Search the TORIKAI LAB Network

Googleサイト内
◆ダグラス(Douglas)DC-2旅客輸送機
写真(上)1935年、スイスからイギリス、ロンドンへ飛行するスイス航空のダグラスDC-2旅客輸送機

Photographer: Swissair Title: Douglas DC-2 115-B, HB-ITA im Flug Caption: Scheint anlässlich eines Fluges nach London entstanden zu sein Dating: 1935 Photography : nitrate-negative Format: 2,4 x 3,6 cm Reportage photography, London, Croydon Airport, Airport, Propeller-driven aircraft, Douglas DC-2, Swissair, Air France, Swissair, England, Fuelling, Swissair Archive
写真は, ETH-Zürich Record Name: LBS_SR01-00161 引用。



写真(上)1935年、イギリス、ロンドン、クロイドン空港(Croydon Airport)、2機のスイス航空のダグラスDC-2旅客輸送機
:このうち1機のDC-2は、機体コード:115-B, 登録コード:HB-ITO と思われる。
Zwei Douglas DC-2 der Swissair am Boden in London-Croydon Scheint anlässlich eines Fluges nach London entstanden zu sein. Hier sind die beiden Swissair DC-2 vermutlich in Croydon zu sehen. Das Tankfahrzeug ist rechtsgesteuert, das Nummernschild ist britisch, die Einstiegsleiter ist interessanterweise von Air France Dating: 1935 Photography : nitrate-negative Format: 2,4 x 3,6 cm Reportage photography, London, Croydon Airport, Airport, Propeller-driven aircraft, Douglas DC-2, Swissair, Air France, Swissair, England, Fuelling, Swissair Archive
写真は, ETH-Zürich Record Name: LBS_SR01-00161 引用。



写真(上)1935年、イギリス、ロンドン、クロイドン空港(Croydon Airport)、空港ビルを背景にしたスイス航空のダグラスDC-2(機体コード:115-B, 登録コード:HB-ITO) とKLMオランダ航空所属のDC-2輸送機(機登録コード:PH-AKS)
(奥):
Douglas DC-2 115-B, HB-ITO und DC-2, PH-AKS der KLM in London "Croydon Airport" Photographer Swissair Dating 1935-1948 Caption Die DC-2-115E mit der Registration PH-AKS gehört der KLM, das Kürzel "PH" in der Immatrikulation bezieht sich auf die Niederlande Physical Description Fotografie : Nitratnegativ Format 2,4 x 3,6 cm Colour schwarz/weiss Orientation Querformat Categories ◾Reportagefotografien ◾Sachkatalog > Verkehrsmittel > Luftverkehr > Flugzeugtyp nach Hersteller > Douglas > Douglas DC-2 115-B, HB-ITO
写真は, ETH-Zürich Record Name LBS_SR01-02008-16引用。


1.DC-2原型のダグラス(Douglas)DC-1 輸送機

写真(右)1934-1939年前半、トランス・ワールド航空 (Trans World Airlines: TWA)ダグラス(Douglas)DC-1 輸送機(NC-C223Y)(後上方から撮影):ダグラス(Douglas)DC-1試作機は、DC-2 輸送機の原型となった。実際にはDC-1とDC-2は同一機体の改造型といってよかった。
Douglas DC-1 SDASM CATALOG #: Blaine_00263 Title: Douglas DC-1 Collection: Miles Blaine Collection Repository : San Diego Air and Space Museum Archive.
写真は, SDASM Archives  San Diego Air and Space Museum Archive SDASM CATALOG #: Blaine_00263引用。


ダグラスDouglas)DC-1は初飛行を1933年7月1日に成功させ、その後の試験飛行や改修作業が行われた。しかし、当時の世界の航空会社の主力旅客輸送機は、フォード トライモーター、ロッキード14双発輸送機などアメリカ製が多かった。そこで、ダグラス社も世界の航空会社に対するDC-1/DC-2輸送機を喧伝し、売り込みを図った。

ダグラスDouglas)DC-1輸送機は、全金属製単葉、引込み式脚、ライト(Wright)ライト・サイクロン Wright R-1820-F3 サイクロン(Cyclone)空冷星形9気筒星型エンジン690 hp (510 kW)2基装備、12座席の旅客機で生産機数は1機のみ。

ダグラスDouglas)社は新型機DC-1の売り込みのために、DC-1/DC-2輸送の実機を使ったデモンストレーション飛行を行った。このようなDC-1のような金属製の斬新な巨体が軽々と飛翔する様子は格好の宣伝材料になったといえる。また、DC-1によるアメリカ大陸横断飛行も行われ、13時間5分の記録を作った。

写真(右)1934-1940年、アメリカTWA(Trans World Airline)航空ダグラス(Douglas)DC-1 輸送機の客室キャビン(12座席):DC-2(14座席)とほとんど同じ仕様である。
Photographer: Swissair Title: Kabine einer Douglas DC-1
Caption: Dating: 1933-1940 Physical Description: Photography : nitrate-negative
Colour: black and white Orientation: Vertical Format: 9 x 12 cm
Categories: Douglas DC-1, Product photography, Propeller-driven aircraft, Cabin, Swissair, Swissair Archive, Trans World Airline (TWA)
写真は, ETH-Zürich Record Name LBS_SR02-10641 引用。


ダグラスDouglas)DC-1 輸送機は1933年7月1日の初飛行で、性能は上々でDC(ダグラスコマーシャル)航空機の最初の成功作だった。テスト飛行後、DC-1は12人の乗客を輸送できる双発輸送機としてTWAトランスコンチネンタル(Transcontinental & Western Air)(後のトランスワールド)航空が採用した。

しかし、TWAトランスコンチネンタル(Transcontinental & Western Air)(後のトランスワールド)航空が採用は、ダグラスDouglas)DC-1を14人の乗客増員することを要求し、20機を発注した。これが、新たにDC-2と命名された輸送機となる。

アメリカのトランス・ワールド航空は、エンジン出力の向上、搭乗客数の2席増員の注文を付けて、ダグラスDouglas)DC-1/DC-2を20機発注した。このTWA仕様DC-1改修型がDC-2の新しい名称で新型機として登場した。

⇒写真集Album:ダグラス(Douglas)DC-1輸送機を見る。


2-1.ダグラス(Douglas)DC-2 輸送機

写真(右)1934年、アメリカ、完成したばかりの無塗装のダグラス(Douglas)DC-2 輸送機:空港ビルの上からの撮影なので、上面の様子がよくわかる。
Douglas : DC-2 Manufacturer: Douglas Designation: DC-2.
写真はSDASM Archives San Diego Air and Space Museum Archive Catalog #: 00065473用。


ダグラスDouglasDC-2輸送機は、DC-1の改良型で1934年5月11日に初飛行し、その直後の5月18日にTWAトランスコンチネンタル(Transcontinental & Western Air)(後のトランスワールド)航空に採用された。そして、KLMオランダ航空とパンアメリカン航空(Pan American Airways)が採用を決めた。軍用仕様のC-39輸送機35機も含めて、1934年から1939年にかけて198機が生産された。

写真(右)1934年、アメリカ、完成したばかりのダグラス(Douglas)DC-2 輸送機:飛行中の機体で、主翼にはDOUGLASと会社名とDC-2と機種名を記載している。
Douglas : DC-2 Manufacturer: Douglas Designation: DC-2.
写真はSDASM Archives San Diego Air and Space Museum Archive Catalog #: 00065488用。


ダグラスDouglas)社が開発したDC-1は、ジェームス・キンデルバーガー、ジャック・ノースロップが設計した引き込み脚、全金属製、低翼の新技術を取り入れた双発輸送機で1933年6月1日に試作1号機のDC-1が初飛行した。発動機は、ライト・サイクロンR-1820空冷星形9気筒エンジン690hp2基で可変ピッチ金属プロペラを装備した乗客12座席の旅客輸送機であった。


図(上)1934-1936年、ダグラス社が作成したダグラスDC-2輸送機14人乗りの売り込み用内部図解
(手前):DC-1もの後継機としてDC-2と命名される前の図解で、事実上DC-1とDC-2は同型機であることが窺われる。スイス航空が開示した図解なので、ダグラスからスイス航空に送付された資料の一つであろう。
Title: The new Douglas 14-passenger airliner (Douglas DC-2)
Photographer Swissair Dating 1934-1936
Categories: Technical drawings + Plans, Product photography, Propeller-driven aircraft, Swissair, Swissair, Douglas DC-2, Swissair
Physical Description: Photography : glass-plate negative Colour: black and white Orientation: Horizontal Format: 13 x 18 cm
Technical drawings + Plans, Product photography, Propeller-driven aircraft, Swissair, Swissair, Douglas DC-2, Swissair Archive
写真は, ETH-Zürich Record Name: LBS_SR02-10778 引用。



写真(上)1939年6月、アメリカ、カリフォルニア州、サンフランシスコ空港(San Francisco International Airport)、 TWAトランスコンチネンタル(Transcontinental & Western Air :後のTrans World Airlines )航空のダグラス(Douglas)DC-2 輸送機(登録コード:N1934D)

Description DC-2twaSF Date June 1939 Source DC-2twaSF Author Bill Larkins
写真は, Wikimedia Commons, Author John Murphy File:DC-2twaSF (4422982706).jpg引用。


TWAトランスコンチネンタル(Transcontinental & Western Air)航空は、1928年に設立で、当時は世界周遊はできない状況であり、「アメリカ大陸横断航路」を開設を企図して大西洋横断飛行を達成したチャールズ・リンドバーグを顧問に迎えるなど、顧客開拓や営業面にも重視していた。

写真(右)1934年、アメリカ、飛行するTWAトランス・ワールド航空のダグラス(Douglas)DC-2 輸送機(登録コード:VC13728):飛行中なので、上面の様子がよくわかる。
Douglas : DC-2 Manufacturer: Douglas Designation: DC-2.
写真はSDASM Archives San Diego Air and Space Museum Archive Catalog #: 00065484用。


TWAトランスコンチネンタル・エアー・トランスポート(Transcontinental & Western Air)航空は、1932年に全金属製の低翼、引き込み脚のダグラスDC-1を採用した。その後もTWAは、引き続きダグラス(Douglas)DC-2とDC-3を導入し、アメリカ東部のオハイオ州コロンバス(Columbus)=ピッツバーグ=ニューアーク航路、アメリカ大陸横断路航路を開設した。

写真(右)1934年、アメリカ、飛行するTWAトランス・ワールド航空のダグラス(Douglas)DC-2 輸送機(登録コード:VC13728):飛行中なので、上面の様子がよくわかる。
Douglas : DC-2 Manufacturer: Douglas Designation: DC-2.
写真はSDASM Archives San Diego Air and Space Museum Archive Catalog #: 00065480用。


写真(右)1934-1936年前半、アメリカのニューヨーク州とカナダのオンタリオ州の国境、ナイアガラ滝(Niagara Falls)の上空を飛行するアメリカン航空(American Airways)所属のダグラス(Douglas)DC-2 輸送機(製造番号 NC14278) :ナイアガラの滝は、三つの滝の総称で、カナダ滝 (落差56m、幅675m、滝壺の深さ55m)、アメリカ滝 (落差58m、幅330m)、 ブライダルベール滝 (落差55m、幅15m)からなっている巨大な滝である。
A Douglas DC-2 airliner of Pan American Airways (PAA), registration NC14291.
Douglas, DC-2 Manufacturer: Douglas
Designation: DC-2 Repository: San Diego Air and Space Museum Date 1930s
写真はSDASM Archives San Diego Air and Space Museum Archive Catalog #: 00065495引用。


写真(右)1934-1939年前半、飛行中のアメリカン航空(American Airways)所属のダグラス(Douglas)DC-2 輸送機(製造番号 NC14291)
A Douglas DC-2 airliner of Pan American Airways (PAA), registration NC14291.
Douglas, DC-2 Manufacturer: Douglas
Designation: DC-2 Repository: San Diego Air and Space Museum Date 1930s
写真はSDASM Archives San Diego Air and Space Museum Archive Catalog #: 00065475引用。


アメリカン航空(American Airways)は、いくつかの地方航空会社が統合してアメリカ全土をカバーする航空会社として、1930年1月25日に設立された。本部は、ニューヨークで、アメリカ東海岸のボストン、五大湖のシカゴ、南部のダラスが拠点となる国内航路を開設した。また、ダラスからはアメリカ西岸のロサンゼルスへも航路を伸ばして、アメリカ大陸横断航路をも運行していた。

写真(右)1934-1939年前半、飛行中のパンアメリカン航空(Pan American )所属のダグラス(Douglas)DC-2 輸送機(製造番号 NC14291) :胴体後方側面にはアメリカン航空(American Airways)のロゴが描かれている。右主翼下面には、U.S.MAIL(アメリカ郵便)と記入されている。
A Douglas DC-2 airliner of Pan American Airways (PAA), registration NC14291.
Douglas, DC-2 Catalog #: 01_00091370
Title: Douglas, DC-2 Corporation Name: Douglas Aircraft
Designation: DC-2 Tags: Douglas, DC-2 Additional Information: USA
Repository: San Diego Air and Space Museum Date 1930s
写真は, Wikimedia Commons Category:Douglas DC-2 File:Douglas DC-2 Pan American NC14291 (6925194670).jpg引用。


写真(右)1934-1939年前半、荷物を降ろし荷物用カートに積み込んでいるパンアメリカングレース航空(Pan American-Grace Airways INC.)ダグラス(Douglas)DC-2 輸送機(登録コード NC14291、機体番号:P-35) :主翼上面には、アメリカ国旗「星条旗」を描いてある。胴体後方側面の乗客用昇降扉を開けて、そこに移動式ステップを掛けてある。地上勤務員は白の制服を着たアフリカ系アメリカ人5人が写っている。胴体側面にはパンアメリカン航空(Pan American-Grace Airways)と記載されている。手前の自動車(車体番号58-129)にもパンアメリカン航空(Pan American-Grace Airways)、EXPRESO AEREO(快速航空)と記載されている。
English: Pan American-Grace Airways Douglas DC-2 Date circa late 1930s/early 1940s
Source airandspace.si.edu/ explore-and-learn /multimedia/ detail.cfm?id=2523 Author Unknown author
写真は, Wikimedia Commons Category:Douglas DC-2 File:Pan American-Grace Airways Douglas DC-2.jpg引用。


