 飛行艇試作機2号機では、エンジンを変換し、要求に応じた。垂直尾翼にナチ党のマークを引用した赤帯に白丸とハーケンクロイツを描いた国籍マークが描かれている。
SDASM Archives Wagner Collection Image PictionID:46170228 - Catalog:16_007475 - Title:Dornier Do 24V-1 Nowarra Collection - Filename:16_007475
写真はFlickr, a Yahoo company,San Diego Air and Space Museum Archive,PictionID:46170228引用。


1937年、第二次大戦勃発2年前、ドイツ海軍総司令官レーダー提督は、国防軍総司令官ブロンベルク元帥に対して、沿岸防衛の範囲に関して、ドイツ海軍とドイツ空軍との分担の取り決めを依頼したが、実際に海軍と空軍の責任範囲について協定文書がまとまったのは、戦争直前の1939年2月3日だった。これは、ドイツ海軍司令部空軍代表General der Luftwaffe beim Oberbefehlshaber der Marine)を置き、戦時には海軍司令部空軍代表を海軍総司令官の指揮下に行動するというものである。しかし、ドイツ近海を離れた海上は、ドイツ空軍の責任範囲で、ドイツ海軍が作戦行動を行う場合のみ、ドイツ海軍が哨戒偵察の責任を負うとした。また、水上艦艇同士の海戦、航空機による機雷敷設については、海軍と空軍の合意のもとに、実施するとした。

写真(右)1937-1938年頃,飛行中のドルニエ(Dornier) Do 24V-2 飛行艇試作機2号機 :Do24飛行艇試作機1号機V1は、1937年初飛行なので試作2号機V2の飛行写真は、それ以降のものである。オランダへの輸出向け機体。エンジンは、ドルニエでの開発当初、燃費のいいユンカース社ディーゼルエンジンを搭載していた。しかし、発注者のオランダ軍は、自国で普及しているライト・サイクロン空冷星形エンジンを搭載することを求めた。
このCatalog: 16_007476は上のCatalog:16_007474と同じ写真だがトリミングが異なっている。
SDASM Archives Ray Wagner Collection Image PictionID:46170240 - Catalog:16_007476 - Title:Dornier Do 24V-2 Nowarra Collection - Filename:16_007476.TIF - Image from the Ray Wagner Collection. Ray Wagner was Archivist at the San Diego Air and Space Museum for several years and is an author of several books on aviation
写真はFlickr, a Yahoo company,San Diego Air and Space Museum Archive, Catalog: 16_007476引用。


ドイツ軍仕様のドルニエ(Dornier)Do-24三発飛行艇の発動機は、 BMWブラモ 323R 1,000 hp3基で、パラソル式主翼の上に装備されている。全長: 27.00 m、全幅: 22.00 m、全高: 5.45 m、全備重量: 18,400 kg、最高速力: 332 km/h、航続距離: 4,700 km、実用上昇限度: 7,500 m、兵装: 20ミリ機関銃1丁、7.92ミリ機関銃2丁、乗員: 6名。

ドイツ軍仕様のドニエDo 24三発飛行艇の発動機は、 BMWブラモ 323R 1,000 hp3基で、パラソル式主翼の上に装備されている。全長: 27.00 m、全幅: 22.00 m、全高: 5.45 m、全備重量: 18,400 kg、最高速力: 332 km/h、航続距離: 4,700 km、実用上昇限度: 7,500 m、兵装: 20ミリ機関銃1丁、7.92ミリ機関銃2丁、乗員: 6名。

写真(右)1939年9月以降、ドイツ空軍のドニエDo 24V-2 飛行艇試作2号機;主翼の両端と胴体後部側方に鉄十字、垂直尾翼にカギ十字(スワスチカ)がドイツ国籍マークとして描かれている。機首上面と胴体後上面に銃座があるが、カバーが掛けられているように見える。
SDASM Archives Ray Wagner Collection Image PictionID: 46170291 - Catalog: 16_007480 - Title:Dornier Do 24 V-2 Dornier photo - Filename: 16_007480.TIF - Image from the Ray Wagner Collection. Ray Wagner was Archivist at the San Diego Air and Space Museum for several years and is an author of several books on aviation.
写真はSDASM Archives: PictionID: 46170291引用。


Do-24飛行艇は、ドイツ軍に鹵獲され、さらにオランダが生産していた軍用機Do-24飛行艇の生産も、ドイツの監督下で、ドイツ軍のために継続され、合計 279機が生産された。ドルニエ(Dornier)Do 24飛行艇は、ドイツ空軍に配置されて海上救助に投入された。

写真(右)1939年9月以降、ドイツ空軍のドニエDo 24V-2 飛行艇試作2号機;主翼の両端と胴体後部側方に鉄十字、垂直尾翼にカギ十字(スワスチカ)がドイツ国籍マークとして描かれている。機首上面と胴体後上面に銃座があるが、カバーが掛けられているように見える。
SDASM Archives Ray Wagner Collection Image PictionID: 46170291 - Catalog: 16_007480 - Title:Dornier Do 24 V-2 Dornier photo - Filename: 16_007480.TIF - Image from the Ray Wagner Collection. Ray Wagner was Archivist at the San Diego Air and Space Museum for several years and is an author of several books on aviation.
写真はSDASM Archives: PictionID: 46170291引用。


写真(右)1937-1939年頃、ドニエDo 24V-3 飛行艇試作3号機;主翼にも胴体にも垂直尾翼にもドイツの国籍マークが記されていない。機首上面と胴体後上面に銃座となる位置には、円形の蓋がはめてある。
SDASM Archives Ray Wagner Collection Image PictionID: 46170266 - Catalog: 16_007478 - Title:Dornier Do 24 V-3 Dornier photo - Filename: 16_007478.TIF.
Image from the Ray Wagner Collection. Ray Wagner was Archivist at the San Diego Air and Space Museum for several years and is an author of several books on aviation.
写真はSDASM Archives: PictionID: 46170266引用。


ドルニエ(Dornier)Do-24飛行艇は、全金属製の哨戒偵察用の飛行艇で、胴体中部下方に、バルジ式浮き、すなわちスポンソン(sponson)が左右に張出している。尾翼は、二つある双尾翼で、発動機はパラソル式主翼上部に装備された。このスポンソンは、燃料タンクも兼ねているが、主翼中央部にも燃料タンクが内蔵されている。攻撃用には、主翼下面に爆弾を最大1,200 kg (2,600 ポンド)搭載できる。防御用の火器は、機首、胴体後上方、尾部に7.92ミリ機関銃を各1丁装備した。後上方の火器は、後に20ミリ機関銃搭載の動力回転銃座に強化されている。

写真(右)1940年5月10日、オランダ、ロッテルダム沖のドイツ空軍のドニエ(Dornier)Do 24飛行艇;オランド海軍用にドイツのドルニエ社が開発したDo-24飛行艇は、初期型以外はオランダで生産された。1940年5月に、第二次大戦でオランダがドイツに降伏、オランダを占領後のドイツが工場を摂取して、ドイツ空軍用にDo24飛行艇の生産を続けた。
Collectie NIOD Trefwoorden Luftwaffe, Havens, Vliegboten, Meidagen 1940 Locatie Naam: Gemeente(行政区画) Rotterdam Land: Nederland
Bijschrift Dornier 24 verkenningsvliegboot van de Luftwaffe in WOII. Eerste Duitsche vliegtuig op de Waalhaven te Rotterdam.
Type Foto Datum 10/05/1940
写真は deelnemende instellingen beheerd door(NIOD) Beeldbank WO2・Download 41095引用。


第二次世界大戦で、1940年5月にドイツがオランダを占領すると、オランダ軍が使用していたDo-24飛行艇は、ドイツ軍に鹵獲され、さらにオランダが生産していた軍用機ドルニエ(Dornier)Do-24飛行艇の生産も、ドイツの監督下で、ドイツ軍のために継続され、合計 279機が生産された。ドルニエ(Dornier)Do 24飛行艇は、ドイツ空軍に配置されて主に海上救助に投入された。

写真(右)1940年頃、 ノルウェー北部、ナルビク、木製枠組みの大型飛行艇駐機場に引き上げられているドイツ空軍ドルニエ(Dornier)Do-24三発飛行艇;エンジンが取り外され、主翼両端も外されて整備中のようだ。
Subject: 1 fly på ei kai, Dornier DO 24 Fotografering:1940 Produsent:Furuhalt, Adolf sikker Production place: Narvik Narvik havn sikker Aksesjon:1999 Informant :Larsstuvold, Ulf Giver/siste eier:Bodø Luftfartshistoriske Forening
Identifier:NL.98140021 Part of collection:Norsk Luftfartsmuseum Owner of collection:Norsk Luftfartsmuseum Institution: Norsk Luftfartsmuseum Date published:December 18, 2014
写真はNorsk Luftfartsmuseum・Identifier:NL.98140021 引用。


オランド海軍用にドイツのドルニエ社が開発したドルニエ(Dornier)Do-24K 飛行艇は、初期型以外はオランダで生産された。1940年5月15日に、第二次大戦でオランダがドイツに降伏、オランダを占領後のドイツが工場を摂取して、ドイツ空軍用にDo24飛行艇の生産を続けた。

1940年5月15日、ドイツがオランダを降伏させ、占領したとき、オランダ工場で製造中だったドルニエ(Dornier)Do 24 K-1飛行艇は、ドイツに送られ、そこで海難救助用の装備をして完成させられたが、これはDo24N-1の形式名称を与えられた。

写真(右)1940年4月,ノルウェー、ナルビクのフィヨルドに停泊するドイツ空軍ドルニエ(Dornier)Do-24 飛行艇 (登録コード:TJ+HR)
Inventory: Bild 101 II - Propagandakompanien der Wehrmacht - Marine Signature: Bild 101II-MW-5620-07A
Archive title: Norwegen, Narvik.- Gelandetes Wasserflugzeug Dornier Do 24 (TJ+HR) von einem Boot aus fotografiert, PK
Dating: April 1940 Photographer: Böttger, Gerd Origin: Bundesarchiv
写真はドイツ連邦アーカイブBundesarchiv登録・引用


戦時中、オランダの2工場はドイツに摂取され、ドイツの監督下に引き続きドルニエ(Dornier)Do-24飛行艇の生産が続けられたが、これらの機体はアメリカ製エンジンではなく、ドイツ製のBMWブラモ(Bramo)323R-2ファニール(Fanir)空冷星形エンジン1000hp3基を装備した。これが、Do-24T-1飛行艇で、エンジンをBMW301Rに変換したDo-24T-2と合わせて、170機が生産され、主生産型となった。


写真(上)1941年、ルーマニア、黒海に進出したドイツ軍のドルニエ(Dornier)Do-24哨戒飛行艇
;1937年7月3日に初飛行したドルニエDo-24飛行艇は270機が生産された。全長: 27.00 m、全幅: 22.00 m、全高: 5.45 m、全備重量: 18,400 kg 発動機: BMWブラモ 323R 1,000馬力3基、最高速力: 332 km/h、航続距離: 4,700 km 実用上昇限度: 7,500 m、兵装 20ミリ機関銃1丁、7.92ミリ機関銃1丁、乗員: 6名。
Inventory: N 1603 Bild - Grund, Horst.- Bildbestand Signature: N 1603 Bild-063 Old signature: Bild 160-063 Archive title: Rumänien, Schwarzes Meer.- Deutsches Flugboot Dornier Do 24 Dating: 1941 ca. Photographer: Grund, Horst Origin: Bundesarchiv .
写真はBundesarchiv・N 1603 Bild-063 引用。