アメリカの航空会社トランス・ワールド航空 (Trans World Airlines: TWA) は、DC-1に満足したが、エンジン出力向上、機体延長による2座席増の14座席の確保を要求し、この仕様で20機を発注した。そこで、ダグラスDouglas)社はDC-1を原型に若干の改修を施し、これを新鋭機ダグラス(Douglas)DC-2と命名して、生産した。

したがって、DC-2輸送機も、全金属製、低翼、引込み式脚の降着装置の旅客輸送機であり、胴体が延長され、発動機も同じライト・サイクロン Wright R-1820-F52 サイクロン(Cyclone) 710 hp (652 kW)搭載で、1934年5月11日に試作機が初飛行した。フィアット(Fiat)G. 18 Vは、その1年後の初飛行で、エンジン出力は向上されている。

写真(右)1941年、アメリカ、ミズーリ州、オーランド国際空港(Oakland International Airport)、 TWAトランスワールド航空のダグラス(Douglas)DC-2 輸送機(登録コード:NC13784):アメリカ大陸横断には、途中3回ほど着陸し給油・点検をする必要があった。そこで、短時間での飛行を可能にするために、夜間飛行も行っていた。
Description TWADC-2nightoakland Date 1941
Source TWADC-2nightoakland Author Bill Larkins
写真は, Wikimedia Commons, Category:NC13784 (aircraft) File:TWADC-2nightoakland (4947577816).jpg引用。


写真(右)1941年、アメリカ、ミズーリ州、オーランド国際空港(Oakland International Airport)、 TWAトランスワールド航空ダグラス(Douglas)DC-2 輸送機(登録コード:NC13784) :夜間飛行に従事するには、航法の厳格さだけではなく、昼夜にわたり就航空域の気象条件の把握も不可欠である。
Description TWADC-2nightoakland Date 1941
Source TWADC-2nightoakland Author Bill Larkins
写真は, Wikimedia Commons, Category:NC13784 (aircraft) Category:NC13784 (aircraft)引用。



2-2.1934年マックロバートソン飛行レースのKLMオランダ航空DC-2「ウィバー」"Uiver"輸送機

写真(右)1934年6月22日、オランダ(?)、飛行場駐機場に待機しているKLMオランダ航空ダグラス(Douglas)DC-2 輸送機「ウイバー」Uiver(登録コード:PH-AJU):1934年10月のマックロバートソン飛行レース(MacRobertson Air Race)に出場3か月前なので、垂直尾翼には、レースナンバー44番は記入されていない。
Charles M. Daniels Collection Photo Title: Charles M. Daniels Collection Photo Catalog #: 00065517 Aircraft/Subject: RAF Mildenhall Daniels Album Name: Roscoe Turner IV Album Page #: 29 Notes From Album: inside hangar, RAF Mildenhall, MacRobertson Air Race, 1934, WJ Clennel photo
写真はSmugMug+Flickr. SDASM Archives 引用。


写真(右)1934年、イギリス東南部、サフォーク(Baginton)、ミルデンホール (Mildenhall) イギリス空軍基地、KLMオランダ航空ダグラス(Douglas)DC-2 輸送機「ウイバー」Uiver(登録コード:PH-AJU)復元機:垂直尾翼には、1934年10月のマックロバートソン飛行レース(MacRobertson Air Race)に出場に備えてのレースナンバー44番が書かれている。この時、サフォーク(Suffolk)州ミルデンホール(Mildenhall)からオーストラリアのメルボルンまでの飛行時間は90時間13分で輸送機部門で第1位で、総合部門では第2位となった。
Charles M. Daniels Collection Photo Title: Charles M. Daniels Collection Photo Catalog #: 15_001191 Aircraft/Subject: RAF Mildenhall Daniels Album Name: Roscoe Turner IV Album Page #: 29 Notes From Album: inside hangar, RAF Mildenhall, MacRobertson Air Race, 1934, WJ Clennel photo
写真はSmugMug+Flickr. SDASM Archives 引用。


1934年10月のマックロバートソン飛行レース(MacRobertson Air Race)は、イギリス南東部のサフォーク(Suffolk)州ミルデンホール(Mildenhall)基地から、指定寄港地のイラクのバグダッド、インドのアラハバード、シンガポール、オーストラリア北端ダーウィン、オーストラリアのクイーンズランド州チャールビル (Charleville) を経由して、オーストラリア南東のビクトリア州メルボルンまで飛行するレースである。このマックロバートソン飛行レースは、ヴィクトリア州設立100年記念行事の一環として行われ、1万5,000ポンド賞金がかかっていた。

写真(右)1934年、イギリス東南部、サフォーク(Baginton)、ミルデンホール (Mildenhall) イギリス空軍基地、KLMオランダ航空ダグラス(Douglas)DC-2 輸送機「ウイバー」Uiver(登録コード:PH-AJU)復元機:KLMオランダ航空ダグラス(Douglas)DC-2 輸送機「ウイバー」Uiver(登録コード:PH-AJU)復元機:垂直尾翼には、1934年10月のマックロバートソン飛行レース(MacRobertson Air Race)に出場した場した時のレースナンバー44番が書かれている。
Douglas : DC-2 Catalog #: 00065515 Manufacturer: Douglas Designation: DC-2 Official Nickname: Notes: Repository: San Diego Air and Space Museum Archive
写真はSmugMug+Flickr. SDASM Archives 引用。


1934年10月のマックロバートソン飛行レース(MacRobertson Air Race)で、KLMオランダ航空ダグラス(Douglas)DC-2輸送機「ウイバー」Uiver(登録コード:PH-AJU)は、イギリスのミルデンホールから、指定寄港地バグダッド、アラハバード、シンガポール、ダーウィン、チャールビルを経由して、メルボルンまでの1万1,300マイル(1万8,200 km)を飛行時間90時間13分で飛翔した。そして、ダグラス(Douglas)DC-2輸送機は、輸送機部門で第1位で、総合部門では第2位となった。

KLMオランダ航空Koninklijke Luchtvaart Maatschappij: KLM Royal Dutch Airlines)は、1919年10月7日、オランダ政府とウィルヘルミナ女王を頂くオランダ王室の援助を得て設立されたことから、王立オランダ航空とも呼ばれる。アムステルダム・スキポール空港をハブとし、1920年からロンドン-アムステルダムの国際線を就航させている。オランダは小国なので本土の国内線は必要なかったが、海外植民地との空路も検討されていた。

写真(右)アメリカ、ダグラス(Douglas)DC-2 輸送機「ウィバー」"Uiver"(PH-AJU):同型機がKLMオランダ航空に売却され1934年10月のイギリス=オーストラリア長距離(1万1,300マイル:1万8,200 km)飛行レースのマックロバートソン飛行レース(MacRobertson Air Race)に出場した。機首に照明灯2個を装備。
AL61A-502 Douglas DC-2 PH-AJU Images from an Album (AL-61A) which belonged to Mr. Lowry and was donated to the Leisure World Aerospace Club. This isn't cn 1486, but cn 1317. It was delivered to KLM and went on to win the handicap section of the London Melbourne race in October 1934. It tragically crashed a few months later on December 20th 1934 near Rutbah (in present day Irak).
写真は, SDASM Archives San Diego Air and Space Museum Archive AL73-A-238引用。


KLMオランダ航空KLM Royal Dutch Airlines)は、1924年、タイ王国バンコク、ドンムアン空港にまで航路を築き、1929年に、オランダ東インド植民地(インドネシア)のジャワ島までの航路を開く、カリブ海のオランダ領アンティルへの大西洋空路も開設した。

KLMオランダ航空は、世界最長の歴史を誇る航空会社で、日本へは成田と関空へ就航している。2004年にフランスのエールフランスと合併した。


写真(右)1934年、イギリス南東部、サフォーク(Suffolk)州、ミルデンホール(Mildenhall)基地、マックロバートソン飛行レースに参加し、イギリスからオーストラリアに飛行するKLMオランダ航空所属ダグラス(Douglas)DC-2 輸送機「ウィバー」"Uiver"(PH-AJU)と搭乗員たち
:左から通信士コーナリウス・ヴァン・ブルージ(Cornelis van Brugge)、操縦士コーエン・パルメンテ―(Koene Dirk Parmentier)、副操縦士ヤン・モル(Jan Johannes Moll)、機関士ボーウェ・プリン(Bouwe Prins )。
The KLM Uiver crew. Left to right: Cornelis van Brugge (Radio Operator), Koene Dirk Parmentier (Pilot), Jan Johannes Moll (Co-pilot) and Bouwe Prins (Flight Engineer).
写真は, Uiver Memorial Community Uiver Memorial DC-2 Restoration Project The MacRobertson Trophy Air Race引用。


マックロバートソン飛行レースMacRobertson Air Race)は、イギリス東部、サフォーク(Suffolk)州ミルデンホール(Mildenhall)空軍基地を「ロンドン」発進とみて、 寄港地の中東イラクのバクダード、インドのウッタル・プラデーシュ州アラハバード(Allahabad)、シンガポールを経由してオーストラリアのダーウィンから最終地メルボルンに飛行する1万1,300マイル(1万8,200 km)にレースである。ただし、安全確保のため、飛行機は寄港地以外にも自由に離着陸可能で、ロイヤル・ダッチ・シェルとスタンダード・オイルは途上の22空港に給油を準備していた。


写真(右)1934年、イギリス南東部、サフォーク(Suffolk)州、ミルデンホール(Mildenhall)基地、マックロバートソン飛行レースに参加し、イギリスからオーストラリアに飛行するKLMオランダ航空所属ダグラス(Douglas)DC-2 輸送機「ウィバー」"Uiver"(登録コード:PH-AJU)
:完成したばかりのダグラス(Douglas)DC-2 輸送機「ウィバー」"Uiver"(登録コード:PH-AJU)の発進式:KLMオランダ航空に売却され、1934年10月のマックロバートソン飛行レースに参加した。これは、イギリス南東部、サフォーク(Suffolk)州、ミルデンホール(Mildenhall)基地からオーストラリアのメルボルンを最終目的地とする速度時間レースである。機首に照明灯2個を装備。
The 1934 MacRobertson Centenary Air Race from Mildenhall (near London) to Melbourne was divided into two divisions – speed and handicap – with no limits to aircraft size, power or crew. The sponsor, Australian confectionary mogul, Sir Macpherson Robertson, provided a prize pool of £15, 000. Initially, there were 64 entrants from 13 countries, but when the race started on 20 October 1934, the field had been reduced to 20 planes from seven countries. Only 11 finished the gruelling 18,000 kilometre trip.
写真は, Uiver Memorial Community State Library of NSW Aviation in Australia MacRobertson Centenary Air Race 引用。


KLMオランダ航空KLM Royal Dutch Airlines)所属のアメリカ製ダグラスDC-2輸送機「ウィバー」"Uiver"(PH-AJU)は、ライバルのボーイング(Boeing)247 D 輸送機(登録コードc/r NR257Y)と、1934年10月のマックロバートソン飛行レースMacRobertson Air Race)に参加した。これは、イギリス南東部、サフォーク(Suffolk)州、ミルデンホール(Mildenhall)基地から、指定寄港地のイラクのバグダッド、インドのアラハバード、シンガポール、オーストラリア北端ダーウィン、オーストラリアのクイーンズランド州チャールビル (Charleville) を経由して、オーストラリア南東のビクトリア州メルボルンまで、ヴィクトリア州設立100年記念行事の一環として行われ、飛行距離は、1万1,300マイル(1万8,200 km)、賞金1万5,000ポンドだった。

絵画(右)1934年10月、イギリス南東部、サフォーク(Suffolk)州、ミルデンホール(Mildenhall)基地、マックロバートソン飛行レースに出場したKLMオランダ航空所属ダグラス(Douglas)DC-2 輸送機「ウィバー」"Uiver"(登録コード:PH-AJU)の発進式:オーストラリアのメルボルンが最終目的地の速度時間レースだが、安全のために同時発進ではなく、時間差を置いて離陸し飛行時間を競った。
Douglas : DC-2 Manufacturer: Douglas Designation: DC-2.
写真はSDASM Archives San Diego Air and Space Museum Archive Catalog #: 00065500引用。


1934年10月のマックロバートソン飛行レースMacRobertson Air Race)の総合第1位は、1934年9月8日初飛行のイギリスのデハビランド(de Havilland)DH.88 コメット(Comet)双発レーサー専用機(G-ACSS)で70時間54分であった。ライバルのボーイング(Boeing)247は、長距離飛行用に量産型に8個の燃料タンクを増設し、レースナンバー5番をもらって参戦し、輸送機部門で第2位に入賞した。


写真(右)1935年、オランダ領東インド(インドネシア)、マックロバートソン飛行レースに参加し、イギリスからオーストラリアに飛行する途中のKLMオランダ航空所属ダグラス(Douglas)DC-2 輸送機「ウィバー」"Uiver"(登録コード:PH-AJU)

Title Vliegtuig op een landingsbaan in Nederlands-Indië Shelfmark KITLV 405208
Subject (topical) Aircraft Subject (geographic) Indonesia Note H 814. Language No linguistic content
Country No place, unknown, or undetermined Published [Circa 1925] Date 1925 Author Leiden University
写真はWikimedia Commons Category:Uiver (aircraft) File:Vliegtuig op een landingsbaan in Nederlands-Indië.tif引用。


KLMオランダ航空KLM Royal Dutch AirlinesダグラスDouglasマックロバートソン飛行レースMacRobertson Air Race)に出場した。その途上、オランダ植民地の東インド(インドネシア)で給油と整備をしたが、これには本国植民地のオランダ人を激励する目的もあった。現地のオランダ人は、寄港したKLMオランダ航空ダグラス(Douglas)DC-2輸送機を大挙して出迎えた。