写真(右)1939-1942年頃,オランダ、ロッテルダム(?)、ドイツ空軍ドルニエ(Dornier) Do 24 T-1飛行艇 :機首銃座は7.92ミリMG15気腔を搭載できるが、動力回転式ではない。胴体後上方には20ミリMG151 /20機関銃1丁を搭載した動力銃座が見える。
SDASM Archives Ray Wagner Collection Image PictionID:46170316 - Catalog:16_007482 - Title:Dornier Do 24T-1 Dornier photo - Filename:16_007482.TIF - Image from the Ray Wagner Collection. Ray Wagner was Archivist at the San Diego Air and Space Museum for several years and is an author of several books on aviation --- ---Please Tag these images so that the information can be permanently stored with the digital file.---Repository: San Diego Air and Space Museum
写真はFlickr, a Yahoo company,San Diego Air and Space Museum Archive,PictionID:46170316引用。


完成したドルニエ(Dornier)Do-24T飛行艇は、フランス南部、マルセイユ近郊の海難救助飛行隊(Seenotgruppe)第1飛行中隊から第3飛行中隊に配備された。

さらに、これらの救難飛行隊には、ドイツがオランダで鹵獲した複葉三発のブレゲー(Breguet)521 Bizerte飛行艇も投入された。1933年9月11日初飛行のブレゲー(Breguet)521 複葉飛行艇は、乗員 8名、全長20.48 m、全幅35.18 m、全高7.52 m、全備重量16,000 kg、発動機ノーム・ローン14Kirs 空冷14気筒エンジン 900 hp3基、最高速力243 km/h、航続距離2,100 km、防御火器は 7.5mm旋回機関銃5挺、爆弾搭載量300kgである。

また、ドイツの複葉双発ハインケルHe59救難機も海難救助飛行隊(Seenotgruppe)第3飛行中隊に配備されている。これらの海難救助機は、地中海方面で活動した。

写真(右)1940年,オランダあるいはフランスの海上を低空飛行する国際赤十字の白色塗装・非武装のハインケル(Heinkel)He 59海上救難機(D-AHIK)ともう1機の海上救難機(D-AGUI)の2機編隊 :垂直尾翼の国籍マークのある赤帯先端に、ドイツの国章「鷲の留まる鍵十字」が描かれている。機首の下面先端に、発火信号機のようなものが設置されているが、海上に不時着水した搭乗員に知らせるための装置であろうか。
Dutch rescue craft belonging to the Noord- en zuid-Hollandsche Redding Maatschappij (NZHRM, translated North and South Royal Netherlands Sea Rescue Institution) and the Zuid-Hollandsche Maatschappij tot Redding van Schipbreukelingen (ZHMRS) were incorporated into the Seenotdienst during the occupation of the Netherlands. The fast motor life boats were painted white with red crosses, though twice the boats were strafed by Allied aircraft.Civilian boatmen enjoyed good relations with German authorities. Between 1940 and 1945, the Dutch boats saved some 1,100 seamen and airmen. Near the end of the occupation some local boat commanders defied the Nazi regime, and three Dutch lifeboats escaped across the Channel, one carrying 40 Jews to sanctuary in England..(Duggy)
写真はForums,Duggy's Reference Hangar  Heinkel He 59引用。


アンリー・デュナン アンリー・デュナンJean-Henri Dunant:1828-1910)は、カルヴァン高校 ( Collège Calvin ) 中退後、金融業に就き、26歳でフランス植民地アルジェリアで土地の開発と金融の会社を興し、実業界で成功した。そして、31歳で、アルジェリアの水利権を得るために、フランス元首ナポレオン3世に直訴しようと北イタリアに向かった、当時、混沌としていたイタリアでは、オーストアリアに対して、イタリア・フランスとが「イタリア統一戦争」を戦っており、ナポレオン3世もイタリアにいたのである。

北イタリアに向かったスイス人実業家アンリー・デュナンJean-Henri Dunant)は、1859年6月、フランス・サルディニア連合軍とオーストリア軍の間で戦われたソルフェリーノ激戦地を目の当たりし、敵味方の負傷者4万人が放置されているのにショックを受け、敵味方を差別さずに負傷者救援を行った。その後、帰国したアンリー・デュナンは、1859年にジュネーブで『ソルフェリーノの思い出』を著した。そして、この書籍の中で、国際救護団体の結成の必要性を主張した。

アンリー・デュナンJean-Henri Dunant)は、1859年にジュネーブで『ソルフェリーノの思い出』で、次の3点を主張した。

アンリー・デュナン (1)戦場の負傷者と病人の敵味方の無差別の救護
(2)平時から各国に救護団体を組織すること
(3)救護団体の維持のための国際条約
この人道支援の訴えは、ヨーロッパ各国に大きな反響を呼び、1863年2月赤十字国際委員会の前身となる5人委員会が設置され、5人委員会の下に、ヨーロッパ16ヵ国が参加して国際会議が開催され、十字規約が完成した。こうして、ヨーロッパ諸国は、国際救護の組織のために、1864年ジュネーブ条約に署名し、国際赤十字社が組織されたのである。

ハインケルHeinkel He 59双発水上救難機の諸元
全長: 17.40 m
全幅: 23.70 m
全高: 7.10 m
全備重量: 9,100 kg
発動機: BMW VI 6.0 ZU 水冷 1気筒660hp2基
最高速力: 209 km/h
実用上限高度: 3,500 m
航続距離: 1,750 km
兵装 7.92ミリ旋回機銃 2丁、搭載量:爆弾 700 kg
乗員: 4名

海難救助飛行隊Seenotdienst)は、民間航空機輸送盛んになり、空の旅が富裕層に広まった1930年代後半に、空から迅速に海上の不時着水や艱難救助を行う民間組織として生まれた。空の旅は始まったばかりで、未だに危険な命がけの移動であるとの思い込みが強く残っており、このような飛行機利用者の不安感を払拭することが、飛行機利用者の増加に繋がることを民間航空会社は理解していた。

しかし、民間会社でこのような緊急事態に備えて海難救助飛行隊を常備しておくことは経費の負担が大きくできなかった。そこで、実際には、軍の組織の支援を得て、軍人の飛行機搭乗員が、海難救助飛行隊に配置されることが多かった。つまり、形式的には、民間組織ではあるが、実務の上では、軍事組織と同格に運営されたのが、海難救助飛行隊Seenotdienst)で、ドイツ空軍(Luftwaffe)の下に活動を始めた。

Wikipedia「1935年にキールの港に駐在していたドイツ空軍の補給将校であったコンラート・ゴルツ(Konrad Goltz)中佐は、北海とバルト海での活動を意図した航空救難組織であるゼーノートディーンストの編成作業を命じられた。ゴルツはドイツ海軍の航空部隊、同様に民間の救命艇協会やドイツ海難救助協会("Deutsche Gesellschaft zur Rettung Schiffbrüchiger")との協力を取り付け、キールで編成されたドイツ空軍管轄の船艇群の管理指揮権を持つこととなった。」
このWikipediaの記述は、民間の営利組織である企業が、海難救助部隊を自前の経費と人員で維持・運営することの困難さを明示していないために、なぜ民間と軍とが協力する必要があるのかを説明できていない。

写真(右)1940年6月以降-1941年頃、オランダ沖(?)、西部戦線、国際赤十字公認の白色塗装のドイツのハインケルHeinkel He 59 救難機とゴムボートで接近するドイツ軍兵士たち;沖合に停泊する水上機に搭乗員が乗り移ったり、陸上に戻ったりするためには、小舟が使用された。フロートも白色塗装されている。右手前の不時着した搭乗員は、ライフジャケット(救命胴衣)を着用し、遭難機に積んでいた不時着水用ゴムボートに乗っている。
kitchener.lord.
Heinkel He 59.
写真はkitchener.lord・引用。


1940年、イギリス侵攻を準備していたドイツは、海上に不時着水した飛行機パイロットや偵察員など搭乗員を救難するために、ドイツ空軍に、ハインケル(Heinkel)He 59 からなる海難救助飛行隊Seenotdienst)を組織していた。

日本特設病院船氷川丸 ドイツ空軍海難救助飛行隊(Seenotdienst)は、国際赤十字社ジュネーヴ条約意向に沿って、救命用ゴムボートなどを備えた救難用双発水上機ハインケル(Heinkel)He 59 を14機を配備していた。ハインケル(Heinkel)He 59 救難機は、非武装で機体前面を目立つように白色塗装し、大きな赤十字マークを記入していた。そして、民間機とそいて登録し、国際赤十字にのっとって赤十字標章を付けた敵味方を区別しない救難機として、活動を開始したのである。

1940年に英仏海峡で活動していたドイツ空軍ハインケル(Heinkel)He 59 双発水上救難機は、万国共通の国際赤十字公認の攻撃対象外の非武装の民間機として届け出をし、機体前面を白色塗装し、大きな赤十字マークを描いていた。

海難救助部隊Seenotdienst)のハインケルHe59救難水上機には、救命用ゴムボート、電熱寝袋、人工呼吸器、信号弾発射銃(信号弾)、海面着色剤など救命用機器が準備されている。He59救難水上機は、旧式で低速だったが、戦闘用の軍用機ではなく、国際救難用の民間機として救護活動を認められいたのである。

1940年代当時、このようなハインケル(Heinkel)He 59 水上機を中核とした空海一体型の海上救難部隊は、操作能力、救護能力が高く、優れた救難システムだった。戦時中とはいえ、海難救助部隊Seenotdienst)のハインケル(Heinkel)He 59 救難水上機は、アンリー・デュナンの意思を受け継いだ空のヨーロッパ騎士道精神を具現するものと言えたが、制空権を保持した優勢なドイツ空軍だったからこそできた国際救難任務だった。

写真(右)1940年夏,ベルギーからフランスの海岸、イギリス本土航空決戦の時期、白色・赤十字のマークを付けたドイツ海軍ハインケル(Heinkel)He 59双発水上救難機(D-ANYI)
Inventory: Bild 101 I - Propagandakompanien der Wehrmacht - Heer und Luftwaffe Signature: Bild 101I-342-0612-02A Archive title: Belgien, Frankreich.- Wasserflugzeug Heinkel He 59 (D-A+NYI; Werksnummer 1628) als Sanitätsflugzeug; KBK Lw 3 Dating: 1940 Sommer Photographer: Jütte Origin: Bundesarchiv
写真は,ドイツ連邦アーカイブBundesarchiv登録・引用(他引用不許可)。


イギリス本土航空決戦の本格化する1940年夏までに、海難救助飛行隊ゼーノートディーンスト:Seenotdienst)のハインケル(Heinkel)He 59水上機は、イギリス海峡における不時着機搭乗員の救出任務にあたったが、空中戦が激化するにつれて、墜落した搭乗員の救難任務は多忙なものとなった。国際赤十字公認の白色塗装のHe59救難機をイギリスが撃墜するようになったのは、ハインケル(Heinkel)He 59 が無線通信でドイツ空軍爆撃機に情報を送信していることにイギリスが気がついたからだという。(Antony L. Kay、J. Richard Smith、Eddie J. Creek German Aircraft of the Second World War: Including Helicopters and Missiles Putnam Aviation引用)

1940年7月11日、イギリス南東端ケント州沖で、ドイツ空軍ハインケル(Heinkel)He 59B-2水上救難機(D-ASUO)は、イギリス海峡に不時着したメッサーシュミットBf110の搭乗員の捜索、救援任務に非武装であたっていた。しかし、その付近でドイツ空軍Bf109と付近の船舶を援護する任務を負ったイギリス空軍スピットファイア(Supermarine Spitfire)戦闘機と空中戦が起こり、それに巻き込まれた、ハインケル(Heinkel)He 59 水上救難機は、イギリス空軍スピットファイア(Supermarine Spitfire)戦闘機に襲撃され、イギリス本土東岸のケント州ウェルマー沖に着水し搭乗員はイギリス軍の捕虜となった。

これに対して、イギリス空軍スピットファイア(Supermarine Spitfire)戦闘機によるハインケル(Heinkel)He 59 B-2水上救難機(D-ASUO)攻撃は、イギリス・ドイツ双方が国際赤十字公認の救難機として公認し、白色塗装、非武装で、人道的理由で救難任務に就いていた機体だったため、本来は、攻撃対象としないことをイギリスも認めていた。

しかし、ケント州沖で鹵獲されたハインケル(Heinkel)He 59 をウェルマー港に曳航し、機体内部を捜索すると、飛行記録が発見され、そこにイギリス側輸送船団の位置と進行方向が記載されていた。そこで、人道的な救難任務として、攻撃を受けないとされたドイツ軍救難機が、実は国際赤十字規約を破ってスパイ偵察機として、軍事任務に就いていたとイギリスは非難し、これらの救難機を人道的理由から攻撃対象としないという条項を放棄した。(Lawrence Paterson Eagles over the Sea 1935-1942: A History of Luftwaffe Maritime Operations pp.225-226参照。)

しかし、バトルオブブリテンで必死のイギリス空軍は、敵ドイツ空軍よりも劣勢で、不時着した味方搭乗員を救助することは難しかった。また、ドイツ海難救助飛行隊ゼーノートディーンスト:Seenotdienst)がドイツ軍搭乗員を救助し再戦力化するのも阻止したかった。イギリス本土防衛が国際赤十字規約を順守するより優先された。

また、ドイツ側ハインケル(Heinkel)He 59 が、人道的援助として、イギリス空軍飛行機搭乗員を救助したとしても、イギリス航空戦力は回復せず、かえって捕虜となったイギリス機の搭乗員から情報漏洩や軍事機密の遺漏が危惧された。そこで、敵ドイツの白色塗装の国際赤十字ハインケル(Heinkel)He 59 海上救難機も攻撃対象とした。

写真(右)1940年,オランダあるいはフランス沿岸水上機基地、国際赤十字の白色塗装・非武装のハインケル(Heinkel)He 59海上救難機(D-AHIK) : 胴体後下方の銃座部分から、海上に不時着水した搭乗員を機内に引き上げることができる。
In 1940 as the German advance moved to occupy Denmark and Norway, the Seenotdienst added bases along the coasts of those countries.A squadron of obsolescent Dornier Do 18s that had been used for sea reconnaissance was assigned to air-sea rescue. Some of the Heinkels that had been flying out of the island of Sylt were transferred to Aalborg in northern Denmark. The two bases in Norway were located at Stavanger and Bergen. In many cases local rescue societies cooperated with the Seenotdienst.(Duggy)
写真はForums,Duggy's Reference Hangar  Heinkel He 59引用。


確かに、イギリス側が国際的に認められた白色塗装のハインケル(Heinkel)He 59 救難機を攻撃したのは、救難機が輸送船団の密かに捜索任務にあたっていたという反証であったが、実際には、ドイツ側の搭乗員の救出を阻止し、味方のイギリス搭乗員からの情報漏洩を防ぐために、非武装の救難機の救助活動を認めなかったようだ。

イギリス側がドイツの海上救難飛行隊を攻撃するようになったため、ハインケル(Heinkel)He 59 救難機の目立つ白色の塗装、赤十字マークは廃止、グレーン系統の迷彩塗装が施され、防御用機銃が搭載されるようになった。

写真(右)1942年,フランスの海岸、イギリス本土航空決戦に敗退し、白色・赤十字のマークを付けた救難機であることを示してもイギリス軍機に攻撃されたため、迷彩塗装を施したハインケル(Heinkel)He 59双発水上救難機
Heinkel, He 59 Catalog #: 01_00081265 Title: Heinkel, He 59 Corporation Name: Heinkel Additional Information: Germany Designation: He 59 Tags: Heinkel, He 59 Repository: San Diego Air and Space Museum Archive
写真は,SDASM Archives・Catalog #: 01_00081265引用(他引用不許可)。


ハインケル(Heinkel)He 59 双発水上偵察機 は、1939年9月の第二次世界大戦の勃発時には、既に旧式機となっていたが、国際赤十字社、ジュネーブ条約に従って、白色塗装として、大きな赤十字マークを付けた海上救難機として有用だった。ハインケル(Heinkel)He 59 は、味方のドイツ機の不時着搭乗員だけではなく、敵のイギリス空軍機の不時着搭乗員を救助した。

その後、1940年夏にイギリス本土航空決戦が本格化する中で、イギリス側は、不時着したハインケル(Heinkel)He 59 の機内を捜索したとき、イギリス輸送船団の情報が発見された。そこでイギリスは、救難機が極秘にスライ偵察任務に就いている以上、国際赤十字の保護下の救難機とは認定しな認めないとし、海上救難飛行隊を攻撃するようになった。

このようにイギリス人の著作では記述され、それがwebsiteでも通説として出回っているが、イギリス側が国際的に認められた白色塗装で非武装のハインケル(Heinkel)He 59 救難機を攻撃した理由は、救難機が輸送船団の密かに捜索任務にあたっていたというのは、国民や国際社会、特に中立国アメリカに対するプロパガンダだったとも考えられる。

ドイツの非武装、白色塗装の海上救難機の活動は、イギリスには不利である。なぜなら
1)ドイツの救難機は、味方ドイツ側の搭乗員の救出を優先する
2)ドイツの海上救難飛行隊がイギリス搭乗員を救助してもそれはイギリス空軍の戦力にはならない
3)救助され捕虜となったイギリス搭乗員が尋問され機密情報が漏洩する
するからである。そこで、航空兵力の劣勢なイギリスは、ドイツの海上救難飛行隊の乗員救援活動を許容したくなかったのである。

ドイツの海難救助飛行隊Seenotdienst)の救難活動をイギリスが承認しなければ、イギリス国民、アメリカ人、国際赤十字社から、イギリスは非人道的であるとの非難を受けてしまう。そこで、海難救護飛行隊の救難機が、密かにスパイ活動、偵察など軍事活動を実施していたとして、国際赤十字の保護対象から外したのであろう。

ドイツドイツ側海難救助飛行隊Seenotdienst)は、連合国軍の攻撃に晒されるようになり、救難機も白色の塗装、赤十字マークを廃止し、目立たないようにグレーン系統の迷彩塗装を施した。そして、非武装ではなく、防御兵器として7.92ミリMG15旋回機銃を装備するようになった。

写真(右)1941年7月9日、オランダ、西部戦線、水上機基地にドイツのハインケルHeinkel He 59 救難機で救出され空輸護送されたイギリス空軍ブレンハイム双発爆撃機の搭乗員たち;前後には、水上機基地のドイツ空軍兵士とHe59救難機の搭乗員が見える。右端には、浅瀬の砂浜海岸にフロートで接岸している。
tormentor4555Follow.
Crew of the downed RAF Blenheim Bomber, that were rescued by German Heinkel HE-59 near the Netherlands 9th July 1941.
写真はtormentor4555・ NL.99020003引用。


国際赤十字 国際赤十字社公認の海難救助飛行隊Seenotdienst)は、非武装・全面白色塗装・赤十字マークの民間機で、敵のイギリス・カナダ・オーストラリアなど連合国側も、攻撃対象としないことを公約していた。

しかし、すぐにイギリスは、ドイツ側が国際赤十字の規約を破り、密かにスパイ偵察機として使用していると非難し、攻撃対象とするようになった。

イギリスは、ドイツ側海難救助飛行隊Seenotdienst)が、効果的に運営されていることを知ると、人命救助に危機感を高めた。その理由は、
(1)ドイツ不時着機の救助によるドイツ空軍力の回復
(2)イギリス不時着機の搭乗員「人道的救助」によるイギリス空軍戦力の無効化
(3)ドイツ軍がイギリス人捕虜へ尋問することで、ドイツ側がイギリス機密情報を取得すること
という3点で、ドイツ空軍よりも劣勢のイギリス空軍に、ドイツ機による人命救助が軍事的不利が大きかったからである。イギリスはドイツの「人道的救助」を、イギリスを弱体化させると正しく判断し、敵視したのである。ドイツHe59救難機が、イギリス近海での軍事偵察などスパイ任務に就いていたというのは、あくまでアメリカ向け、国民向けの世論操作のプロパガンダだったように思われる。

写真(右)1939-1942年頃、ドイツ、飛行中のドイツ空軍ドルニエ(Dornier)Do-24三発飛行艇
Collectie NIOD Trefwoorden Luftwaffe, Vliegboten, Vliegtuigen
Locatie Naam: Federal Republic of Germany Land: Germany
Bijschrift Dornier vliegboot, DO 24
写真はBeeldbankWo2.nl・Beeldnummer 118引用。


ドルニエ(Dornier)Do-24T飛行艇は、ドイツ空軍第200爆撃航空団(Kampfgeschwader 200:KG 200)第2飛行中隊と第3飛行中隊に配備されたが、これらの機体も爆撃機搭乗員などの海難救助を目的としたものであろう。ドルニエ(Dornier)Do-24T飛行艇は、Do18飛行艇やBV138飛行艇とは異なり、偵察哨戒あるいは爆撃の任務に就いたことはほとんどなかった。ただし、Do24の防御火力は、胴体後上方に動力回転銃塔ターレットに20mmMG151機関銃1挺、機首と尾部に7.92mmMG15旋回機関銃座を設けており、50キロ爆弾12発あるいは追加燃料を搭載することもできた。