写真(右)1934年10月、オーストラリア、ニューサウスウェールズ州オルベリー軟弱地に不時着し、住民に引き出されているKLMオランダ航空所属ダグラス(Douglas)DC-2 輸送機(登録コード:PH-AJU)
:イギリスから飛来し、オーストラリアのクイーンズランド州チャールビル (Charleville)からメルボルンに向かう途中に不時着した。
Winner of the handicap division, and second fastest with an air time of 81 hours 10 minutes, was the Dutch airliner Uiver (Stork). Crewed by Parmentier, Moll, Prins and Van Brugge and carrying three passengers, the Douglas DC2 was entered by KLM airlines and showed that passenger air travel could be comfortable, safe and reliable. Uiver suffered a near disaster when a the crew became lost in a storm over Albury, NSW. Residents, alerted by the local radio announcer, scrambled to bring their cars to the racecourse where rows of headlights guided the plane down to land. The next day it had to be dragged out of the mud to continue in the race to Melbourne.
写真は, Uiver Memorial Community State Library of NSW Aviation in Australia MacRobertson Centenary Air Race 引用。


1934年10月のマックロバートソン飛行レースMacRobertson Air Race)に参加したKLMオランダ航空KLM Royal Dutch AirlinesダグラスDouglas写真(右)1934年10月、オーストラリア、ニューサウスウェールズ州オルベリー軟弱地に不時着し、住民に引き出されているKLMオランダ航空所属ダグラス(Douglas)DC-2 輸送機「ウィバー」"Uiver"(登録コード:PH-AJU):イギリスから飛来し、オーストラリアのクイーンズランド州チャールビル (Charleville)からメルボルンに向かう途中に不時着した。
Douglas : DC-2 Manufacturer: Douglas Designation: DC-2.
写真はSDASM Archives San Diego Air and Space Museum Archive Catalog #: 00065503引用。


1934年のマックロバートソン飛行レースMacRobertson Air Race)でオーストラリアのクイーンズランド州チャールビル (Charleville)を飛び立ったKLMオランダ航空KLM Royal Dutch Airlines)ダグラス(Douglas)DC-2は、最終目的地のメルボルンに向かったが、途上、ニューサウスウェールズ州オルベリー付近で悪天候に見舞われ、不時着した。この時、オルベリー飛行場ダグラス(Douglas)DC-2は軟弱地に脚を取られて停止した。そこで、オルベリー住民が集められ、人力でDC-2を軟弱地から引き出し、無事に離陸させた。こうしてKLMオランダ航空ダグラス(Douglas)DC-2 輸送機(PH-AJU)は、最終目的地のメルボルンに到着した。


写真(右)1934年、1934年10月、オーストラリア、ニューサウスウェールズ州オルベリーから、ヴィクトリア州メルボルンに飛び立つ前のKLMオランダ航空所属ダグラス(Douglas)DC-2 輸送機「ウィバー」"Uiver"(登録コード:PH-AJU)
:奥には、フォッカーF.VIIb-3mトライモーター輸送機(登録コード:VH-UPI)が見える。
Parmentier Moll KLM at Archerfield Aerodrome for the Melbourne Centenary Air Race, 1934
Date 1934 Source Item is held by John Oxley Library, State Library of Queensland.
写真はWikimedia Commons Category:Uiver (aircraft) File:StateLibQld 1 129795 Parmentier Moll KLM at Archerfield Aerodrome for the Melbourne Centenary Air Race, 1934.jpg引用。


1934年10月のマックロバートソン飛行レースMacRobertson Air Race)に出場したKLMオランダ航空KLM Royal Dutch Airlines)所属のアメリカ製ダグラス写真(右)1934年10月、オーストラリア、クイーンズランド州メルボルン(?)、マックロバートソン飛行レースで入賞したKLMオランダ航空所属ダグラス(Douglas)DC-2 輸送機(登録コード:PH-AJU)の歓迎会:イギリスから飛来し、チャールビル (Charleville)からメルボルンに向かう途中に不時着したが、住民の助けで復旧し輸送機部門で優勝した。
Douglas : DC-2 Manufacturer: Douglas Designation: DC-2.
写真はSDASM Archives San Diego Air and Space Museum Archive Catalog #: 00065515引用。


絵画(右)1934年10月、イギリスからオーストラリアへのマックロバートソン飛行レースで入賞したKLMオランダ航空所属ダグラス(Douglas)DC-2 輸送機「ウィバー」"Uiver"(登録コード:PH-AJU):不時着後、夕暮れになって最終目的地のメルボルンに到着し、歓迎されている。機首に照明灯2個を装備。
Douglas : DC-2 Manufacturer: Douglas Designation: DC-2.
写真はSDASM Archives San Diego Air and Space Museum Archive Catalog #: 00065502引用。


KLMオランダ航空KLM Royal Dutch Airlines)のダグラス(Douglas)DC-2 輸送機「ウィバー」"Uiver"(登録コード:PH-AJU)は、1934年、マックロバートソン飛行レースに参加し、イギリスからオーストラリアに飛行して、メルボルンに到着した。総合2位で入賞し、KLMオランダ航空の技能とダグラスKLMオランダ航空KLM Royal Dutch Airlines)は、1919年創業で、現存する航空会社の中では世界最長の歴史を誇る。

写真(右)オランダ北部、エールデ空港 、待機するKLMオランダ航空のダグラス(Douglas)DC-2 輸送機「ウィバー」"Uiver"(機体番号 115E、登録コード PH-AKO、 製造番号:c.n 1361 ):イギリスからオーストラリアへの飛行レースに参加したのは同型のKLMオランダ航空所属ダグラス(Douglas)DC-2輸送機だった。機首に照明灯2個を装備。
PH-AKO Douglas DC-2-115E c.n 1361 KLM Oeverzwaluw. op vliegveld Eelde, tweede helft jaren '30. Date 30 September 2009, 13:58 Source PH-AKO Douglas DC-2 KLM Oeverzwaluw Uploaded by Oxyman Author Joost J. Bakker from IJmuiden .
写真は, Wikimedia Commons San Diego Air and Space Museum Archive File:PH-AKO Douglas DC-2 KLM Oeverzwaluw.jpg引用。


写真(右)2003年、イギリス中央部、コヴェントリー郊外、バギントン(Baginton)、 KLMオランダ航空ダグラス(Douglas)DC-2 輸送機(登録コード:PH-AJU)復元機:垂直尾翼には、1934年10月のマックロバートソン飛行レース(MacRobertson Air Race)に出場した場した時のレースナンバー44番が書かれている。この時、サフォーク(Suffolk)州ミルデンホール(Mildenhall)からオーストラリアのメルボルンまでの飛行時間は90時間13分で輸送機部門で第1位で、総合部門では第2位となった。
Photographer Alan D R Brown Location Coventry - Baginton (CVT / EGBE), UK - England .
Aircraft type Douglas DC-2-142 Operator KLM - Royal Dutch Airlines (Aviodome) Registration NC39165 Type Photograph Date 2003
写真は, Wikimedia Commons, Category:Douglas DC-2 "PH-AJU" at Aviodrome Lelystad File:Douglas DC-2-142, KLM - Royal Dutch Airlines (Aviodome) AN0504039.jpg引用。


1934年10月のマックロバートソン飛行レース(MacRobertson Air Race)は、イギリス南東部のサフォーク(Suffolk)州ミルデンホール(Mildenhall)基地から、指定寄港地のイラクのバグダッド、インドのアラハバード、シンガポール、オーストラリア北端ダーウィン、オーストラリアのクイーンズランド州チャールビル (Charleville) を経由して、オーストラリア南東のビクトリア州メルボルンまで飛行するレースである。このマックロバートソン飛行レースは、ヴィクトリア州設立100年記念行事の一環として行われ、1万5,000ポンド賞金がかかっていた。


写真(上)1984年3月31日、オランダ、シッポール飛行場、中東サウジアラビアから帰国したKLMオランダ航空のダグラスDC-2旅客輸送機「ウイバー」Uiver(PH-AJU)

Nederlands: Collectie / Archief : Fotocollectie Anefo Reportage / Serie : [ onbekend ] Beschrijving : Aankomst van de Uiver op Schiphol, na motorpech in Saoudi Arabie ; aankomst Uiver (vergezeld door jongen) Datum : 31 maart 1984 Locatie : Noord-Holland, Schiphol Trefwoorden : aankomsten, vliegtuigen Instellingsnaam : Uiver Fotograaf : Antonisse, Marcel / Anefo Auteursrechthebbende : Nationaal Archi Bestanddeelnummer : 932-9196 Date 31 March 1984 Source http://proxy.handle.net/10648/ad36cb20-d0b4-102d-bcf8-003048976d84 Author Marcel Antonisse / Anefo
写真は Wikimedia Commons, Category:Uiver (aircraft) File:Aankomst van de Uiver op Schiphol, na motorpech in Saoudi Arabie aankomst Uive, Bestanddeelnr 932-9196.jpg引用。


写真(右)2005年、オランダ、アムステルダム東55キロ、レリスタット(Lelystad)、 KLMオランダ航空ダグラス(Douglas)DC-2 輸送機(登録コード:PH-AJU)復元機:垂直尾翼には、1934年10月のマックロバートソン飛行レース(MacRobertson Air Race)に出場した時のレースナンバー44番が書かれている。
Peter Bakema Location LEY Lelystad, Netherlands Aircraft type Douglas DC-2 Operator Aviodrome Type Photograph Description N39165 the worlds last flying DC-2 Date 28 June 2005
写真は, Wikimedia Commons, Category:Douglas DC-2 "PH-AJU" at Aviodrome Lelystad File:Douglas DC-2 Aviodrome, LEY Lelystad, Netherlands PP1119969168.jpg引用。


1934年10月のマックロバートソン飛行レース(MacRobertson Air Race)で、KLMオランダ航空ダグラス(Douglas)DC-2輸送機(登録コード:PH-AJU)は、イギリスのミルデンホールから、指定寄港地バグダッド、アラハバード、シンガポール、ダーウィン、チャールビルを経由して、メルボルンまでの1万1,300マイル(1万8,200 km)を飛行時間90時間13分で飛翔した。そして、ダグラス(Douglas)DC-2輸送機は、輸送機部門で第1位で、総合部門では第2位となった。

写真(右)2009年6月19日、オランダ、ロッテルダム東60キロ、フォルケル航空基地(St. Louis Lambert International Airport)、 KLMオランダ航空ダグラス(Douglas)DC-2 輸送機(登録コード:PH-AJU)復元機:垂直尾翼には、1934年10月のマックロバートソン飛行レース(MacRobertson Air Race)に出場した場した時のレースナンバー44番が書かれている。この時、イギリスからオーストラリアのメルボルンまでの飛行時間は90時間13分で輸送機部門で第1位で、総合部門では第2位となった。照明灯2個を装備した機首はDC-2の特徴である。
Dit is de 2e Uiver, een replica van de Uiver uit 1934.
De 1e Uiver (in 1934 beroemd geworden tijdens de luchtrace Londen-Melbourne met gezagvoer captain Parmentier) was op 20 december 1934 voor de tweede keer op weg naar Batavia. Het was een extra vlucht vanwege de kerst en er was 350 kg post aan boord. Na een tussenstop in Caïro wilde gezagvoerder Wim Beekman niet vertrekken wegens de slechte weersomstandigheden, maar KLM-directeur Albert Plesman dreigde hem te ontslaan. Dus vertrok de Uiver, maar hij zou nooit in Bagdad aankomen. Door slecht weer verongelukte hij bij Rutbah Wells in het Irakese deel van de Syrische woestijn. De vier bemanningsleden en de drie passagiers kwamen om.
Foto genomen op een luchtshow op Vliegbasis Volkel. Date 19 June 2009, 11:00:49 Source Flickr: Douglas DC 2 (Uiver 2) Author FaceMePLS
写真は, Wikimedia Commons, Category:Douglas DC-2 "PH-AJU" at Aviodrome Lelystad File:Douglas DC 2 (Uiver 2).jpg引用。


写真(右)2012年10月6日、オランダ中部、アムステルダム北東70km 、フレヴォラント州レリスタット(Lelystad)、アヴィオドローム(Aviodrome)航空博物館に保管されている KLMオランダ航空ダグラス(Douglas)DC-2 輸送機「ウイバー」Uiver(登録コード:PH-AJU)復元機
Description PH-AJU DC-2. Date 6 October 2012, 15:25:26 Source Own work Author AlfvanBeem
写真は, Wikimedia Commons, Category:Douglas DC-2 "PH-AJU" at Aviodrome Lelystad File:PH-AJU DC-2.jpg引用。


写真(右)2017年8月31日、オランダ中部、アムステルダム北東70?、フレヴォラント州レリスタット(Lelystad)、アヴィオドローム(Aviodrome)航空博物館に保管されている KLMオランダ航空ダグラス(Douglas)DC-2 輸送機「ウイバー」Uiver(登録コード:PH-AJU)復元機:レリスタットは、1957年に造成されたフレヴォラント干拓地に建設された都市である。垂直尾翼には、1934年10月のマックロバートソン飛行レース(MacRobertson Air Race)に出場した場した時のレースナンバー44番が書かれている。この時、イギリスからオーストラリアのメルボルンまでの飛行時間は90時間13分で輸送機部門で第1位で、総合部門では第2位となった。照明灯2個を装備した機首はDC-2の特徴である。
description 20170831 028 Lelystad Aviodrome Date 31 August 2017, 13:16 Source 20170831 028 Lelystad Aviodrome Author Jac. Janssen from Baarlo lb, NL
写真は, Wikimedia Commons, Category:Douglas DC-2 "PH-AJU" at Aviodrome Lelystad File:20170831 028 Lelystad Aviodrome (36138189313).jpg引用。