写真(右)1942年8月6日、ポルトガル、リスボンで発行されたドイツ空軍ドルニエ(Dornier)Do 24 三発飛行艇(登録コード:KG-GJ)のポスター:救難用飛行艇、ポスター下には「ドルニエ社(Dornier-Werke. G.M.B.H.)フリードリヒスハーフェンの航空機工場」
Title:Flying Brat for Life Saving Caption:Flying Brat for Life Saving - Barco Voador Salva-Vidas Dornier Do 24. Dornier-Werke. G.M.B.H. / Friedrichshafen.
Description:German Aircraft: Misc. Source: N.A. Lisbon, Portugal, Serial #164/42 of August 6, 1942.
Copyright Owner: Naval History and Heritage Command
Original Creator: After this Year: Before this Year: Original Medium: BW Photo
写真はNetherlands Institute for Military History (NIMH) Naval History and Heritage Command・NH 112965 Flying Brat for Life Saving 引用。


1942年からフランス解放まで、ドイツはフランス占領地で支配下に置いたCAMS工場でドルニエ(Dornier)Do-24 T飛行艇の生産を行い、50機を完成あるいは半完成させた。そして、戦後、フランスは、ドイツ空軍が摂取しなかった未完成だったドルニエ(Dornier)Do-24 Tを全て完成させ、1953年までフランス海軍で使用した。

ドルニエ(Dornier)Do-24T飛行艇は、ドイツ空軍第200爆撃航空団(Kampfgeschwader 200:KG 200)第2飛行中隊と第3飛行中隊に配備された。第200爆撃航空団は、秘密戦・諜報活動を担う特殊任務部隊なので、KG 200のDo24飛行艇は、海難救助というより、諜報員や諜報活動の支援にあたったのであろうか。

ドルニエ(Dornier)Do-24 T飛行艇は、Do18飛行艇やBV138飛行艇とは異なり、偵察哨戒あるいは爆撃の任務に就いたことはほとんどなかった。ただし、Do24の防御火力は、胴体後上方に動力回転銃塔ターレットに20mmMG151機関銃1挺、機首と尾部に7.92mmMG15旋回機関銃座を設けており、50キロ爆弾12発あるいは追加燃料を搭載することもできた。

写真(右)1943年10月19日、ドイツ、海上を滑走中のドイツ空軍ドルニエ(Dornier)Do-24三発飛行艇;機首には、円筒形の銃座が備わっているが、これは動力回転銃座ではない。胴体後上方には、20ミリMG151/20機関銃を装備した動力銃座が設けられている。
Collectie NIOD Trefwoorden Luftwaffe, Vliegboten, Vliegtuigen
Locatie Naam: Federal Republic of Germany Land: Germany
Bijschrift Start einer Do 24 (Dornier). Das dreimotorige Wasserflugzeug hat sich als Seenot-Flugzeug hervorragend bew&aml;rt.
Type Foto 19/10/1943
写真はBeeldbankWo2.nl・Beeldnummer 121引用。


ドルニエ(Dornier)Do 24K-2飛行艇は、オランダがドルニエからライセンスを買い取り、オランダで製造された。発動機は、すでにオランダで普及していたアメリカ製ライトWright R-1820空冷星形エンジン (1,000 hp)3基に変換、装備した。
Do 24N-1飛行艇は、海上救難機としてドイツ空軍が使用しオランダ製造のDo 24K-2飛行艇。発動機は、ライト(Wright)R-1820-G空冷星形エンジン (1,000 hp)を3基装備。11機生産。
ドルニエ(Dornier)Do-24 T-1飛行艇:第二次大戦で、ドイツ本国では第一線の軍用機生産に集中するために、Do 24Tのような不急の飛行艇は、フランスで製造されるようになった。48機製造。
ドルニエ(Dornier)Do-24 T-1飛行艇:ドイツ空軍用にオランダで生産された機体。3基のBMW Bramo 323R-2エンジンを装備。159機(T-2 と T-3も含む)生産。

写真(右)1942-1943年頃、地中海方面、海上に停泊中のドイツ空軍ドルニエ(Dornier)Do-24三発飛行艇;機首と尾部の円形銃座には7.92ミリMG15機関銃各1丁を、胴体後上方の動力銃座には、20ミリMG151/20機関銃を装備している。
Collectie NIOD
Trefwoorden Luftwaffe, Vliegboten, Vliegtuigen
Locatie Naam: Mediterranean Sea
Bijschrift Dornier vliegboot, DO 24 in de Middellandse zee, drijvend. Type Foto
写真はBeeldbankWo2.nl・Beeldnummer 124引用。


ドイツ空軍ドルニエ(Dornier)Do-24 T飛行艇は、地中海方面の海難救助飛行隊(Seenotgruppe)に配備されていたので、ギリシャ・エーゲ海方面にも進出し、救助活動を行ったのであろう。

1944年春、ドイツは中立国のスペインにドルニエ(Dornier)Do-24飛行艇の購入をするように打診する。そして、1944年6月にドルニエ(Dornier)Do-24 T-3三発飛行艇12機が集められ、スペイン・バレアレス諸島マヨルカ島北端ポレンサ(Pollença)の水上機地を拠点にして、地中海方面で救難任務に就いた。

写真(右)1943年頃、ギリシャ、街の前にした砂浜に接岸したドイツ空軍ドルニエ(Dornier)Do-24三発飛行艇;胴体側方の大型扉を開けて、救助した負傷者を運び出そうとしている。ドイツ機首には、円筒形の銃座が備わっているが、これは動力回転銃座ではない。胴体後上方には、20ミリMG151/20機関銃を装備した動力銃座が設けられている。
Collectie NIOD
Trefwoorden Ambulances, Luftwaffe, Gewonden, Kustgebied, Transport, Vliegboten, Duitse strijdkrachten
Locatie Naam: Hellenic Republic Land: Greece
Bijschrift Do 24 (Dornier) holt Verwundete ab. Den bei der Bereinigungsaktion der ägaischen Inseln verwundeten Soldaten wurde durch Einsatz von Seenotflugzeugen schnellstmögliche Lazarettbehandlung auf dem Festlande gesichert. Für die Bevölkerung des kleinen Inselnstädtchens war die Landung dieses Flugbootes ein Ereignis, das sie zum ersten Mal erlebten
写真はBeeldbankWo2.nl・Beeldnummer 43771引用。


1944年6月のスペインドルニエ(Dornier)Do-24 T-3救難飛行艇部隊の開設の時には、ドイツ人インストラクターによる訓練が行われた。場所は、フランス南岸マルセーユ北西20キロに位置するのベーレ(Berre)基地で、ここを拠点として、ドイツのアラドAr196水上機も導入して、救難飛行隊の訓練が実施された。ベーレ(Berre)基地は、地中海の海岸近くにあるが、内水湖ベーレ湖に面しており、波の静かな海面を水上機やドルニエ(Dornier)Do-24 T-3飛行艇の離着水に使用でき地理的条件は理想的な場所だったのである。

スペインで使用されたドルニエ(Dornier)Do-24 T-3飛行艇は、スペインでは当初はDo-24s、後にHR.5sと名付けられたが、sとはスペインの意味である。

写真(右)1943年12月21日、地中海方面、ギリシャ、海上に停泊し負傷者を運び出すドイツ空軍ドルニエ(Dornier)Do-24三発飛行艇
Collectie NIOD
Trefwoorden Ambulances, Luftwaffe, Gewonden, Kustgebied, Transport, Vliegboten, Duitse strijdkrachten
Locatie Naam: Hellenic Republic Land: Greece
Bijschrift Do 24 (Dornier) holt Verwundete ab. Den bei der Bereinigungsaktion der ägaischen Inseln verwundeten Soldaten wurde durch Einsatz von Seenotflugzeugen schnellstmögliche Lazarettbehandlung auf dem Festlande gesichert. Das Seenotflugzeug ist soeben gelandet, und wird gegenüber dem Revier auf Strand gesetzt. Die Verwundeten werden auf Tragbahren zur Maschine gebracht.
Type Foto Datum 21/12/1943 Datum type Vrijgegeven
写真はBeeldbankWo2.nl・Download 43765引用。


スペインのDo-24s救難飛行艇は、敵味方問わずに海上不時着水した搭乗員を救助したが、連合国軍にドイツ機と見間違われるリスクが高かったため、中立国の救助作業ではあっても、危険な任務だった。幸いなことにスペインのDo-24s救難飛行艇は、撃墜されずに済んで、第二次世界大戦後も引き続き救難任務に就いた。

写真(右)1939-1944年頃、ノルウェー、風で波のあれているフィヨルドを進むドイツ空軍ドルニエDo24V-2輸送飛行艇;エンジンは、原型と同じユモ・ディーゼルエンジン3基を搭載している。機首上面に銃座はないが、胴体後上面には動力銃座が搭載されている。戦時中の撮影なので、垂直尾翼のナチ党のスワスチカ(鍵十字)のドイツ国籍マークだけで、赤帯白丸は廃止されている。
SDASM Archives Ray Wagner Collection Image PictionID:46170253 - Catalog:16_007477 - Title: Dornier Do-24 V-2 as transport plane 1940 Nowarra Collection - Filename:16_007477.TIF - Image from the Ray Wagner Collection. Ray Wagner was Archivist at the San Diego Air and Space Museum for several years and is an author of several books on aviation .
写真はSDASM Archives・PictionID:46170253引用。


ドルニエ(Dornier)Do-24Tは、機首と尾部の円形銃座にラインメタル7.92ミリMG15旋回機関銃各1丁を、胴体後上方の動力回転銃塔ターレットに20ミリMG151/20旋回機関銃を装備している。このように強力な防御火器があり、50キロ爆弾4発を搭載できたが、索敵・哨戒偵察の任務にはほとんど用いられず、救難機として活躍した。

写真(右)1940年4月,ノルウェー、ナルビクのフィヨルドに停泊するドイツ空軍ドルニエ(Dornier)Do-24 飛行艇 (TJ+HR ?)
Inventory: Bild 101 II - Propagandakompanien der Wehrmacht - Marine Signature: Bild 101II-MW-5618-02 Archive title: Norwegen, Narvik.- Beschädigte Hafenanlagen, zerstörte Gebäude auf einem Kai. Davor ein Wasserflugzeug Dornier Do 24 (TJ+HR ?) wassernd; PK Dating: April 1940 Photographer: Böttger, Gerd Origin: Bundesarchiv
写真はドイツ連邦アーカイブBundesarchiv・File:Bundesarchiv Bild 101II-MW-5618-02, Narvik, beschädigter Hafen, Flugboot Do 24.jpg引用。


写真(右)1940年4月、ノルウェー北部、ナルヴィク、ドイツ軍のドルニエDo 24飛行艇;エンジンは、BMW空冷星形エンジンではなく、ユモJumo205ディーゼルエンジンを3基搭載している。
Inventory: Bild 101 II - Propagandakompanien der Wehrmacht - Marine Signature: Bild 101II-MW-5620-28A.
Archive title: Norwegen, Narvik.- Pilot eines Flugbootes Dornier Do-24 auf einer Tragfläche stehend, PK.
Dating: April 1940.
Photographer: Böttger, Gerd.
Origin: Bundesarchiv .
写真はBundesarchiv・Signature: Bild 101II-MW-5620-28A 引用。