⇒写真集Album:KLMオランダ航空ダグラス DC 2 輸送機「ウイバー」Uiver(PH-AJU)を見る。


2-3.スイス航空のダグラス(Douglas)DC-2

写真(右)1935年7月8日、スイス航空所属ダグラス(Douglas)DC-2 輸送機とフォッカー(Fokker)F.VII b-3mトライモーター(機体コード CH-165、登録コード HB-LAN):スイス航空のフォッカーF.VII b-3mトライモーター(機体コード CH-165、登録コード HB-LAN)は、1935年にイタリア航空(アラリットリア)に売却された。
Photographer Walter Mittelholzer (1894–1937) Blue pencil.svg wikidata:Q562310 Title Douglas DC-2 und Fokker F.VII b-3m, CH-165 (HB-LAN) der LAX am Boden in Dübendorf Is Part Of: Fokker F.VII b-3m, CH-165 (HB-LAN) wurde 1935 an Ala Littoria verkauft Orientation: Horizontal Format: 6 x 9 cm Collection ETH Library
Reportage photography, Dübendorf, Aerodrome Dübendorf, Fokker F.VII b-3m, CH-165 (HB-LAN), Propeller-driven aircraft, Douglas DC-2, Swissair, Swissair, Swissair Archive
写真は, ETH Library Record Name: LBS_SR02-10501 引用。



写真(上)1935-1939年、スイス連邦、チューリッヒ郊外、デュードルフ空港、スイス航空所属ダグラス(Douglas)DC-2 輸送機(機体コード 115-B、登録コード HB-ITA,)
:DC-2は、機首に照明灯2個を装備している。
Photographer Unbekannt Douglas DC-2 115-B, HB-ITI am Boden in Dübendorf Dating: 1935-1939 Zeitgenössische Bildbeschreibung des Swissair-Marketings: "Bodenaufnahme, seitlich hinten links der Sportfliegerhangar, rechts im Hintergrund das Verwaltungsgebäude Dübendorf."
Orientation: Square Format: 6 x 6 cm Collection ETH Library
写真は, ETH Library Record Name: LBS_SR01-00126 引用。



写真(上)1935-1944年、スイス連邦、チューリッヒ郊外、デュードルフ空港、スイス航空所属ダグラス(Douglas)DC-2 輸送機(機体コード 115-D、登録コード HB-ISI)
:コックピット情報のアンテナ支柱から碍子でつないだアンテナ線2本が垂直尾翼の上部に碍子で繋がれている。胴体左後方の乗客用昇降用扉を開けて、ステップに乗った地上勤務員が中を覗いている。
Photographer wissair Title: Douglas DC-2-115-D, HB-ISI am Boden in Dübendorf Dating: 1935-1944 Orientation: Square Format: 6 x 6 cm Collection ETH Library
Douglas DC-2-115-D, HB-ISI, Reportage photography, Dübendorf, Aerodrome Dübendorf, Tails
写真は, ETH Library Record Name: LBS_SR01-01002 引用。



写真(上)1935-1939年、スイス連邦、チューリッヒ郊外、デュードルフ空港、スイス航空所属ダグラス(Douglas)DC-2 輸送機(機体コード 115-B、登録コード HB-ITE)の後方
:全金属製低翼、引込み式脚が双発機で普及し始めた端緒がDC-2だった。
Photographer: Swissair Title: Douglas DC-2 115-B, HB-ITE on the ground in Dübendorf Original title: DC-2 HB-ITE Dating: 1935-1948
写真は, ETH Library Record Name: LBS_SR01-00121引用。


写真(右)1935-1952年、スイス航空所属ダグラス(Douglas)DC-2 輸送機のコックピットの正操縦士(左)と副操縦士(右):計器盤と操縦桿は、複式操縦なので左右1対揃っている。中央にあるのは、羅針儀・水平儀で、足元にはフットペダルがあり、垂直尾翼方向舵を操作する。
Photographer Swissair Title Piloten im Cockpit einer Douglas DC-2 der Swissair Date 1935-1952 Physical Description: Photography : nitrate-negative Fotografie : Negativ Dimensions 2,4 x 3,6 cm Cockpit + Aircraft radiocommunication and navigation compartment
写真は, ETH Library Record Name: LBS_SR01-02021-13引用。


フラップは、揚力を高めるために、主翼から開いて空気の流れを主翼の上下で調整する動翼である。主翼後縁のフラップを下げることで揚力が高まる。主翼には、エルロン、フラップ、スポイラーといった動翼が取り付けられている。また、水平尾翼には昇降舵(エレベーター)が取り付けられている。

写真(右)1935-1952年、スイス航空所属ダグラス(Douglas)DC-2 輸送機のコックピットの計器盤と複式操縦桿
Photographer Swissair Title Cockpit einer Douglas DC-2 der Swissair Date 1935-1952 Physical Description: Photography : nitrate-negative Fotografie : Negativ Dimensions 2,4 x 3,6 cm Cockpit + Aircraft radiocommunication and navigation compartment
写真は, ETH Library Record Name: LBS_SR01-02020-32 引用。


飛行機の操縦桿を押せば、昇降舵(elevator)が動いて下に、引けば上に機体は動く。ただし、ハンドル(ステアリング)式の操縦桿なので、垂直尾翼の方向舵(rudder)にも連動している。操縦席の下にはペダルは、垂直尾翼の方向舵に連動していて、機体を左右に動かすものである。

写真(右)1935年7月8日、スイス航空所属ダグラス(Douglas)DC-2 輸送機(機体コード:115-B, 登録コード:HB-ITO) の航法・無線室
Photographer: Swissair Title: Kleiner Patient während Keuchhustenflug der Swissair
Caption: Zeitgenössische Bildbeschreibung des Swissair-Marketings: "Keuchhustenflüge: werden von der Swissair vom Flugplatz Dübendorf aus durchgeführt. Die Kinder werden bei offenen Kabinenfenstern bis in eine Höhe von ca. 3000 m geführt, wo während längerer Zeit gekreist wird. Die Flugdauer beträgt ca. 1 Stunde. Bei einer Beteiligung von 6 Personen kommt ein Flugpreis von Fr. 50.- pro Passagier zur Anwendung, bei mindestens 8 Personen von Fr. 40.- oder mit einem 2-plätzigen Maschinentyp Fr. 45.- pro Person und Stunde. Die Flüge finden nur bei günstiger Witterung statt. Nach ärztlicher Statistik konnte in 80% der Fälle eine merkliche Besserung oder Heilung des Keuchhustens nach dem Höhenflug festgestellt werden."
Dating: 1939-1944 Is Part Of: Keuchhustenflüge, 1939-1944.
Reportage mit ca. 40 Bildern (Auswahl digitalisiert, keine zusätzlichen Motive vorhanden)
Impressum: Physical Description: Photography : nitrate-negative
Colour: black and white Orientation: Square Format: 6 x 6 cm
写真は, ETH-Zürich Record Name LBS_SR01-02239 引用。


写真(右)1935-1948年、スイス連邦、チューリッヒ郊外、デュードルフ空港、飛行場併設の修理工場で分解点検されているスイス航空ダグラス(Douglas)DC-2 輸送機(機体コード:115-D, 登録コード:HB-ISI)の機首と胴体前半:DC-2は、機首に照明灯2個を装備している。
Photographer: Swissair Title: Revision der Douglas DC-2-115-D, HB-ISI in der Werft in Dübendorf
Caption: Dating: 1935-1944 Physical Description: Photography : nitrate-negative
Colour: black and white Orientation: Square Format: 6 x 6 cm
Categories: Douglas DC-2-115-D, HB-ISI, Reportage photography, Dübendorf, Maintenance + Servicing + Engine test, Aerodrome Dübendorf, Airfoils, Hangars
写真は, ETH-Zürich Record Name LBS_SR01-00823 引用。


日本も、民間旅客輸送用に、日本航空輸送が1934年12月にダグラス(Douglas) DC-2輸送機を輸入し、羽田で公開した。日本では、まれにみる巨大な銀色の飛行機だったので、「銀の巨鯨」と称された。

写真(右)1935-1948年、スイス連邦、チューリッヒ郊外、デュードルフ空港、飛行場併設の修理工場で分解点検されているスイス航空ダグラス(Douglas)DC-2 輸送機(機体コード:115-D, 登録コード:HB-ISI)の主翼と主翼の付け根部分:主翼表面には、一時保護用の紙カバーがかけられている。
Photographer: Swissair Title: Revision der Douglas DC-2-115-D, HB-ISI in der Werft in Dübendorf
Caption: Dating: 1935-1944 Physical Description: Photography : nitrate-negative
Colour: black and white Orientation: Square Format: 6 x 6 cm
Categories: Douglas DC-2-115-D, HB-ISI, Reportage photography, Dübendorf, Maintenance + Servicing + Engine test, Aerodrome Dübendorf, Hangars + Aircraft hangars
写真は, ETH-Zürich Record Name LBS_SR01-00822 引用。


ダグラス(Douglas) DC-2輸送機は、全幅:25.78m 、全長:18.88m、 総重量:8,160kg、発動機は、アメリカ製ライト サイクロンSGR-1820-F空冷星形9気筒エンジン750馬力2基搭載、速力320km/hで、搭乗員4名、乗客14名を運搬できた。

写真(右)1935-1948年、スイス連邦、チューリッヒ郊外、デュードルフ空港、飛行場併設の修理工場で分解点検されているスイス航空ダグラス(Douglas)DC-2 輸送機(機体コード:115-D, 登録コード:HB-ISI)の尾翼部分:手前左には、胴体と主翼後方の間を成型するフェアリングが手前に左右主翼用に2枚置かれている。手前右には水平尾翼がおかれている。
Photographer: Swissair Title: Revision der Douglas DC-2-115-D, HB-ISI in der Werft in Dübendorf
Caption: Dating: 1935-1944 Physical Description: Photography : nitrate-negative
Colour: black and white Orientation: Square Format: 6 x 6 cm
Categories: Reportage photography, Dübendorf, Maintenance + Servicing + Engine test, Aerodrome Dübendorf, Hangars + Aircraft hangars
写真は, ETH-Zürich Record Name LBS_SR01-00818 引用。


飛行機主翼後縁下面に設けられた平たいフラップは、揚力を高めるために、主翼から開いて空気の流れを主翼の上下で調整する動翼である。主翼後縁のフラップを下げることで揚力が高まる。主翼には、エルロン、フラップ、スポイラーといった動翼が取り付けられている。また、水平尾翼には昇降舵(エレベーター)が取り付けられている。

写真(右)1935-1948年、スイス連邦、チューリッヒ郊外、デュードルフ空港、飛行場併設の工場で分解点検されているスイス航空ダグラス(Douglas)DC-2 輸送機(機体コード:115-D, 登録コード:HB-ISI)の尾翼部分
Photographer: Swissair Title: Revision der Douglas DC-2-115-D, HB-ISI in der Werft in Dübendorf
Caption: Dating: 1935-1944 Physical Description: Photography : nitrate-negative
Colour: black and white Orientation: Square Format: 6 x 6 cm
Categories: Douglas DC-2-115-D, HB-ISI, Reportage photography, Dübendorf, Maintenance + Servicing + Engine test, Aerodrome Dübendorf, Hangars + Aircraft hangars
写真は, ETH-Zürich Record Name LBS_SR01-00820 引用。


ダグラス社は、DC-2の拡張型DC-3をベルトセラーとして発展し第二次大戦末期にはDC-4四発大型輸送機を、戦後にはその発展型のDC-6輸送機を1946年に初飛行させ、1946年から1958年に704機を量産している。ジェット機としては、ダグラス DC-8(Douglas DC-8)輸送機を1958年6月1日に初飛行させ556機を量産している。次のDC-9輸送機は1965年2月25日に初飛行、1965年から1982年に976機も量産されている。

写真(右)1935-1948年、スイス連邦、チューリッヒ郊外、デュードルフ空港、飛行場併設の修理工場で分解点検されているスイス航空ダグラス(Douglas)DC-2 輸送機(機体コード:115-D, 登録コード:HB-ISI)の右エンジン取り付け部:エンジンナセルの下の空間は、引き込み式脚を収納するスペースである。機体の下には、専用の作業台がおかれている。
Photographer: Swissair Title: Revision der Douglas DC-2-115-D, HB-ISI in der Werft in Dübendorf
Caption: Dating: 1935-1944 Physical Description: Photography : nitrate-negative
Colour: black and white Orientation: Square Format: 6 x 6 cm
Categories: Douglas DC-2-115-D, HB-ISI, Reportage photography, Dübendorf, Maintenance + Servicing + Engine test, Aerodrome Dübendorf
写真は, ETH-Zürich Record Name LBS_SR01-00819 引用。


ダグラスのライバル、ボーイングは、1957年12月20日にボーイング707を初飛行させ、1957年から1982年までに1,010機も生産したが、ダグラス社は1967年にマクダネル社に買収されて、そのマクダネル・ダグラスも、1997年にボーイング社と吸収合併されている。ボーイングは、1969年にボーイング747「ジャンボジェット」(500人乗り)を完成させ、1994年6月12日にボーイング777を初飛行させ、1445機も量産して大いに興隆したのである。

写真(右)1935-1948年、スイス連邦、チューリッヒ郊外、デュードルフ空港、飛行場併設の修理工場で分解点検されているスイス航空ダグラス(Douglas)DC-2 輸送機(機体コード:115-D, 登録コード:HB-ISI)の尾翼部分:手前左には、胴体と主翼後方の間を成型するフェアリングが手前に左右主翼用に2枚置かれている。手前右には水平尾翼がおかれている。
Photographer: Swissair Title: Revision der Douglas DC-2-115-D, HB-ISI in der Werft in Dübendorf
Caption: Dating: 1935-1944 Physical Description: Photography : nitrate-negative
Colour: black and white Orientation: Square Format: 6 x 6 cm
Categories: Reportage photography, Dübendorf, Maintenance + Servicing + Engine test, Aerodrome Dübendorf, Hangars + Aircraft hangars
写真は, ETH-Zürich Record Name LBS_SR01-00818 引用。


ダグラス(Douglas)DC-2輸送機の発動機は、信頼性の高いライト(Wright)R-1820 サイクロン(Cyclone)空冷星形9気筒エンジン730 hp(540 kW)で、既に1931年にライト社が開発、実用化し1933年1月30日初飛行のカーチス T-32 コンドルII(Curtiss T-32 Condor II)、1935年3月20日初飛行のグラマンF3F (Grumman F3F)、1935年4月初飛行のダグラスB-18 ボロ(Bolo)爆撃機、1935年7月22日初飛行のボーイングB-17 フライングフォートレス(Boeing B-17 Flying Fortress)など多数の機体、特に爆撃機が装備している。

写真(右)1935-1952年、スイス連邦、チューリッヒ郊外、デュードルフ空港、飛行格納庫で足場を組んで点検されているスイス航空ダグラス(Douglas)DC-2 輸送機の発動機ライト(Wright)R-1820 サイクロン(Cyclone)空冷星形9気筒エンジン:DC-2は、機首に照明灯2個を装備している。
Photographer: Swissair Title: Douglas DC-2 115-B, HB-ITO in der Werft in Dübendorf
Is Part Of: DC-3, 1937-1952. Reportage mit 10 Bildern (Auswahl digitalisiert, keine zusätzlichen Motive vorhanden) Dating: 1935-1952 Physical Description: Photography : nitrate-negative
Colour: black and white Orientation: Square Format: 6 x 6 cm
Categories: Reportage photography, Douglas DC-2 115-B, HB-ITO, Dübendorf, Maintenance + Servicing + Engine test, Aerodrome Dübendorf
写真は, ETH-Zürich Record Name LBS_SR05-200184-01A 引用。



写真(上)1935-1948年、スイス連邦、チューリッヒ郊外、デュードルフ空港、飛行格納庫で足場を組んで点検されているスイス航空ダグラス(Douglas)DC-2 輸送機(機体コード:115-B, 登録コード:HB-ITO)の発動機ライト(Wright)R-1820 サイクロン(Cyclone)空冷星形9気筒エンジン

Photographer: Swissair Title: Douglas DC-2 115-B, HB-ITO in der Werft in Dübendorf
Mechaniker an BB-Motor, Propellermontage an StB-Motor Dating: 1935-1948 Physical Description: Photography : nitrate-negative
Colour: black and white Orientation: Vertical Format: 2,4 x 3,6 cm
Categories: Reportage photography, Dübendorf, Maintenance + Servicing + Engine test, Aerodrome Dübendorf, Hangars + Aircraft hangars
写真は, ETH-Zürich Record Name LBS_SR01-09015-39引用。


写真(右)1945年5月、スイス連邦、チューリッヒ郊外、デュードルフ空港、格納庫で整備中のスイス航空ダグラス(Douglas)DC-2 輸送機(機体コード:115-D, 登録コード:HB-IS)の発動機ライト(Wright)R-1820 サイクロン(Cyclone)空冷星形9気筒エンジン
Photographer: Swissair Title: Motorenwechsel an einer Douglas DC-2 der Swissair mit Neutralitätsbemalung in der Motorenwerkstatt am Flugplatz in Dübendorf
Caption: Dating: 1939-1945 Physical Description: Photography : nitrate-negative
Colour: black and white Orientation: Square Format: 6 x 6 cm
Categories: Reportage photography, Maintenance + Servicing + Engine test, Aerodrome Dübendorf
写真は, ETH-Zürich Record Name LBS_SR01-02214引用。


ライト(Wright)R-1820サイクロン(Cyclone)空冷星形9気筒エンジンの諸元
ボア 6 ​1⁄8 in (155.6 mm)
ストローク 6 ​7⁄8 in (174.6 mm)
全長 47.76 in (1,213 mm)
直径 4.25 in (1,378 mm)
排気量 29.87L (1,823in³)
乾燥重量 1,184 lb (537 kg)
出力 1,000 hp (746 kW)

wikipediaでは「DC-2は優秀で近代的な旅客機として世界各国の市場から高く評価されたが、これをベースに機体サイズを拡大した後続モデルのDC-3が輸送力の面でDC-2以上の大幅向上を達成し、市場のニーズがそちらに移行したため、DC-2の生産数は156機にとどまった。 」とあるが、100機以上生産されれば、当時の航空産業ではベストセラーに近い成功作である。イタリアのフィアット(Fiat)G. 18 Vは9機、後継機フィアットG.12は30機の生産に留まっている。

写真(右)1938年1月27日、スイス連邦、チューリッヒ郊外、デュードルフ空港、格納庫で整備中のスイス航空ダグラス(Douglas)DC-2 輸送機の発動機ライト(Wright)R-1820 サイクロン(Cyclone 9)空冷星形9気筒エンジン:
Photographer: Swissair Title: Swissair's Douglas DC-2 in the Dübendorf shipyard Original title: Werft Caption: Mechanic on BB engine Dating: 1935-1948
写真は, ETH-Zürich Record Name LBS_SR01-09015-45 引用。


アメリカの名門カーチス・ライト社の開発したライト R-1820 サイクロン 9(Wright R-1820 Cyclone 9 )空冷星型9気筒エンジンは、1925年製造のライト P-2を原型に開発された発動機である。

信頼性のある整備しやすい発動機ライト R-1820空冷星型9気筒エンジンの生産期間は、1931年から1950年代までと長く、4万7,475台が量産された。ライト R-1820 サイクロン9の単列9気筒を利用し、7気筒複列化し14気筒としたのが、ライト R-2600 サイクロン 14、9気筒二重化し18気筒化したのがライト R-3350 サイクロン 18である。

日本の中島飛行機がライセンス生産したほか、ソビエト連邦もシュベツォフ M-25としてライセンス生産し、これを原型にしてASh-62、二重星型14気筒化したASh-82、18気筒化したASh-73エンジンも生産された。

DC-2のライトR-1820 サイクロン1931年から実用化されたエンジンで、カーチス・ライトは、サイクロン空冷星形9気筒エンジンを複列して18気筒化し排気量を2倍の3350立方インチの大型エンジンの開発を始めた。これがライト R-3350 サイクロン 18(Wright R-3350 Cyclone)である。

写真(右)1935年、スイス連邦、チューリッヒ郊外、デュードルフ空港、スイス航空所属ジェネラル・アビエーション(General Aviation)クラーク(Clark) GA-43(登録コード:HB-ITU)単発輸送機、2機のダグラス(Douglas)DC-2 輸送機(登録コード:HB-ITAとHB-ITO):乗客用昇降口が胴体右側に開いているクラーク(Clark)GA-43に地上勤務員がカートで荷物を運搬している。右手前の乗客が見物している。左手前にはカフェテラスが見える。
Photographer: Swissair Vorfeld am Flugplatz in Dübendorf
Caption: Douglas DC-2 115-B, HB-ITA, Reportage photography, Entry + Exit
Dating: 1935-1935 Is Part Of: Keuchhustenflüge, 1939-1944.
Douglas DC-2 115-B, HB-ITA, Reportage photography, Douglas DC-2 115-B, HB-ITO, Dübendorf, Aerodrome Dübendorf, General Aviation Clark GA-43, HB-ITU
Impressum: Physical Description: Photography : nitrate-negative
Colour: black and white Orientation: Horizontal Format: 2,4 x 3,6 cm
写真は, ETH-Zürich Record Name LBS_SR01-01997-34 引用。


ジェネラル・アビエーション クラーク(Clark)GA-43の諸元
乗員:2名
乗客:10名
全長:13.13 m
全幅:16.15 m
翼面積:43.2 m2
空虚重量:2,420 kg 全備重量:3,970 kg
エンジン:ライト(Wright)R-1820 サイクロン(Cyclone)空冷星形9気筒エンジン(排気量(29.88 L)700 hp
最高速力:312 km/h
航続距離:680 km

写真(右)1935年、スイス連邦、チューリッヒ郊外、デュードルフ空港、スイス航空所属ジェネラル・アヴィエーション(General Aviation)クラーク(Clark) GA-43(登録コード:HB-ITU)単発輸送機、2機のダグラス(Douglas)DC-2 輸送機(登録コード:HB-ITAとHB-ITO):クラーク(Clark) GA-43の奥は、ジェネラル・エアクラフト モノスパー(Monospar)ST-12で、全長8.03 m、全幅12.24 m、全高2.30 m、主翼面積20.16 m2、空虚重量835 kg、全備重量1,304 kg、デハビランド(de Havilland)ジプシー(Gipsy)空冷4気筒エンジン130ph搭載、最高速力254 km/h、航続距離660 km, 実用上昇限度6,400 m、4人乗りで、45機生産された。
Photographer: Swissair Vorfeld am Flugplatz in Dübendorf
Caption: Clark GA-43 ITU, DC-2, HB-ITA und HB-ITO, DeHavilland DH-85 Leopard Moth HB-ARI und General Aviation Monospar ST12, HB-AIR
Dating: 1935-1935 Is Part Of: Keuchhustenflüge, 1939-1944.
Douglas DC-2 115-B, HB-ITA, Reportage photography, Douglas DC-2 115-B, HB-ITO, Dübendorf, Aerodrome Dübendorf, General Aviation Clark GA-43, HB-ITU
写真は, ETH-Zürich Record Name LBS_SR01-01997-37 引用。


1932年5月22日初飛行のクラーク(Clark)GA-43は、胴体前方上面に突出した操縦室を設置し、引き込み脚の金属性低翼機で、生産機数5機、スイス航空が2機、SCADTAコロンビア航空が1機、LAPEスペイン航空郵便が1機を購入して使用した。


写真(上)1935-1939年、スイス連邦、飛行するスイス航空ダグラス(Douglas)DC-2 輸送機(機体コード:115-B, 登録コード:HB-ITA)
:降着装置は主輪は引き込み式だが、尾輪は固定式である。
Photographer: Unbekannt Title: Douglas DC-2 115-B, HB-ITA im Flug Dating: 1935-1939 Physical Description: Photography : nitrate-negative Colour: black and white Orientation: Square Format: 2,4 x 3,6 cm
Categories: Dübendorf, Parking place, Aerodrome Dübendorf,
写真は, ETH-Zürich Record Name LBS_SR01-00138-01引用。


写真(右)1935-1939年、スイス連邦、飛行するスイス航空ダグラス(Douglas)DC-2 輸送機(機体コード:115-B, 登録コード:HB-ITA):降着装置は主輪は引き込み式だが、尾輪は固定式である。
Photographer: Swissair Title: Douglas DC-2 115-B, HB-ITA im Flug Dating: 1935-1939 Physical Description: Photography : nitrate-negative Colour: black and white Orientation: Square Format: 2,4 x 3,6 cm
Categories: Dübendorf, Parking place, Aerodrome Dübendorf,
写真は, ETH-Zürich Record Name LBS_SR01-00154引用。


⇒写真集Album:スイス山岳観光地のダグラス(Douglas)DC-2 旅客機を見る。

写真(右)1935-1939年、スイス連邦、チューリッヒ郊外、デュードルフ空港、スイス航空所属ダグラス(Douglas)DC-2 輸送機(機体コード:115-B, 登録コード:HB-ITA)の尾翼と尾輪:スイス国旗の赤字の白十字が垂直尾翼に大きく描かれているので、それを目印に父と娘が記念写真を撮影した。飛行機に乗る旅行は、現在以上に、高額な負担が必要であり、経験した乗客には誇りであった。コックピット上部のアンテナ支柱から出ているアンテナ線2本は、碍子で繋いで垂直尾翼につながっている。DC-2の垂直尾翼は大きいが、DC-3の垂直尾翼はより大きく拡張されている。
Photographer: Swissair Passagiere vor der Douglas DC-2 115-B, HB-ITA in Dübendorf
Caption: Douglas DC-2 115-B, HB-ITA, Reportage photography, Entry + Exit
Dating: 1935-1939
Is Part Of: Keuchhustenflüge, 1939-1944.
Douglas DC-2 115-B, HB-ITA, Dübendorf, Aerodrome Dübendorf
Impressum: Physical Description: Photography : nitrate-negative
Colour: black and white
Orientation: Square Format: 6 x 6 cm
写真は, ETH-Zürich Record Name LBS_SR01-01061 引用。


ダグラス(Douglas)DC-2輸送機の主輪は引き込み式でエンジンナセル後方に格納できるが、尾輪は固定式で引き込みはできない。しかし、地上での安定性を確保するために、ダグラス(Douglas)DC-2の尾輪は堅固に大きく作られている。空気抵抗の減少と機体の地上安定性のバランスを図っている。

写真(右)1936年冬、スイス、チューリッヒ郊外、デュードルフ空港の空港ビルを背景にしたスイス航空のダグラスDC-2(機体コード:115-B, 登録コード:HB-ITO) とDC-3輸送機(機体コード:216 登録コード:HB-IRA) (奥):連絡用自転車が乗り捨てられている。DC-2は、機首に照明灯2個を装備している。
Douglas DC-2 115-B, HB-ITO und Douglas DC-3-216, Douglas DC-3-216, HB-IRA in Zürich-Dübendorf Photographer Unbekannt Dating ca. 1936 Caption Stempel verso: Archiv: R. Küng Physical Description Fotografie : Silbergelatine-Abzug Format Spezialmass Special Size 11 x 15 cm, Ausschnitt 10,5 x 14,5 cm Colour schwarz/weiss Orientation Querformat Categories ◾Sachkatalog > Architektur > Profanbauten + Profanarchitektur > Verkehrsbauten > Flughafen > Aufnahmegebäude (Dübendorf)
写真は, ETH-Zürich Record Name Ans_05035-544 引用。


写真(右)1939-1945年、スイス航空ダグラス(Douglas)DC-2 輸送機(機体コード:115-B, 登録コード:HB-ITO) 機首左方の貨物室への積み降ろし作業(下側方からの撮影):運び出した多数の規定の大きさの梱包荷物をカートに乗せている。機首荷物ハッチは横に開口するが、高い位置にあるので階段を上って荷物を上げ下げしなければならない。強度を維持するためにハッチの裏側に補強材がつけられている。DC-2は、機首に照明灯2個を装備している。
Photographer: Swissair Title: Frachtverlad in den vorderen Gepäckraum einer Douglas DC-2 der Swissair in Dübendorf
Caption: Dating: 1935-1948 Physical Description: Photography : nitrate-negative
Colour: black and white Orientation: Square Format: 6 x 6 cm
Categories: Nose, Reportage photography, Dübendorf, Aerodrome Dübendorf, Freigth and baggage services, Propeller-driven aircraft,
Copyright Notice: ETH-Bibliothek Zürich, Bildarchiv/Stiftung Luftbild Schweiz / Fotograf: Swissair / LBS_SR01-01933 / CC BY-SA 4.0
写真は, ETH-Zürich Record Name LBS_SR01-00216 引用。