写真(右)1940-1941年、タキシングする「ドイツ空軍のドニエDo 24飛行艇とその後方を水上滑走する3機のアラドAr 196水上偵察機
;主翼の下方、胴体側面に張出しフロートが大きく見える。右上は、撮影者の乗った飛行機の翼。
ryan01355 Catalog #: Ryan01355 Album: 85 Description: 'From overhead, several STM seaplanes and a Dornier Do-24 taxiing.' Date: 1940 or 41 Ryan Neg .: L-1111 Album Name: STM Photos and Users - Vol 3 Page Number: 47.
写真はSDASM Archives: Catalog #: Ryan01355引用。


写真(右)1945-1946年頃、 ノルウェー、トロムソ、飛行艇基地の格納庫前に引き上げられたドイツ空軍ドルニエ(Dornier)Do-24三発飛行艇
Subject: Skattøra sjøflyhavn, Tre fly står på land. En av dem, Dornier DO 24. Flere personer og to hangarbygninger i bakgrunnen.
Fotografering:1945 - 1946 (CA.) Avbildet sted: Tromsø Troms Skattøra
Part of collection:Norsk Luftfartsmuseum Owner of collection:Norsk Luftfartsmuseum
Institution: Norsk Luftfartsmuseum Date published:December 18, 2014
写真はNorsk Luftfartsmuseum・Identifier:NL.97010361引用。


ドイツ空軍ドルニエ(Dornier)Do-24 T三発飛行艇の機首と尾部には、円筒形の銃座が備わっており、ここに7.92mmMG15旋回機関銃1挺を搭載し、胴体後上方に20mmMG151/20機関銃1挺を装備した動力回転銃座が設けられている。

写真(右)1942年頃、 ドイツ空軍ドルニエ(Dornier)Do-24 N-1 飛行艇の三面図;Do 24Nは、オランダで生産されたDo.24K-2飛行艇をドイツ空軍(Luftwaffe)の空中海上救難機(air-sea rescue)としてアメリカのライト(Wright)R-1820-Gサイクロン(Cyclone)空冷星形9気筒エンジン746 kW (1,000 hp)3基を搭載した型で、11機が改造され完成した。
Dornier DO-24 ID: 83810 File Size: 2.7 MB Type: Airplane Class: Radio-Control Use: Civilian Motor: Gas-Powered Listing Editor: aeroastro Added: 21/05/2015 11:30 Updated: 07/09/15 02:31:58pm Corrections? Contact aeroastro Need Help? Forum Filetype: .zip Software for .zip files .
写真は1000aircraftphotos.com.・Dornier DO-24 引用。


オランダで製造されたドイツ空軍向けドルニエ(Dornier)Do-24 N-1 飛行艇の装備したライト(Wright)R-1820サイクロン(Cyclone)空冷星形9気筒エンジンの諸元
ボア 6.125in (155.58mm)
ストローク 6.875in (174.63mm)
全長 48.23in (1,225.04mm)
直径 55.10in (1,399.54mm)
排気量 29.87L (1,823in³)
乾燥重量 1,310lbs (594kg)


図(上)1940-1941年頃、 ドイツ空軍ドルニエ(Dornier)Do-24 三発飛行艇の左側面と上面の上部胴体中央構造図

Dornier DO-24 ID: 83810 File Size: 2.7 MB Type: Airplane Class: Radio-Control Use: Civilian Motor: Gas-Powered Listing Editor: aeroastro Added: 21/05/2015 11:30 Updated: 07/09/15 02:31:58pm Corrections? Contact aeroastro Need Help? Forum Filetype: .zip Software for .zip files .
写真はAeroFred.com - Download and Share Free Model Airplane and Boat Plans.・Dornier DO-24 引用。



Dornier Do24の動画


Dornier Do24K の動画


3.現存するスペイン空軍使用のドルニエ(Dornier)Do-24 T-3飛行艇

写真(右)2015年10月、オランダ中部、ユトレヒト(Utrecht)州ザイスト(Zeist)、国立軍事博物館(Militaire Luchtvaart Museum)に保管されているオランダ海軍航空隊ドルニエ(Dornier)Do 24 T-3 飛行艇( "RNAF X-24");オランダ海軍航空隊(Netherlands Naval Aviation Service: Marineluchtvaartdienst: MLD)仕様の塗装を施しているが、実際は、ドルニエ社の製造番号(Werknummer)3387で、1944年9月にドイツからスペインに売却され救難飛行隊用である。右手前は、オランダ空軍のノースアメリカンP51ムスタング戦闘機(H-307)。
Date 3 October 2015, 13:22:38 Source Own work Author Alf van Beem .
写真はWikimedia Commons,Category:Dornier Do 24 at the Nationaal Militair Museum・File:Dornier Do-24T-3 RNAF X-24.JPG引用。


The last Do 24K, or 'X-boat', in Dutch service, X-24 was based in Australia in 1942-43 and used by the Netherlands secret service for flights into Dutch colonial outposts not occupied by the Japanese. Note that this is not the real X-24, it is in fact one of the German Do 24Ts given to Spain in 1944, having different engines and guns. It last operated with them as HD.5-1. It is also widely quoted as c/n 5294, but that is its fuselage number. Its actual Dornier Werknummer is 3387.. (see "X-24":Dornier Do 24 AirHistory.net - The Aviation History Image Archive引用)

写真(右)2018年6月、オランダ中部、ユトレヒト(Utrecht)州ザイスト(Zeist)、国立軍事博物館(Militaire Luchtvaart Museum)に保管されているオランダ海軍航空隊ドルニエ(Dornier)Do 24 T-3 飛行艇( "RNAF X-24")の左側面からみたコックピットと主翼のエンジン;ドルニエDo 24T-3飛行艇は、ドイツ占領下オランダで生産された機体でBMWブラモ(Bramo)323R-2エンジン1000hp3基装備。主に海上救難機として使用された。
Dornier Do 24 (21) Date 26 June 2018, 14:13 Source Dornier Do 24 (21) Author bertknot from scarborough, australia.
Wikimedia Commons,Category:Dornier Do 24 at the Nationaal Militair Museum・File:Dornier Do 24 (9) (45970686592).jpg引用。


With name "de Ouwe Lobbes" barely visible. On long-term loan from the Royal Air Force Museum. This aircraft is widely quoted as c/n 5294, but that is its fuselage number. It is in fact Dornier Werknummer 3387 which was delivered to Spain in Sep 1944, becoming '65-7', then HR.5-7, HR.5-1 and finally HD.5-1. It was one of two examples bought in August 1976 by Dolph Overton and it was registered to him as N99225 in Feb 1977. The aircraft was never delivered to him, remaining in storage at Pollensa, Spain. Mr. Overton donated it to the Royal Air Force Museum in 1982, which in turn loaned it to the Dutch museum in Nov 1991. (see "X-24":Dornier Do 24 AirHistory.net - The Aviation History Image Archive引用)

2018年6月、オランダ中部、ユトレヒト(Utrecht)州ザイスト(Zeist)、国立軍事博物館(Militaire Luchtvaart Museum)に保管されているオランダ海軍航空隊ドルニエ(Dornier)Do 24 T-3 飛行艇( "RNAF X-24")の左側面からみたコックピット
Dornier Do 24 (10) Date 26 June 2018, 14:09 Source Dornier Do 24 (10) Author bertknot from scarborough, australia.
Wikimedia Commons, Category: Dornier Do 24 at the Nationaal Militair Museum・File:Dornier Do 24 (21) (45296189264).jpg引用。


オランダ中部、ユトレヒト(Utrecht)州ザイスト(Zeist)、国立軍事博物館(Militaire Luchtvaart Museum)に保管・展示されているドルニエ(Dornier)Do-24 T-3飛行艇飛行艇は、オランダ海軍航空隊(Netherlands Naval Aviation Service: Marineluchtvaartdienst: MLD)仕様の塗装を施している。しかし、実際は、ドルニエ社の製造番号(Werknummer)3387として完成し、ドイツから1944年9月にスペインに売却された機体である。

2018年6月、オランダ中部、ユトレヒト(Utrecht)州ザイスト(Zeist)、国立軍事博物館(Militaire Luchtvaart Museum)に保管されているオランダ海軍航空隊ドルニエ(Dornier)Do 24 T-3 飛行艇( "RNAF X-24")の正面と機首銃座
Dornier Do 24 (13) Date 26 June 2018, 14:10 Source Dornier Do 24 (13)Author bertknot from scarborough, australia.
Wikimedia Commons,Category:Dornier Do 24 at the Nationaal Militair Museum・File:Dornier Do 24 (13) (45970685712).jpg引用。


スペイン軍のドルニエ(Dornier)Do 24 T 飛行艇は、ほかに代替機がなかったこともあって、第二次世界大戦終了後も、地中海方面での救難機として長らく使用されていた。そのうちのドルニエ(Dornier)Do-24 T-3飛行艇を、1976年、ドルフ・オバートン(Dolph Overton)氏がスペインから買い取った。そして、スペインの水上機基地もあり、高級ビーチリゾート、別荘地として有名なスペイン・バレアレス諸島マヨルカ島北端ポレンサ(Pollença:Pollensa)に、1982年まで保管していた。ポレンサの彼の別荘であれば、ドルニエDo 24 T 飛行艇を保管し稼働させるにも都合がよかったのであろう。

ドルフ・オバートン(Dolph D. Overton)氏が1976年にスペインから買い取ったドルニエ(Dornier)Do-24 T-3飛行艇は、スペイン・バレアレス諸島マヨルカ島北端ポレンサ(Pollença:Pollensa)に保管されたが、ここには彼の別荘もスペインの水上機基地もあった場所であり、ビーチ・リゾートの彼の別荘でDo 24を保管したのであろう。その後、1982年にオバートン氏は、このDo 24 T-3 (wnr:3387)イギリス王室立空軍博物館に寄贈した。

写真(右)2018年6月、オランダ中部、ユトレヒト(Utrecht)州ザイスト(Zeist)、国立軍事博物館(Militaire Luchtvaart Museum)に保管されているオランダ海軍航空隊ドルニエ(Dornier)Do 24 T-3 飛行艇の右後方からみた胴体側面・浮舟スポンソンと主翼・胴体の付け根
Dornier Do 24 (4) Date 26 June 2018, 14:07 Source Dornier Do 24 (4) Author bertknot from scarborough, australia.
Wikimedia Commons,Category:Dornier Do 24 at the Nationaal Militair Museum・File:Dornier Do 24 (4) (45970688622).jpg引用。


1976年、ドルフ・オバートン(Dolph D. Overton)氏は、スペインからドルニエ(Dornier)Do-24 T-3飛行艇(wnr:3387)を買い取って、スペイン・バレアレス諸島マヨルカ島北端ポレンサ(Pollença:Pollensa)に保管していたが、1982年に、このドルニエ(Dornier)Do-24 T-3をイギリス王室立空軍博物館に寄贈した。

その後、イギリス空軍博物館は、元来、1930年代後半にオランダが発注しライセンス生産していたDo 24をオランダが欲しがっていることから、1991年11月にイギリス空軍博物館からオランダ中部、ユトレヒト(Utrecht)州ザイスト(Zeist)、国立軍事博物館(Militaire Luchtvaart Museum)貸出すこととした。