写真(右)1939-1945年、スイス航空ダグラス(Douglas)DC-2 輸送機(機体コード:115-B, 登録コード:HB-ITO) 機首左方の貨物室からの積み降ろし作業(下側方からの撮影):カートに乗せられた多数の規定の大きさの梱包された荷物が到着した。機首荷物ハッチは横に開口するが、高い位置にあるので階段を上って荷物を上げ下げしなければならない。強度を維持するためにハッチの裏側に補強材がつけられているが、上記の機体とは異なっている。
Photographer: Swissair Title: Frachtverlad in den vorderen Gepäckraum einer Douglas DC-2 der Swissair in Dübendorf
Caption: Dating: nach 1934 Physical Description: Photography : nitrate-negative
Colour: black and white Orientation: Square Format: 6 x 6 cm
Categories: Zeitgenössische Bildbeschreibung des Swissair-Marketings: "In den Dienstvorschriften eines Frachtbeamten der Swissair ist zu lesen: 'Der,
Copyright Notice: ETH-Bibliothek Zürich, Bildarchiv/Stiftung Luftbild Schweiz / Fotograf: Swissair / LBS_SR01-01933 / CC BY-SA 4.0
写真は, ETH-Zürich Record Name LBS_SR01-00225 引用。


写真(右)1939-1945年、スイス航空ダグラス(Douglas)DC-2 輸送機(機体コード:115-B, 登録コード:HB-ITO) 機首コックピットのすぐ後ろの左方の貨物積み下ろし用ハッチ(下側方からの撮影):機首左方の貨物室からの積み降ろした規定の大きさの梱包された荷物をカートに乗せている。ハッチは横に開口する。強度を維持するために開口部は、大きいとは言えない。DC-2は、機首に照明灯2個を装備している。
Photographer: Swissair Title: Frachverlad in den vorderen Stauraum einer Douglas DC-2 der Swissair in Dübendorf
Caption: Dating: 1939-1948 Physical Description: Photography : nitrate-negative
Colour: black and white Orientation: Square Format: 6 x 6 cm
Categories: Nose, Reportage photography, Dübendorf, Aerodrome Dübendorf, Freigth and baggage services,
Copyright Notice: ETH-Bibliothek Zürich, Bildarchiv/Stiftung Luftbild Schweiz / Fotograf: Swissair / LBS_SR01-01933 / CC BY-SA 4.0
写真は, ETH-Zürich Record Name LBS_SR01-03232 引用。


写真(右)1935-1948年、スイス航空ダグラス(Douglas)DC-2 輸送機(機体コード:115-B, 登録コード:HB-ITO) 機首左方の貨物室から降ろし終わった荷物をカートに乗せて運搬する地上勤務員と話す搭乗員:DC-2は、機首に照明灯2個を装備している。 左端には機体に燃料を補給する給油タンクローリーが写っているが、給油ホースはカートが過ぎ去ってから伸ばすのであろう。
Photographer: Swissair Title: Frachtverlad in eine Douglas DC-2 der Swissair in Dübendorf
Caption: Dating: 1935-1948 Physical Description: Photography : nitrate-negative
Colour: black and white Orientation: Square Format: 6 x 6 cm
Categories: Nose, Reportage photography, Dübendorf, Aerodrome Dübendorf, Freigth and baggage services,
Copyright Notice: ETH-Bibliothek Zürich, Bildarchiv/Stiftung Luftbild Schweiz / Fotograf: Swissair / LBS_SR01-01933 / CC BY-SA 4.0
写真は, ETH-Zürich Record Name LBS_SR01-00232引用。


写真(右)1939-1945年、スイス航空ダグラス(Douglas)DC-2 輸送機(機体コード:115-B, 登録コード:HB-ITO) 胴体後左方の貨物積み下ろし用ハッチ(後上方からの撮影):カートに乗せられた多数の規定の大きさの段ボールに梱包された荷物が到着した。ハッチは上に跳ね上げて開口する。強度を維持するために開口部は、大きいとは言えない。
Photographer: Swissair Title: Frachverlad in die Douglas DC-2 115-B, HB-ITO mit Neutralitätsbemalung in Dübendorf
Caption: Dating: 1939-1945 Physical Description: Photography : nitrate-negative
Colour: black and white Orientation: Square Format: 6 x 6 cm
Categories: Douglas DC-2 115-B, HB-ITO, Dübendorf, Aerodrome Dübendorf, World War II, Freigth and baggage services, Product photography, Propeller-driven aircraft, Swissair,
Copyright Notice: ETH-Bibliothek Zürich, Bildarchiv/Stiftung Luftbild Schweiz / Fotograf: Swissair / LBS_SR01-01933 / CC BY-SA 4.0
写真は, ETH-Zürich Record Name LBS_SR01-01933 引用。


ダグラス(Douglas)DC-2輸送機の機体後方左側に荷物用ハッチがあった。荷物室は、客室キャビンの後方で、乗客の搭乗する搭乗口の後ろに搭乗ドアがあったが、幅が狭いので、ここから大型荷物を運び入れることはない。乗客の荷物は、専用の人力運搬用カートに乗せて飛行機の脇まで運び、貨物室左の荷物用ハッチを上に開けて、手で荷物を運びあげる。

写真(右)1935-1948年、スイス連邦、チューリッヒ郊外、デュードルフ空港、スイス航空ダグラス(Douglas)DC-2 輸送機(機体コード:115-B, 登録コード:HB-ITO) 胴体後左方の貨物積み下ろし用ハッチに荷物袋を運び入れる地上勤務員
Photographer: Swissair Title: Frachtverlad in die Douglas DC-2 115-B, HB-ITO in Dübendorf
Caption: Dating: 1935-1948 Physical Description: Photography : nitrate-negative
Colour: black and white Orientation: Square Format: 6 x 6 cm
Categories: Reportage photography, Douglas DC-2 115-B, HB-ITO, Dübendorf, Aerodrome Dübendorf, Freigth and baggage services,
写真は, ETH-Zürich Record Name LBS_SR01-00242 引用。


スイス連邦、チューリッヒ郊外、デュードルフ空港、スイス航空の地上勤務員の服装は、オーバーオールのような巻頭衣で、飛行機の機体や備品にひっかからないようになっている。人力で段ボールに入れられた荷物を詰め込むが、ハッチの開口部は強度を維持するために大きいとは言えない。機内荷物室にも地上勤務員がいて荷物を整理し積み込んでいるのであろう。尾輪には、空気抵抗を減少させるカバーはついていないが、尾輪を止めるフォークは、流線形で空気抵抗に配慮しているようだ。

写真(右)1935-1948年、スイス連邦、チューリッヒ郊外、デュードルフ空港、スイス航空ダグラス(Douglas)DC-2 輸送機(機体コード:115-B, 登録コード:HB-ITO) 胴体後左方の貨物積み下ろし用ハッチ:オーバーオールを着た地上勤務員が、一人で人力で荷物袋に入れ荷物を詰め込んで、機内の勤務員がその荷袋を受け取って荷物室の奥に運んでいる。胴体には、“SWISS AIR LINES”とあり、その先のコックピットの下にあるのは、小型の電源車のようで、機体に搭載している蓄電器に電気を供給しているのであろうか。
Photographer: Swissair Title: Postbeamter beim Postverlad in eine Douglas DC-2 der Swissair in Dübendorf
Caption: Dating: 1935-1948 Physical Description: Photography : nitrate-negative
Colour: black and white Orientation: Square Format: 6 x 6 cm
Categories: Reportage photography, Aerodrome Dübendorf, Freigth and baggage services ,
写真は, ETH-Zürich Record Name LBS_SR01-00797 引用。


スイス航空ダグラス(Douglas)DC-2輸送機コックピットの上にはアンテナ支柱があり、碍子2個がついていて、そこからアンテナ線2本張が水平尾翼方向にられている。荷物ハッチの前方にある乗客用の昇降口があるが、小型の丸窓がついている。DC-2輸送機胴体後方左側には荷物用ハッチがあり、上に引き上げて開口する。しかし、開口部の大きさは、強度を維持するために制限されており、荷物の大きさ制限も厳しく、大型の荷物を積み込むには不便だった。

写真(右)1935-1948年、スイス航空ダグラス(Douglas)DC-2 輸送機(機体コード:115-B, 登録コード:HB-ITO) の貨物室に荷物を運び入れるスイス航空の地上勤務員:荷物用ハッチの前方には、乗客の搭乗する昇降用のステップがかけられていて、搭乗ドアが開放・固定されている。小雨があったのか、荷物運搬用のカートにはシートがあり、たたまれている。荷物を運び入れるには、機外に2名、機内にも2名の勤務員がいるのが普通だったようだ。
Frachtverlad in den hinteren Gepäckraum einer Douglas DC-2 der Swissair in Dübendorf Photographer Swissair
Dating 1935-1948 Physical Description
Fotografie : Nitratnegativ Colour schwarz/weiss
Orientation Square Format: 6 x 6 cm
Reportage photography, Dübendorf, Aerodrome Dübendorf, Freigth and baggage services
写真は, ETH-Zürich Record Name LBS_SR01-00228 引用。


スイス航空では、飛行機の荷物室内が狭いので、大人より小柄な少年荷物運搬員も導入していた。また、DC-2輸送機の胴体後方左側面の荷物ハッチは、DC-3輸送機よりも小さなハッチなので前もって荷物の大きさをルール規則で定めている。

写真(右)1935-1948年、スイス航空ダグラス(Douglas)DC-2 輸送機(機体コード:115-B, 登録コード:HB-ITO) の貨物室に荷物を運び入れる地上勤務員:DC-3輸送機よりも小さなハッチなので、前もって荷物の大きさをルール規則で定めている。
Frachtverlad in eine Douglas DC-2 der Swissair in Dübendorf Photographer Swissair
Dating 1935-1948 Physical Description
Fotografie : Nitratnegativ Colour schwarz/weiss
Orientation Square Format: 6 x 6 cm
Reportage photography, Dübendorf, Aerodrome Dübendorf, Freigth and baggage services, Luggage boys
写真は, ETH-Zürich Record Name LBS_SR01-00240引用。


DC-2輸送機の荷物積み下ろし作業には、機外に2名、機内にも2名が働いた。このダグラス(Douglas)DC-2輸送機の荷物室は機体最後尾にあるので、天井も低くなり、荷物室内は狭いので、大人より小柄な少年荷物運搬員も働いていた。DC-3輸送機では、より大きな荷物用ハッチに改良されている。いずれにせよ、荷物用ハッチの開口部に即した大きさに荷物をルール規則している。

写真(右)1937-1948年、スイス連邦、チューリッヒ郊外、デュードルフ空港、スイス航空ダグラス(Douglas)DC-3 輸送機(機体コード:216, 登録コード:HB-IRA) 胴体後左方の貨物積み下ろし用ハッチから顔を出しているスイス航空少年荷物係:外板を金属モノコックに留める鋲の様子が帽子にはSWISSAIRと記入されている。DC-3はDC-2よりも大きな荷物用ハッチに改良されている。胴体が太く拡大されたために、ハッチの開口部を強度を維持して大きくすることが可能になった。
Photographer: Swissair Title: Swissair-Gepäckboys in der Luke des Gepäckraums einer Douglas DC-3 der Swissair in Dübendorf
Caption: Dating: 1937-1948 Physical Description: Photography : nitrate-negative
Format: 2,4 x 3,6 cm
Hostessen und Gepäckboys, 1937-1948. Reportage mit ca. 20 Bildern Categories: Reportage photography, Dübendorf, Douglas DC-3-216, HB-IRA,
写真は, ETH-Zürich Record Name LBS_SR01-00243-01引用。


写真(右)1934年頃、就役したばかりのダグラス(Douglas)DC-2 輸送機の客室キャビンと機内食を摂る富裕層の乗客たち:2列7席合計14客席が基準だが、座席間隔に余裕を持たせた客席数減の豪華仕様かもしれない。ダグラス社のコマーシャル写真であろう。
Douglas : DC-2 Manufacturer: Douglas Designation: DC-2.
写真はSDASM Archives San Diego Air and Space Museum Archive Catalog #: 00065526引用。


ダグラス(Douglas)DC-2輸送機の客室キャビン天井は曲面で、強度を確保する金属モノコック構造の骨格が見える。壁側面上部には、送気用パイプがあるが、これは回転式で乗客が送風方向を変更することができる。その上側面は、乗客の手荷物やハットを入れる一連の収納ネットが設けられている。大きな窓ガラスは、乗客一人当て1枚あり、視界が良いが、眩しいときは遮光カーテンを閉めればよい。つまり、一人一人の乗客に配慮した贅沢な構造になっているのであって、21世紀の現在、大衆化した安価な旅客機客室キャビンよりも高品質のサービスを提供しようとしている。

写真(右)1934年頃、就役したばかりのダグラス(Douglas)DC-2 輸送機の客室キャビン:2列7席合計14客席が基準で、座席は肘掛けと手すりがついている。
Douglas : DC-2 Manufacturer: Douglas Designation: DC-2.
写真はSDASM Archives San Diego Air and Space Museum Archive Catalog #: 00065529引用。


ダグラス(Douglas)DC-2輸送機の客室キャビンは、座席が2列7席合計14席が配置された。これは、同時代の「大型」双発機・三発機の条約数とほぼ同じである。より多数の乗客を運搬する飛行機はより大型となり、製造経費がかさむ。そして、乗せる顧客を集めることも要請されるが、それは旅客運賃の高さ、飛行機旅行の安全性への疑念から難しかったであろう。