写真(右)2015年、オランダ中部、ユトレヒト(Utrecht)州ザイスト(Zeist)、国立軍事博物館(Militaire Luchtvaart Museum)に保管されているオランダ海軍航空隊ドルニエ(Dornier)Do 24 T-3 飛行艇( "RNAF X-24")右前方
IMG_1812 Date 3 January 2015, 12:38 Source IMG_1812 Author Clemens Vasters from Viersen, Germany, Germany .
Wikimedia Commons, Category: Dornier Do 24 at the Nationaal Militair Museum ・File:Militaire Luchtvaart Museum Soesterberg 1812 (15570196663).jpg引用。


ドルニエDo 24T-3は、ドイツ占領下オランダで生産された飛行艇で、BMWブラモ(Bramo)323R-2エンジン1000hp3基を搭載、主に海上救難機として使用された。他方、原型となったオランダ海軍航空隊Do24K飛行艇は、ドイツのドルニエが開発したが、オランダで手に入れやすいアメリカ製ライト(Wright) サイクロン(Cyclone)GR-1820-F52空冷9気筒エンジン875hp3基を装備している。

写真(右)2015年、オランダ中部、ユトレヒト(Utrecht)州ザイスト(Zeist)、国立軍事博物館(Militaire Luchtvaart Museum)に保管されているオランダ海軍航空隊ドルニエ(Dornier)Do 24 T-3 飛行艇( "RNAF X-24")の尾部;Do-24Tは、機首と尾部の円形銃座に7.92ミリMG15機関銃各1丁、胴体後上方の動力回転銃座ターレットに20ミリMG151/20機関銃を装備。右奥は、オランダ空軍のノースアメリカンP51ムスタング戦闘機。
IMG_1816 Date 3 January 2015, 12:40 Source IMG_1816 Author Clemens Vasters from Viersen, Germany, Germany .
Wikimedia Commons,Category:Dornier Do 24 at the Nationaal Militair Museum・File:Militaire Luchtvaart Museum Soesterberg 1816 (15567625154).jpg引用。


写真(右)2018年6月、オランダ中部、ユトレヒト(Utrecht)州ザイスト(Zeist)、国立軍事博物館(Militaire Luchtvaart Museum)に保管されているオランダ海軍航空隊ドルニエ(Dornier)Do 24 T-3 飛行艇( "RNAF X-24")の尾部;第二次世界大戦終了後も、スペインは地中海方面での救難機としてドルニエ(Dornier)Do 24 T飛行艇を使用していた。そのうちの1機Do 24 T-3 飛行艇を、1976年、ドルフ・オバートン(Dolph Overton)氏が買い取った。そして、スペイン軍の水上機基地が、高級ビーチリゾート、別荘地として有名なスペイン・バレアレス諸島マヨルカ島北端ポレンサ(Pollença:Pollensa)で保管した。1982年、彼はこのドルニエDo 24 T 飛行艇をイギリス空軍博物館に寄贈した。その機体がオランダに貸与され展示されている。
Dornier Do 24 (6) Date 26 June 2018, 14:08 Source Dornier Do 24 (6) Author Clemens Vasters from Viersen, Germany, Germany .
Wikimedia Commons,Category:Dornier Do 24 at the Nationaal Militair Museum・File:Dornier Do 24 (6) (45296193764).jpg引用。


ドルニエ(Dornier)Do-24Tは、救難機として活躍した飛行艇だが、機首と尾部の円形銃座にラインメタル7.92ミリMG15旋回機関銃各1挺を、胴体後上方の動力回転銃塔ターレットに20ミリMG151/20旋回機関銃1挺と防御力は強く、爆弾も50キロ爆弾4発を搭載できる。しかし、索敵・哨戒偵察の任務にはほとんど用いられなかった。


写真(上)2018年6月、オランダ中部、ユトレヒト(Utrecht)州ザイスト(Zeist)、国立軍事博物館(Militaire Luchtvaart Museum)に保管されているオランダ海軍航空隊ドルニエ(Dornier)Do 24 T-3 飛行艇( "RNAF X-24")の左側面

Dornier Do 24 (9) Date 26 June 2018, 14:09 Source Dornier Do 24 (9) Author bertknot from scarborough, australia .
Wikimedia Commons,Category:Dornier Do 24 at the Nationaal Militair Museum・File:Dornier Do 24 (9) (45970686592).jpg引用。


原形となったオランダ海軍航空隊向けのDo24K飛行艇は、ドルニエの開発した機体をオランダでライセンス生産した飛行艇だったので、普及していたライト(Wright) サイクロン(Cyclone)GR-1820-F52空冷9気筒エンジン875hp3基を装備している。しかし、第二次世界大戦緒戦で1940年5月15日、ドイツに降伏し占領されたオランダで生産が続行されたドイツ空軍向けドルニエ(Dornier)Do 24T-3飛行艇は、BMWブラモ(Bramo)323R-2エンジン1000hp3基に換装されている。これらのDo24飛行艇は、偵察や紹介爆撃にはほとんど使用されず、主に海上救難に回された。

写真(右)2018年6月、オランダ中部、ユトレヒト(Utrecht)州ザイスト(Zeist)、国立軍事博物館(Militaire Luchtvaart Museum)に保管されているオランダ海軍航空隊ドルニエ(Dornier)Do 24 T-3 飛行艇( "RNAF X-24")の左胴体側面・コックピット・浮舟スポンソン・主翼・尾翼
Dornier Do 24 (8) Date 26 June 2018, 14:08 Source Dornier Do 24 (8) Author bertknot from scarborough, australia.
Wikimedia Commons,Category:Dornier Do 24 at the Nationaal Militair Museum・File:Dornier Do 24 (8) (45296193194).jpg引用。


写真(右)2007年5月、スペイン、マドリッド(Madrid)、国立航空宇宙博物館(Museo de Aeronáutica y Astronáutica)に保管されているスペイン空軍捜索救難隊(SAR:Search-And-Rrescue)所属のドルニエ(Dornier)Do 24 T-3 飛行艇( "58-2" HDS-2)の左前部側面・コックピット・浮舟スポンソン・主翼
Español: Un Dornier Do 24, perteneciente al Ejército del Aire de España, ahora expuesto en el Museo del Aire en Cuatro Vientos, Madrid. Date 6 May 2007, 10:51:57 (according to Exif data) Source flickr Author rivo from Turin, Italy.
写真はWikimedia Commons,Category: Dornier Do 24・File:Spanish Dornier Do 24.jpg引用。


1944年、ドイツは地中海方面から兵力を本土防衛に引き上げる必要があった。そこで、地中海方面で活動していたドルニエ(Dornier)Do 24 T 飛行艇12機を購入するように、友好的なファシスト中立国スペインに持ち掛けた。この目的は、
1)地中海・エーゲ海方面のドイツ軍兵力の縮小・撤退、
2)枢軸国兵力の撤退支援のための海上救難活動、
3)輸出による外貨獲得、
が指摘できる。

写真(右)2003年5月、スペイン、マドリッド(Madrid)、国立航空宇宙博物館(Museo de Aeronáutica y Astronáutica)に保管されているスペイン空軍捜索救難隊(SAR:Search-And-Rrescue)所属のドルニエ(Dornier)Do 24 T-3 飛行艇( "58-2" HDS-2)の左胴体側面・コックピット・浮舟スポンソン・主翼・尾翼:胴体後方側面と主翼にスペイン三色国旗の赤黄赤の円形国籍記章が描かれている。
Konstantin von Wedelstaedt Location Madrid - Cuatro Vientos (LECU / LEVS), Spain Aircraft type Dornier Do-24T-3 Operator Spain - Air Force Registration HD5-2 Type Photograph Object type aircraft Description English: Classic seaplane in the "Museo del Aire" Date 4 May 2003.
写真はWikimedia Commons,Category: Dornier Do 24・File:Dornier Do-24T-3, Spain - Air Force AN0351504.jpg引用。


1944年春、ドイツは中立国のスペインにドルニエ(Dornier)Do-24飛行艇の購入をするように打診する。そして、1944年6月にドルニエ(Dornier)Do-24 T-3三発飛行艇12機が集められ、スペイン・バレアレス諸島マヨルカ島北端ポレンサ(Pollença)の水上機地を拠点にして、地中海方面で救難任務に就いた。

写真(右)2010年10月、スペイン、マドリッド(Madrid)、国立航空宇宙博物館(Museo de Aeronáutica y Astronáutica)に保管されているスペイン空軍捜索救難隊(SAR:Search-And-Rrescue)所属のドルニエ(Dornier)Do 24 T-3 飛行艇( "58-2" HDS-2)の右側面:機首側面の黄色のSARとは、捜索救難隊(Search-And-Rrescue)の頭文字である。
Dornier Do24T-3 of the SAR. Yet another rarity of the collection and what an impressive flying boat. 4/10. Date 20 April 2010, 09:31 Source Dornier Do24T-3 Uploaded by Oxyman.
写真はWikimedia Commons,File:Spanish Dornier Do 24.jpg・File:Dornier Do24T-3 (5381338821).jpg引用。


ドイツから1944年に譲渡されたドルニエ(Dornier)Do 24 T飛行艇うちの1機は、Do 24 T-3 (製造番号:3387)で、1944年9月にスペインに売却されている。このDo 24 T-3 (wnr:3387)飛行艇は、当初 '65-7', 次いで HR.5-7, さらにHR.5-1、最終的には HD.5-1と命名され、スペイン軍が救難用に地中海方面で使用した。そして、戦後になって、1976年にイギリス人に買収され、1982年にイギリス空軍博物館に譲渡され、そして1991年11月にオランダのユトレヒト(Utrecht)州ザイスト(Zeist)、国立軍事博物館(Militaire Luchtvaart Museum)に保管、展示されるに至っている。

写真(右)2010年4月、スペイン、マドリッド(Madrid)、国立航空宇宙博物館(Museo de Aeronáutica y Astronáutica)に保管されているスペイン空軍捜索救難隊(SAR:Search-And-Rrescue)所属のドルニエ(Dornier)Do 24 T-3 飛行艇( "58-2" HDS-2)の右後方からの胴体側面:機首側面の黄色のSARとは、捜索救難隊(Search-And-Rrescue)の頭文字である。胴体後方側面と主翼にスペイン三色国旗の赤黄赤の円形国籍記章が描かれている。
Description A rear view of the Dornier Do24T-3. 4/10. Date 20 April 2010, 09:34 Source Dornier Do24T-3 Uploaded by Oxyman Author Hugh Llewelyn.
写真はWikimedia Commons,Category:Dornier Do 24 T-3 at Museo del Aire・File:Dornier Do24T-3 (5381943536).jpg引用。


写真(右)2010年10月、スペイン、マドリッド(Madrid)、国立航空宇宙博物館(Museo de Aeronáutica y Astronáutica)に保管されているスペイン空軍捜索救難隊(SAR:Search-And-Rrescue)所属のドルニエ(Dornier)Do 24 T-3 飛行艇( "58-2" HDS-2)の右後方からの胴体中央側面:コックピットのガラス風防はほとんど失われ、代わりにいたがはめ込まれている。機首の銃座は撤去され、かわりに周囲を観測できる六角形観測窓が突出している。
DescriptionEspañol: Dornier Do 24 de salvamento marítimo. Museo del Ejercito del Aire. Cuatro Vientos (Madrid) Date 17 March 2010 Source Own work Author B25es.
写真はWikimedia Commons,Category:Dornier Do 24 T-3 at Museo del Aire・File:Dornier D24 T3.JPG引用。