1930年代の日本では、飛行機輸送の民間需要は大きくはなく、大型機の必要性も低かったと思われるが、大日本帝国の威信と軍用飛行機の技術取得の目的で、ダグラス(Douglas)DC-2輸送機の導入を決めたようだ。国策会社の日本航空輸送はダグラスDC-2輸送機8機を輸入し、さらに中島飛行機が部品を輸入して組み立てたノックダウン生産した6機を国産機と称して喧伝した。中島飛行機のライセンス生産の6機は938年頃に軍用輸送機として日本陸軍が徴用した。

写真(右)1934-1945年、スイス航空所属ダグラス(Douglas)DC-2 輸送機(機体コード:115-B, 登録コード:HB-ITO) の2列7席合計14客席の客室キャビン:座席には、頭部にクッションがあり、枕カバーのようなシーツがついている。座席の肘掛けにもクッションがついている。上側面には、乗客の手荷物を収納する網状のネット小物入れが装備されている。奥には、送気用パイプ(送風方向回転式)が写っている。大きな窓ガラスの遮光カーテンは開けた位置で留められている。
Airhostess Heidi Oberholzer in der Kabine einer Douglas DC-2 der Swissair
Photographer Swissair Dating 1934-1945 Physical Description
Format: 6 x 6 cm
Categories ◾Sachkatalog > Menschen im Kontext > Verkehr > Flugverkehr > Sonderbetreuung
写真は, ETH-Zürich Record Name LBS_SR02-10744 引用。


国策会社の日本航空輸送は、1939年の大日本航空に発展したが、この時は国策として、民間航空を強制的に企業統合し、大日本航空以外の民間航空は、営業停止・解散となり、強制合併されることになる。

写真(右)1935-1948年、スイス航空所属ダグラス(Douglas)DC-2 輸送機(機体コード:115-B, 登録コード:HB-ITO)客室キャビンで機内の軽食サービスをするホステスと、パン、リンゴ、氷の入った飲み物を受け取る優雅な女性乗客 :大きな窓ガラスには、遮光カーテンが取り付けられている。
Service an Bord einer Douglas DC-2 der Swissair
Photographer Swissair
Dating 1935-1948
Physical Description Fotografie : Nitratnegativ
Colour schwarz/weiss
Orientation Square Format: 6 x 6 cm
Categories Flight Attendants, Hostess, Reportage photography, Bord service, Cabin service, Propeller-driven aircraft, Swissair, Swissair, Douglas DC-2, Swissair Archive
写真は, ETH-Zürich Record Name LBS_SR01-00723 引用。


1934年に就役したスイス航空所属ダグラス(Douglas)DC-2輸送機の客室キャビンは、2列7席合計14客席で、座席には、取り外し可能なテーブルが設置されている。乗客1名ごとに1枚の大きな窓ガラスがあって、下界の景色を眺めることができる。窓には、遮光カーテンがあり、カーテンレールで開け閉めし、端でカーテンを固定できるバンドがついている。

写真(右)1935-1948年、スイス航空所属ダグラス(Douglas)DC-2 輸送機(機体コード:115-B, 登録コード:HB-ITO)客室キャビンで機内のサービスをするホステスと、飲み物を受け取る男性乗客 :男性客は、左手に吸いかけの葉巻を挟んでいる。脇天井の手荷物収容ネットには、乗客のハットが収納されている。ホステスの白の制服には、左胸にSWISSAIRの刺繍が入っている。窓ガラスには、遮光カーテンが取り付けられている。
Title: Service an Bord einer Douglas DC-2 der Swissair Caption: Stewardess Paula Bruckmann in DC-2
Photographer Swissair
Dating 1935-1948
Square Format: 6 x 6 cm
Categories Flight Attendants, Hostess, Reportage photography, Bord service, Cabin service, Propeller-driven aircraft, Swissair, Swissair, Douglas DC-2, Swissair Archive
写真は, ETH-Zürich Record Name LBS_SR01-00114 引用。


写真(右)1934-1945年、スイス航空ダグラス(Douglas)DC-2 輸送機(機体コード:115-B, 登録コード:HB-ITO) の客室キャビンで機内の軽食サービスを楽しむ男性乗客:据え付けられたテーブルは、座席のひじ掛けに取り外し可能な支柱がついているのがわかる。座席には上部に取り換え可能なシーツ・カバーがあり、ホステスが手をかけている。
Airhostess Heidi Oberholzer in der Kabine einer Douglas DC-2 der Swissair Photographer Swissair
Dating 1934-1945 Physical Description Fotografie : Nitratnegativ Colour schwarz/weiss Orientation Square Format: 6 x 6 cm Categories ◾Sachkatalog > Menschen im Kontext > Verkehr > Flugverkehr > Sonderbetreuung
写真は, ETH-Zürich Record Name 引用。


飛行機の機内食は、大空の上で食事ができるところに意味がある。現在のように飛行機に乗ったことがある人は、まずいなかった時代、空飛ぶ飛行機で食事をすること自体、誰も見ることのできない景色を見ながらの食事で、社会的な威信を感じることができる。しかし、乗客に機内食を提供するには、事前の食材の準備から、機内の調理・配膳サービスまで、時間と労力を要する。

写真(右)1932-1948年、スイス航空ダグラス(Douglas)DC-2 輸送機(機体コード:115-B, 登録コード:HB-ITO) の客室キャビンで乗客に機内雑誌を手渡すホステス
Photographer: Swissair Title: Service an Bord einer Douglas DC-2 der Swissair Caption:
Dating: 1932-1948 Format: 6 x 6 cm Categories ◾Sachkatalog > Menschen im Kontext > Verkehr > Flugverkehr > Sonderbetreuung
写真は, ETH-Zürich Record Name LBS_SR01-00480 引用。


飛行機の機内では安全対策上、火が使用できないために、機内食に提供する食事といっても限られたメニューになってしまう。あたたかなコーヒーや紅茶は、保温ポットを利用するしかない。そして、1930年代の旅客輸送機内では、安全対策にの一環として、搭載量に余裕がなかったから、食事の重量と容積を厳格に管理する必要があった。これは、機内で提供する食器、雑誌からトレー、ナプキン、飲料水についても当てはまる。

写真(右)1935-1936年、スイス航空ダグラス(Douglas)DC-2 輸送機(機体コード:115-B, 登録コード:HB-ITO) の2列7席合計14座席の客室キャビン、ホステスと着席している乗客たち:スイス航空のコマーシャルとして、乗客モデルがポーズ、服装などを変更して写真撮影をした。この機体は、飛行中ではなく、地上で停止しているのであろう。
Airhostess Heidi Photographer: Swissair Title: Stewardess Heidi Oberholzer in einer Douglas DC-2 der Swissair
Caption: Dating: 1935-1936 Physical Description: Photography : nitrate-negative
Colour: black and white Orientation: Square Format: 6 x 6 cm
Categories: Flight Attendants, Hostess, Reportage photography, Bord service, Cabin service, Swissair, Cabin, Swissair, Swissair Archive
写真は, ETH-Zürich Record Name LBS_SR01-00084 引用。


1930年代、ダグラス(Douglas)DC-2のような旅客輸送機にも機内食はあったが、食事を機内で温める簡便な手段は、保温ポットの余熱あるいは電熱器を使うしかなかった。しかし、サンドイッチ、スナック、果物であれば、そのまま提供できるので、このような軽食を機内に持ち込んで、それを乗客に提供していた。

写真(右)1935-1936年、スイス航空ダグラス(Douglas)DC-2 輸送機(機体コード:115-B, 登録コード:HB-ITO) の2列7席合計14座席の客室キャビン、着席している乗客たち:宣伝用の写真を撮影するために、モデルになった乗客が座る位置、ポーズだけでなく、帽子も変えている。
Airhostess Heidi Photographer: Swissair Title: Stewardess Heidi Oberholzer in einer Douglas DC-2 der Swissair
Caption: Dating: 1935-1948 Format: 6 x 6 cm
Categories: Flight Attendants, Hostess, Reportage photography, Bord service, Cabin service, Swissair, Cabin, Swissair, Swissair Archive
写真は, ETH-Zürich Record Name LBS_SR01-00085 引用。


飛行機では、乗客の空腹を満たすために機内食を提供するのではなく、優雅にふるまうアイテムとして、食事や雑誌が提供され、それを見事に演出するホステスが求められたのである。これは、21世紀の大衆化された飛行機旅客輸送とは全く異なるといえる。客層が異なればそれにふさわしいスタッフが出てくるのである。

写真(右)1935-1948年、スイス航空ダグラス(Douglas)DC-2 輸送機(機体コード:115-B, 登録コード:HB-ITO) の2列7席合計14席の客室キャビン:乗客がいないので、座席のつくりがよくわかる。
Kabine einer Douglas DC-2 der Swissair Photographer Swissair
Dating 1935-1948 Physical Description
Fotografie : Nitratnegativ Colour schwarz/weiss
Orientation Square Format: 6 x 6 cm
Die DC-2 hatte 14 Sitze, ausschliesslich Fensterplätze
写真は, ETH-Zürich Record Name LBS_SR01-00032 引用。


アメリカンのダグラスDSTあるいは後継機のDC-4旅客輸送機になると、用心輸送にも使用できるような「贅沢な空の旅」の概念が広まった。そこで、機内食についても、機内小型発電機を搭載し、電気を利用した電熱器、オーブン、ポット、トースターなどが導入されている。このような設備は、飛行機の搭載量に余裕がある大型機でないと利用は困難であるが、すでに航空を飛行する飛行機では、搭乗員用の電熱服、温風器が実用化されていたから、それをふまえれば、旅客にも同様以上のサービスを提供することができた。つまり、乗客は、機内食として、温かい食事を食べられるようになった。


2-4.スイス航空のダグラス(Douglas)DC-2 患者輸送機

写真(右)1935-1948年、スイス航空ダグラス(Douglas)DC-2 輸送機(機体コード:115-B, 登録コード:HB-ITO) の客室キャビンを改造した患者輸送機仕様の医師とベッドに横たわった患者:スイス航空のコマーシャルとして、モデルが患者としてベッドに横たわり、医師が看護しているというポーズをとった。
Airhostess Heidi Photographer: Swissair Title: Krankentransport in einer Douglas DC-2 der Swissair
Dating: 1935-1948 Physical Description: Photography : nitrate-negative
Colour: black and white Orientation: Square Format: 6 x 6 cm
Categories: Special services, Reportage photography, Bord service, Cabin service, Health care, Propeller-driven aircraft, Swissair, Cabin
写真は, ETH-Zürich Record Name LBS_SR01-00709 引用。


wikipedia「医療用航空機」の項目には「アメリカでは第二次世界大戦中に練習機のボーイング・ステアマン モデル75の後部座席を撤去し、負傷兵を担架ごと乗せられるようにした救急輸送型「N2S Ambulance」を配備していた。」とある。日本人には、軍用飛行機には詳しい人が多いので、医療用の患者輸送機についても、戦時でも国際的に運行を保証された病院船と同じように軍用機から説いている。しかし、実際には、百日咳の治療飛行、金持ちスキー客の骨折患者輸送など、1930年代には広く患者輸送機が発達していたのである。もっと民間航空について知見を広めると様々なことがわかる。

スイス航空の一般旅客輸送機ダグラス(Douglas) DC-2 (機体コード:115-B, 登録コード:HB-ITO)は、1934年の導入当初から、客室キャビン後、臨時の患者輸送機として使用されていた。DC-2の患者輸送機としての利用が当初から企画されている以上、DC-2を夜間長距離飛行に使用する寝台輸送機として利用することも当然考慮されたであろう。しかし、機体の幅が狭いために、寝台ベッドを胴体に2列に並べると、通路が確保できず不便だった。そこで、胴体を若干拡大し、寝台ベットを2台2列に配置し、中央を通路とした胴体幅拡張が計画された。これが、DSTであり、発展型のDC-3輸送機となる。

写真(右)1935年頃、スイス航空フォッカー(Fokker)F.VIIb-3mトライモーター三発輸送機の客室キャビンを使った患者輸送機仕様:DC-2輸送機と同じ患者モデルなので、撮影時期は1935年以降と思われる。この機体は、地上で停止している状態の宣伝用写真である。
Photographer: Swissair Title: Patient transport in a Fokker F.Vll b of Swissair Original title: Fokker F.VII b, Krankentransport Dating: ca. 1930
写真は, ETH-Zürich LBS_SR02-10644引用。


1928年3月初飛行のフォッカー・ユニバーサル(Fokker Super Universal)単発輸送機は、1924年11月初飛行のフォッカー F.VII単発輸送機の発展型で、日本も購入し、のちに中島飛行が国産化した。そして、日本航空運輸は、フォッカー・ユニバーサルを使って1929年7月から、東京-大阪-福岡間の国内線定期旅客輸送を、フォッカー F.VIIと併用して開始した。そして、フォッカー・ユニバーサル水上型によって、福岡-韓国南部の蔚山-京城(ソウル)-平壌-大連の国際線も開拓した。

⇒写真集Album:スイス航空のダグラス(Douglas)DC-2 患者輸送機を見る。


2-5.世界各地のダグラス(Douglas)DC-2 輸送機

写真(右)1934年12月-1935年頃、東京、羽田飛行場、メディアに公開された日本航空輸送のダグラス(Douglas)DC-2 輸送機:大日本航空は、日本航空輸送を中核に日本の航空会社の統合した独占的国策航空会社で、日本植民地の台湾の台北と、新たに占領した中国南部の廣東を結ぶ定期航路を開設し、日本航空輸送の時代に採用したダグラス(Douglas)DC-2 輸送機を就航させた。
ダグラスDC2型14人乗り旅客機 1934/00/00 郵政博物館 日本郵政株式会社 登録記号がないことから、昭和9(1934)年12月に輸入され、羽田で公開された際の様子と推察される。
写真は, 郵政博物館文化財オンライン ダグラスDC2型14人乗り旅客機 引用。