写真(右)2010年10月、スペイン、マドリッド(Madrid)、国立航空宇宙博物館(Museo de Aeronáutica y Astronáutica)に保管されているスペイン空軍捜索救難隊(SAR:Search-And-Rrescue)所属のドルニエ(Dornier)Do 24 T-3 飛行艇( "58-2" HDS-2)の左側面中央側面のコックピットと主翼前縁のBMWブラモ(Bramo)323R-2エンジン1000hp3基
Description Español: Dornier 24-T3. Museo del Aire. Cuatro Vientos (Madrid) Date 17 October 2010 Source Own work Author B25es.
写真はWikimedia Commons, Category: Dornier Do 24 T-3 at Museo del Aire・File:Do 24 detalle motores.JPG引用。


写真(右)2019年2月、ドイツ、ミュンヘン(Munich)北15キロ、シュライスハイム航空博物館 (Deutsches Museum Flugwerft Schleißheim)に保管されているスペイン空軍捜索救難隊(SAR:Search-And-Rrescue)所属のドルニエ(Dornier)Do 24 T-3 飛行艇( "58-2" HDS-2)の右正面コックピットと主翼前縁のBMWブラモ(Bramo)323R-2エンジン1000hp3基
Flying Boat Date 5 March 2010, 14:21 Source Flying Boat Author Vestman from Helsinki, Finland
写真はWikimedia Commons, Category:Dornier Do 24 T-3 at Flugwerft Schleißheim・:Flying Boat @ Deutsche Museum Flugwerft Schleißheim.jpg引用。


写真(右)2019年2月、ドイツ、ミュンヘン(Munich)北15キロ、シュライスハイム航空博物館 (Deutsches Museum Flugwerft Schleißheim)に保管されているスペイン空軍捜索救難隊(SAR:Search-And-Rrescue)所属のドルニエ(Dornier)Do 24 T-3 飛行艇( "58-2" HDS-2)の右正面コックピットと主翼前縁のBMWブラモ(Bramo)323R-2エンジン1000hp3基
Oberschleißheim Aviation Museum Me chocó bastante encontrarme con modelos históricos de la aviación española como el CASA 2.111B Pedro o este ejemplar de Do24 perfectamente restaurado que puede contemplarse en el Museo de aviones de Munich. Un anexo del "Deutsche Museum" dedicado a la aeronáutica, ya que tanto material hizo imposible albergarlo en el museo que mas parece una fortaleza del centro de Múnich. Para el caso se aprovechó la base americana de Oberschleißheim a las afueras para convertir sus hangares e instalaciones militares en un museo aeronáutico Date 27 October 2013, 14:20 Source Dornier Do-24T-3 Spain Air Force HD5-3 Uploaded by Dura-Ace Author Curimedia | P H O T O G R A P H Y
写真はWikimedia Commons, Category: Dornier Do 24 T-3 at Flugwerft Schleißheim・File:Dornier Do-24T-3 Spain Air Force HD5-3 (12225500214).jpg引用。


写真(右)2019年2月、ドイツ、ミュンヘン(Munich)北15キロ、シュライスハイム航空博物館 (Deutsches Museum Flugwerft Schleißheim)に保管されているスペイン空軍捜索救難隊(SAR:Search-And-Rrescue)所属のドルニエ(Dornier)Do 24 T-3 飛行艇( "58-2" HDS-2)の左前方側面コックピットと主翼前縁のBMWブラモ(Bramo)323R-2エンジン1000hp3基
English: Dornier Do 24 T-3 at Deutsches Museum Flugwerft Schleißheim, Munich (08/2018) Deutsch: Dornier Do 24 T-3 in Deutsches Museum Flugwerft Schleißheim, München (08/2018) Date 19 February 2019 Source Own work Author GraphyArchy
写真はWikimedia Commons,Category:Dornier Do 24 T-3 at Flugwerft Schleißheim・File:GraphyArchy - Wikipedia 00396.jp引用。


写真(右)2019年2月、ドイツ、ミュンヘン(Munich)北15キロ、シュライスハイム航空博物館 (Deutsches Museum Flugwerft Schleißheim)に保管されているスペイン空軍捜索救難隊(SAR:Search-And-Rrescue)所属のドルニエ(Dornier)Do 24 T-3 飛行艇( "58-2" HDS-2)の機首左側面コックピットと胴体下方の張出スポンソン、主翼前縁のBMWブラモ(Bramo)323R-2エンジン1000hp
SONY DSC Date 10 June 2013, 12:57 Source Dornier_Do-24T-3 _Spanish_Air_Force_ SAR_LNose_ DMFO_10June2013 Author Valder137
写真はWikimedia Commons,Category:Dornier Do 24 T-3 at Flugwerft Schleißheim・:File:Dornier Do-24T-3 Spanish Air Force SAR LNose DMFO 10June2013 (14400260648).jpg引用。


写真(右)2013年6月、ドイツ、ミュンヘン(Munich)北15キロ、シュライスハイム航空博物館 (Deutsches Museum Flugwerft Schleißheim)に保管されているスペイン空軍捜索救難隊(SAR:Search-And-Rrescue)所属のドルニエ(Dornier)Do 24 T-3 飛行艇( "58-2" HDS-2)の左方より見た尾部の水平尾翼と双垂直尾翼
SONY DSC Date 10 June 2013, 12:54 Source Dornier_Do-24T-3_ Spanish_Air_Force_ SAR_LTail_ DMFO_10June2013 Author Valder137
写真はWikimedia Commons,Category:Dornier Do 24 T-3 at Flugwerft Schleißheim・File:Dornier Do-24T-3 Spanish Air Force SAR LTail DMFO 10June2013 (14400220740).jpg引用。


写真(右)2019年2月、ドイツ、ミュンヘン(Munich)北15キロ、シュライスハイム航空博物館 (Deutsches Museum Flugwerft Schleißheim)に保管されているスペイン空軍捜索救難隊(SAR:Search-And-Rrescue)所属のドルニエ(Dornier)Do 24 T-3 飛行艇( "58-2" HDS-2)の右前方側面コックピットと主翼前縁のエンジン3基
English: Dornier Do 24 T-3 at Deutsches Museum Flugwerft Schleißheim, Munich (08/2018) Deutsch: Dornier Do 24 T-3 in Deutsches Museum Flugwerft Schleißheim, München (08/2018) Date 19 February 2019 Source Own work Author GraphyArchy
写真はWikimedia Commons,Category:Dornier Do 24 T-3 at Flugwerft Schleißheim・File:Dornier Do-24T-3 Spanish Air Force SAR RNose DMFO 10June2013 (14563822236).jpg引用。


写真(右)2013年6月、ドイツ、ミュンヘン(Munich)北15キロ、シュライスハイム航空博物館 (Deutsches Museum Flugwerft Schleißheim)に保管されているスペイン空軍捜索救難隊(SAR:Search-And-Rrescue)所属のドルニエ(Dornier)Do 24 T-3 飛行艇( "58-2" HDS-2)の右前半コックピットと主翼前縁のエンジン3基および浮舟スポンソン
SONY DSC Date 10 June 2013, 12:56 Source Dornier_Do-24T-3_ Spanish_Air_Force_ SAR_ UnderRWing_ DMFO_10June2013 Author Valder137
写真はWikimedia Commons,Category:Dornier Do 24 T-3 at Flugwerft Schleißheim・File:Dornier Do-24T-3 Spanish Air Force SAR UnderRWing DMFO 10June2013 (14586156762).jpg引用。



4.ドルニエ(Dornier)Do-18飛行艇


写真(右)1930-1931年頃、ドイツ、ドルニエDo 18 DV-1飛行艇軍用仕様試作1号機
;エンジンは主翼上面に3翅プロペラの液冷エンジンを2基の串型に配備している。
SDASM Archives Ray Wagner Collection Image PictionID:46169991 - Catalog:16_007456 - Title:Dornier Do 18 DV-1 prototype of D series Nowarra Collection - Filename:16_007456.TIF.
写真はSDASM Archives・PictionID:46169991引用。


ドイツ・ルフトハンザ航空(DLH)は、長距離の郵便航路と旅客航路に、ドルニエDo-Jワール”Wal”を投入し実績を上げていた。そこで、1920年代から大活躍していたDo.Jワール飛行艇の発展型を、1934年に同じドルニエ社に開発を依頼した。つまり、Do-Jワール飛行艇の後継機として、次のような特徴を引き継いだDo-18飛行艇が設計された。
1)支柱を使って、胴体の上部に主翼を配置するパラソル翼、
2)3翅の牽引式プロペラと推進式プロペラ(プロペラをエンジン後部に取付ける)で飛行する2基のエンジンの串型縦列タンデム配置、
3)水上安定性を確保しながら、空気抵抗を減らし、燃料タンクの容積を確保する胴体下部のバルジ式スポンソンのフロート、
をそのまま採用した。発動機は、燃費のいいユンカース ユモJumo205直列6気筒液冷ディーゼルエンジンだった。

The S.S. Schwabenland catapults a 10 ton Dornier Do-18 flying boat. HD Stock Footage : 1936年飛行艇母船からカタパルト発射されるドルニエDo18飛行艇の映像

⇒写真集Album:ドルニエ(Dornier)Do-18飛行艇を見る。


5.ドルニエ(Dornier)Do-X大型飛行艇

写真(右)1930-1931年頃、海上を離水したドイツのドルニエ(Dornier)Do-X 飛行艇(登録コード:D-1929);Do-Jワール、Do-18飛行艇と同じく、水上安定性を確保するために、胴体中央部左右に浮きを張り出し、胴体上部に主翼をパラソル式に配備し、主翼中央上面にカーチス社コンカラー(Curtiss Conqueror) V型12気筒液冷エンジン610馬力12基を2機ずつ箱型ナセルに縦列串タンデム式に搭載している。
SDASM Archives Dornier Do-X PictionID:38275015 - Catalog:AL-135B 137 Dornier Do-X D-1929 - Filename:AL-135B 137 Dornier Do-X D-1929.tif - This image is from a photo album donated to the Museum by JL Highfill which includes images taken in the Pacific during the Second World War.
写真はSDASM Archives・PictionID:38235241引用。


Do-Jワール、Do-18飛行艇と同じく、ドルニエDo-X 12発巨人型飛行艇は、(登録コード:D-1929)水上安定性を確保するために、胴体中央部左右に浮きを張り出し、胴体上部に主翼をパラソル式に配備し、その上にエンジンを縦列縦型に配置している。正面から見ると、主翼上面にエンジンナセル6基が見えるが、これは前後2基のエンジンを縦列串型にエンジン12基を配置したため。エンジンは、シーメンスのジュピター・カーチス・ライト(Jupiter-Curtis-Wright)9気筒空冷星型エンジン525馬力で、流線型ナセルに縦列串型配置、12基の合計出力は6600馬力となる。プロペラは4翅木製一体構造である。

⇒写真集Album:ドルニエ(Dornier)Do-X 飛行艇を見る。


6.ドルニエ(Dornier)Do 26飛行艇

写真(右)1938-1939年,第二次大戦勃発前のドルニエ(Dornier) Do 26 A V1試作1号機「ゼーアドラー」(Seeadler:海鷲)(登録コード: D-AGNT):ドルニエDo-26飛行艇の初飛行は、第二次大戦15カ月前の1938年5月21日で、大戦前のドイツの国籍識別マークは、垂直尾翼の赤帯に白丸を背景にしたスワスチカ(ナチ党のカギ十字)。
Ray Wagner Collection Image PictionID:46170329 - Catalog:16_007483 - Title:Dornier Do 26V-1 Nowarra Collection - Filename:16_007483.TIF - Image from the Ray Wagner Collection. Ray Wagner was Archivist at the San Diego Air and Space Museum for several years and is an author of several books on aviation
写真はFlickr, a Yahoo company,San Diego Air and Space Museum Archive,PictionID:46170329引用。


1930年初頭、既にドイツ・ルフトハンザ航空(DLH)は、大西洋上に飛行艇母船を配置し、そこを中継基地として、アフリカから南アメリカに大西洋を横断する郵便航路を開いていた。使用していたのは、ドルニエDo-Jワール飛行艇、Do-Rズーパーワール四発飛行艇で、飛行艇母船にデリックで引き上げて、そこで、機体の燃料補給・整備、搭乗員の休息を行い、天候に左右されないように、船上の大型カタパルトから射出発進するというシステムである。これをより高速化・安全性を高めようと、1937年にドイツ・ルフトハンザ航空(DLH)は、ドルニエ社に新飛行艇を発注した。これに答えてドルニエ社が開発したのが、斬新な設計のDo-26四発飛行艇である。

⇒写真集Album:ドルニエ(Dornier)Do-26飛行艇を詳しく見る。


7.ブローム・ウント・フォス(Blohm & Voss)BV 138 偵察飛行艇

写真(右)ドイツの飛行艇母艦の艦首カタパルト上にデリックで吊上げられているブローム・ウント・フォス(Blohm & Voss)BV 138 C-1飛行艇:燃費の良いユンカース ユモ 205ディーゼルエンジン3基搭載して長距離飛行を可能にした。プロペラは、左右主翼上のエンジンでは3翅だが、胴体中央のエンジンは、クリアランスが狭いために、4翅で直径を小さく抑えている。
Ray Wagner Collection Image PictionID:43932695 - Catalog:16_005023 - Title:Blohm & Voss Bv 138C-1 - Filename:16_005023.TIF - - - - - - Image from the Ray Wagner Collection. Ray Wagner was Archivist at the San Diego Air and Space Museum for several years and is an author of several books on aviation
写真はSDASM Archives・Catalog:16_005023 引用。


ブローム・ウント・フォス社として、BV 138V1試作1号機が初飛行したのは、第二次大戦半年前の1939年2月と遅れたために、民間航空での使用されることはなく、軍用に回された。1941年に改良型のBV 138Cが登場し、実用に耐えると判断され、偵察飛行艇として採用された。Blohm & Voss Bv 138飛行艇は、227機生産され、大西洋、地中海でUボートと連携し船団捜索・攻撃に投入され、一部は、機雷掃海、物資兵員輸送の任務にも就いた。

ブローム・ウント・フォス (Blohm & Voss )BV-138C飛行艇の諸元
全長: 19.85 m、全幅: 27.00 m
全高: 5.90 m
全備重量: 15,480 kg
発動機: ユンカース ユモJumo205Dディーゼルエンジン(880 馬力)3基
最高速力: 290 km/h
航続距離: 4,023 km
兵装:機首動力銃座 20ミリMG151/20 機関銃1丁、胴体後上方動力銃座 20ミリMG151/20 機関銃1丁、中央エンジンナセル後上方銃座:13.1ミリMG131旋回機関銃 1丁
搭載量:150キロ爆雷 4発
乗員: 6名

⇒写真集Album:ブロームウントフォス(Blohm & Voss)BV-138飛行艇を見る。


8.クロード・ドルニエ(Claude Dornier)の飛行機開発

写真(右)1930年3月,ドルニエ金属加工有限会社社長クロード・ドルニエ(Claude Dornier)博士:1929年、世界最大の巨人機ドルニエDo-X飛行艇を完成させ、乗客169名を乗せて飛行性世界記録を樹立した。
Inventory: Bild 102 - Aktuelle-Bilder-Centrale, Georg Pahl Signature: Bild 102-09496 Original title: info Dr. Dornier, der geniale Construkteur und Schöpfer des größten deutschen Flugbootes Do X, wird dasselbe bei seiner Fahrt nach Amerika begleiten Archive title: Porträt Claude Dornier Dating: März 1930 Photographer: Pahl, Georg Origin: Bundesarchiv
写真はBundesarchiv,File:Bundesarchiv Bild 102-09496, Claude Dornier.jpg引用。


第一次世界大戦でドイツが破れ、1919年11月に、ベルサイユ条約が結ばれると、ドイツは戦車・潜水艦の保有は禁止され、航空兵力も事実上禁止されるなど、大幅な軍備制限を受けることとなった。そこで、クラウディウス・ドルニエClaudius Dornier)らは、ベルサイユ条約による妨害を受けずに飛行機を開発しようと、ベルサイユ条約の制限のない国外に飛行機の設計・開発・製造の拠点を移した。

 クラウディウス・ドルニエClaudius Dornier)は、1922年、イタリア、ピサ海岸(Marina di Pisa)に(CMASACostruzioni Mechaniche Aeronautiche S.A.)を設立したが、ここではドルニエの世界的傑作機Do.J ワール飛行艇が開発され、1922年11月に初飛行させている。べルサイユ条約の航空兵力禁止により、ドルニエは、1922年、イタリアのマリーナ・ディ・ ピサ海岸(Marina di Pisa)の飛行機修理工場を買い取り、子会社とし、Do‐Jワール“Wal”飛行艇の組み立てを行ったのである。

⇒写真集Album:クロード・ドルニエ(Claude Dornier)を見る。



2011年7月刊行の『写真・ポスターに見るナチス宣伝術-ワイマール共和国からヒトラー第三帝国へ』青弓社(2000円)では、反ユダヤ主義、再軍備、ナチ党独裁、第二次世界大戦を扱いました。
 ここでは日本初公開のものも含め130点の写真・ポスターを使って、ヒトラーの生い立ち、第一次大戦からナチ党独裁、第二次大戦終了までを詳解しました。
バルカン侵攻、パルチザン掃討戦、東方生存圏、ソ連侵攻も解説しました。 ◆毎日新聞「今週の本棚」に『写真・ポスターから学ぶ戦争の百年 二十世紀初頭から現在まで』(2008年8月25日,青弓社,368頁,2100円)が紹介されました。ここでは,第二次大戦,ユダヤ人虐殺・強制労働も分析しました。

ハワイ真珠湾奇襲攻撃
ハワイ真珠湾攻撃の写真集
開戦劈頭の「甲標的」特別攻撃隊

サイパン玉砕戦:Battle of Saipan 1944
沖縄玉砕戦と集団自決:Battle of Okinawa 1945
沖縄特攻戦の戦果データ
戦艦「大和」天1号海上特攻 The Yamato 1945
人間爆弾「桜花」Human Bomb 1945
人間魚雷「回天」人間爆弾:Kaiten; manned torpedo
海上特攻艇「震洋」/陸軍特攻マルレ艇
日本陸軍特殊攻撃機キ115「剣」

ドイツ軍装甲車Sd.Kfz.250/251:ハーフトラック
ドイツ軍の八輪偵察重装甲車 Sd.Kfz. 231 8-Rad
スターリングラード攻防戦;Battle of Stalingrad
ソ連赤軍T-34戦車
VI号ティーガー重戦車
V号パンター戦車
ドイツ陸軍1号戦車・2号戦車
ドイツ陸軍3号戦車・突撃砲
ドイツ陸軍4号戦車・フンメル自走砲
イギリス軍マチルダMatilda/バレンタインValentine歩兵戦車
イギリス陸軍A22 チャーチル歩兵戦車: Churchill Infantry Tank Mk IV
イギリス軍クルーセーダーCrusader/ カヴェナンター/セントー巡航戦車
イギリス陸軍クロムウェル/チャレンジャー/コメット巡航戦車
アメリカ軍M3Aスチュアート軽戦車/M3グラント/リー中戦車
アメリカ陸軍M4シャーマン中戦車Sherman Tank
イギリス軍M4A4シャーマン・ファイアフライ Sherman Firefly戦車
シャーマン・クラブフライル地雷処理戦車 Sherman Crab Flail
英軍M10ウォルブリン/アキリーズ駆逐自走砲GMC
アンネの日記とユダヤ人
与謝野晶子の日露戦争・日中戦争
ドルニエ(Dornier)Do-X 飛行艇
ルフトハンザ航空ユンカース(Junkers)Ju90輸送機
ドイツ空軍ハインケル(Heinkel)He111爆撃機
ドイツ空軍ユンカース(Junkers)Ju-88爆撃機
ドイツ空軍ユンカース(Junkers)Ju-188爆撃機/Ju388高高度偵察機
ルフトハンザ航空フォッケウルフ(Focke-Wulf)Fw200コンドル輸送機
ドルニエ(Dornier)Do18飛行艇
ドルニエ(Dornier)Do24飛行艇
アラド(Arado)Ar-196艦載水上偵察機
ブロームウントフォッスBV138飛行艇
ブロームウントフォッスBV222飛行艇
ドイツ空軍ユンカース(Junkers)Ju-88爆撃機/夜間戦闘機
ドイツ空軍(Luftwaffe)メッサーシュミット戦闘機
ドイツ空軍フォッケウルフ(Focke-Wulf)Fw-190戦闘機
ドイツ空軍総司令官ヘルマン・ゲーリング元帥
ハンセン病Leprosy差別

2018年9月9日開設、2021年11月14日増補の鳥飼研究室「ドルニエ(Dornier)Do-24飛行艇 」へのご訪問ありがとうございます。データ引用の際は,出所を明記するか,リンクをしてください。
連絡先: torikai@tokai-u.jp
〒259-1292 神奈川県平塚市北金目4-1-1 
東海大学社会環境課程HK 鳥飼 行博
TORIKAI Yukihiro, HK,Toka University,4-1-1 Kitakaname,Hiratuka,Kanagawa,Japan259-1292
Fax: 0463-50-2078
東海大への行き方|How to go
Flag Counter


Thank you for visiting our web site. The online information includes research papers, over 10000 photos and posters published by government agencies and other organizations. The users, who transcribed thses materials from TORIKAI LAB, are requested to credit the owning instutution or to cite the URL of this site. This project is being carried out entirely by Torikai Yukihiro, who is web archive maintainer.
Copyright © Torikai Yukihiro, Japan. 2018 All Rights Reserved.