⇒写真集Album:中島飛行機ダグラスDC2輸送機を見る。

写真(右)1934-1939年前半、中東、パレスチナ、エルサレム郊外、ライダ飛行場(Lydda Airport)、ポーランド航空(LOT)所属のダグラス(Douglas)DC-2 輸送機(SP-ASK)
Aeroplanes on Lydda Air Port Reproduction Number: LC-DIG-matpc-17833 (digital file from original)
写真は, Library of Congress > Prints & Photographs Reading Room >Aeroplanes on Lydda Air Port LC-DIG-matpc-17833 引用及びWikimedia Commons Category:Douglas DC-2 File:LOT DC-2 LOC matpc 17833u.jpg 引用。


1937年にパレスチナ、テルアビブ南東15キロに建設されたライダ飛行場(Lydda Airport)は、1943年3月からイギリス空軍基地となった。戦後、イスラエル建国に伴い、1948年7月、付近のパレスチナ人5万人が追放・迫害されて、「死の行進」(Lydda Death March)として記憶されている。

現在はロード(Lod)と市名変更され、飛行場名称もイスラエル初代大統領に因んでベングリオン国際空港(Ben Gurion International Airport)となっている。この近くには、アメリカ系ユダヤ人の入植地があった。

写真(右)1938年6月15日、ダグラス(Douglas)DC-2 輸送機(SP-ASK):客席7座席左右2列14席で、大きなガラス窓で乗客の視界も確保されている。かつて飛行機旅行の楽しみは、空からの眺めだった。当時の飛行機の運用高度は、数千メートルで、夜間飛行や曇天の飛行はほとんどなく、街並み、田園、山岳地、海岸など空からの景色は、乗客たちの楽しみだった。胴体が箱形なのは、内部構造の余裕と使いやすさのためである。
Čeština: Douglas DC-2 (SP-ASK) a Walter Pegas Date 15 June 1938 Source Letecké vzduchem chlazené motory Walter. Bulletin Walter. 1938, Katalog, p. 60. , Publisher: Akciová společnost Walter, továrna na automobily a letecké motory, Praha XVII - Jinonice in Státní oblastní archiv v Praze (State Regional Archives in Prague), Archivní 4, 149 00 Praha 4, Fond Walter, a.s., No. NAD 1914 Author neznámý (unknown)
写真は, Wikimedia Commons Category:SP-ASK (Douglas DC-2) File:Douglas DC-2 (SP-ASK) a Walter Pegas.png 引用。


wikipediaでは「DC-2は優秀で近代的な旅客機として世界各国の市場から高く評価されたが、これをベースに機体サイズを拡大した後続モデルのDC-3が輸送力の面でDC-2以上の大幅向上を達成し、市場のニーズがそちらに移行したため、DC-2の生産数は156機にとどまった。 」とあるが、100機以上生産されれば、当時の航空産業ではベルトセラーに近い成功作である。イタリアのフィアット(Fiat)G. 18 Vは9機、後継機フィアットG.12は30機の生産に留まっている。

写真(右)1934-1939年前半、中東、パレスチナ、エルサレム郊外、ライダ飛行場(Lydda Airport)、ポーランド航空(LOT)所属のダグラス(Douglas)DC-2 輸送機(SP-ASK):コックピット上には、方位ランチ用のループアンテナ、無線支柱に碍子で繋いだ無線アンテナ線が張られている。
English: Title: Aeroplanes on Lydda Air Port Abstract/medium: G. Eric and Edith Matson Photograph Collection Physical description: 1 negative : Date between 1934 and 1939 Source Library of Congress
写真は, Library of Congress > Prints & Photographs Reading Room >Aeroplanes on Lydda Air Port LC-DIG-matpc-17832 引用及びWikimedia Commons Category:SP-ASK (Douglas DC-2) File:Aeroplanes on Lydda Air Port LOC matpc.17832.tif 引用。


中東地域は、第一次大戦に戦勝国として進出してきた大英帝国の威光が及び、エジプトを保護領とし、聖地エルサレム、スエズ運河と航海からインド洋への出口にあたるイギリス領ソマリランドSomaliland)を支配しており、国際的な影響力も大きかった。

しかし、イタリアのベニート・ムッソリーニも、エジプト隣国のリビア、紅海からインド洋に出るエリトリアとソマリアを植民地とし、1935年10月にはエチオピア(アビシニア)に侵攻し1936年5月にはイタリア遠征軍総司令官ピエトロ・バドリオが首都アディスアベバを占領ている。そして、占領したエチオピアとイタリア領エリトリア・ソマリランドを合わせて、東アフリカ帝国が設立され、イタリア国王ヴィットーリオ・エマヌエーレ3世Vittorio Emanuele III)が東アフリカ帝国皇帝であることを世界に宣言した。

写真(右)1934-1939年前半、中東、パレスチナ、エルサレム郊外、ライダ飛行場(Lydda Airport)、イベリア航空便所属のダグラス(Douglas)DC-2 輸送機(LAPE) :DC-2は、機首に照明灯2個を装備している。
DC- 2 (LAPE) Date 10 August 2005, 13:35 Source DC- 2 (LAPE) Author Iberia Airlines
写真は, Wikimedia Commons Category:Douglas DC-2 File:DC- 2 (LAPE) (5810921685).jpg 引用。


ファシスト四天王、ムッソリーニの盟友でリビア総督イターロ・バルボ(Italo Balbo)空軍元帥は、1938年にリビアの首都トリポリから30キロにあるこのカルテル・ベニート(を拡張し、軍用飛行場として整備した。そして、民間航路としても、ローマ=マルタ島=トリポリ(Roma - Malta - Tripoli)、ローマ=チュニス=トリポリ(Roma - Tunisi - Tripoli)、ローマ=トリポリ=ベンガジ(Roma - Tripoli - Benghazi)の国際空路が開かれた。そして、1939年にはローマ=トリポリ(あるいはベンガジ)=カイロ=ハルツーム=アシュマラ=モガディシオ(Roma -Tripoli (Benghazi)- Cairo - Khartoum - Asmara - Addis Ababa - Mogadishu)とエジプト、スーダン、ソマリアまで7000キロの国際航路の経由地にもなった。

写真(右)1937年7月31日、オーストラリア東岸、シドニー(キングスフォード・スミス)飛行場に着陸しようとするオーストラリア国営航空(Australian National Airways)ダグラス(Douglas)DC-2 輸送機の軍用仕様C-39輸送機「カイイーマ」Kyeema, (VH-UYC):1938年10月25日、この機体はアデレードからメルボルンに向かう途中、メルボルンのエッセンドン飛行場(Essendon Airport)に着陸しようとして、失敗、墜落した。乗客14名、搭乗員4名が死亡した。無塗装の銀色に見える。
Douglas DC-2 airliner Kyeema landing at Kingsford-Smith aerodrome, Mascot, on 31 July 1937.[1] Date 31 July 1937 Source National Library of Australia (E.A. Crome collection of photographs on aviation) Author Not stated Permission (Reusing this file) Public domain This image or other work is of Australian origin and is now in the public domain because its term of copyright has expired. According to the Australian Copyright Council (ACC), ACC Information Sheet G023v19 (Duration of copyright) (January 2019)
写真は,SDASM Archives, San Diego Air and Space Museum Archive Mark Aldrich Photo Set引用。


ダグラス(Douglas) DC-2をアメリカ大陸横断飛行する夜間寝台機として改装する企画が持ち上がったが、客室キャビンに寝台を並列配置するには、胴体幅が狭かった。DC-2の乗客座席は、2列7行の14座席だったからである。そこで、胴体幅を拡張する大きな改造が実施され、DST(Douglas Sleeper Transport)が開発され、1935年12月17日に初飛行した。

写真(右)1935年、イギリス、ロンドン、クロイドン空港、スイス、チューリッヒ郊外、デュードルフ空港から飛来した空港ビルを背景にしたスイス航空のダグラスDC-2(機体コード:115-B, 登録コード:HB-ITO) とポーランドから飛来したKLMオランダ航空のDC-2輸送機(機登録コード:PH-AKS) (奥):
Douglas DC-2 115-B, HB-ITO und DC-2, PH-AKS (aus Polen) in London "Croydon Airport" Photographer Swissair Dating 1935-1948
Caption Die DC-2-115E mit der Registration PH-AKS gehört der KLM, das Kürzel "PH" in der Immatrikulation bezieht sich auf die Niederlande
Physical Description Fotografie : Nitratnegativ Format 2,4 x 3,6 cm Colour schwarz/weiss Orientation Querformat
Categories ◾Reportagefotografien ◾Sachkatalog > Verkehrsmittel > Luftverkehr > Flugzeugtyp nach Hersteller > Douglas > Douglas DC-2 115-B, HB-ITO
写真は, ETH-Zürich Record Name LBS_SR01-02008-16 引用。


写真(右)1935-1948年、イギリス、ロンドン、クロイドン空港(Croydon Airport)、スイス航空のダグラスDC-2(機体コード:115-B, 登録コード:HB-ITO) に2台の運搬用カート(KLMオランダ航空)から荷物を積み込む地上勤務員(右):左には”ESSO”の燃料運搬車があって、ホースで機体の燃料タンクに給油している。DC-2は、機首に照明灯2個を装備している。
Douglas DC-2 115-B, HB-ITO wird in London-Croydon betankt und beladen Photographer Swissair Dating 1935-1948
Caption Die DC-2-115E mit der Registration PH-AKS gehört der KLM, das Kürzel "PH" in der Immatrikulation bezieht sich auf die Niederlande
Physical Description Fotografie : Nitratnegativ Format 2,4 x 3,6 cm Colour schwarz/weiss Orientation Querformat
Categories Reportage photography, Douglas DC-2 115-B, HB-ITO, London, Croydon Airport, Freigth and baggage services, Fuelling vehicle
写真は, ETH-Zürich Record Name LBS_SR01-02010-08 引用。


写真(右)1935年、イギリス、ロンドン、クロイドン空港(Croydon Airport)、2機のスイス航空のダグラスDC-2旅客輸送機:このうち1機のDC-2は、機体コード:115-B, 登録コード:HB-ITO :燃料を補給しているESSOのトロリーから、ゴムホースが機体の燃料タンクに伸びている。
Photographer: Swissair Title: Zwei Douglas DC-2 der Swissair am Boden in London-Croydon
Caption: Dating: 1935 Physical Description: Photography : nitrate-negative
Colour: black and white Orientation: Square Format: 6 x 6 cm
Categories: Scheint anlässlich eines Fluges nach London entstanden zu sein. Hier sind die beiden Swissair DC-2 vermutlich in Croydon zu sehen. Das
Reportage photography, London, Croydon Airport, Airport, Propeller-driven aircraft, Douglas DC-2, Swissair, Air France, Swissair
写真は, ETH-Zürich Record Name LBS_SR01-00160 引用。


写真(右)1935年8月、イギリス、ロンドン、クロイドン空港、救急車に患者を機内から運び出しているスイス航空のダグラスDC-2(機体コード:115-B, 登録コード:HB-ITO) :救急車に運ばれる患者は、スイスのサンモリッツでスキーをして骨折した負傷者と思われる。
Krankentransporte mit der Douglas DC-2 115-B, HB-ITO in London-Croydon
Photographer Swissair Dating 8/1935 Physical Description Fotografie : Nitratnegativ
Format 2,4 x 3,6 cm Colour schwarz/weiss Orientation Querformat
Categories ◾Sachkatalog > Menschen im Kontext > Verkehr > Flugverkehr > Sonderbetreuung
写真は, ETH-Zürich Record Name LBS_SR01-02013-12引用。


写真(右)1935年8月、イギリス、ロンドン、クロイドン空港、救急車に患者を機内から運び出しているスイス航空のダグラスDC-2(機体コード:115-B, 登録コード:HB-ITO) :救急車に運ばれる患者は、スイスのサンモリッツでスキーをして骨折した負傷者と思われる。後方には、1934年4月17日に初飛行したイギリス製デ・ハビランド(De Havilland)DH.89 ドラゴン・ラピード(Dragon Rapide)複葉輸送機(登録コード:G-AG??)が写っている。
Krankentransporte mit der Douglas DC-2 115-B, HB-ITO in London-Croydon
Photographer Swissair Dating 8/1935
Physical Description Fotografie : Nitratnegativ
Format 2,4 x 3,6 cm Colour schwarz/weiss Orientation Querformat
Categories ◾Sachkatalog > Menschen im Kontext > Verkehr > Flugverkehr > Sonderbetreuung
写真は, ETH-Zürich Record Name LBS_SR01-02011-05引用。


De Havilland DH.89 デ・ハビランド DH.89 ドラゴン・ラピード(Dragon Rapide)複葉輸送機の諸元
搭乗員:1名
乗客:8(最大)
全長:10.5 m
全幅:14.6 m
全高:3.1 m
主翼面積:32 m²
空虚重量:1,460 kg
全備重量:2,490 kg
発動機:デ・ハビランド(De Havilland)ジプシークイン(Gipsy Queen)空冷エンジン200 hp(150 kW)(排気量9.2L)2基
最高速力:253 km/h 航続距離:920 km
実用上昇限度:5,090 m
生産期間:1934-1946年
生産機数:731機

写真(右)1935年8月、イギリス、ロンドン、クロイドン空港、スイス航空のダグラスDC-2(機体コード:115-B, 登録コード:HB-ITO)から救急車に担架に乗せた女性患者を運び入れている。:飛行機から救急車まで、担架をベットとしてそのまま乗り換えずに患者を運搬している。思うに患者はサンモリッツのスーキーで転倒して足を骨折した富裕層の女性であろう。乗客用の昇降ラッタルが掛けられている。胴体後方左のハッチが開いている。
Krankentransporte mit der Douglas DC-2 115-B, HB-ITO in London-Croydon Photographer Swissair Dating 8/1935 Physical Description Fotografie : Nitratnegativ Format 2,4 x 3,6 cm Colour schwarz/weiss Orientation Querformat Categories ◾Sachkatalog > Menschen im Kontext > Verkehr > Flugverkehr > Sonderbetreuung
写真は, ETH-Zürich Record Name LBS_SR01-02013-09引用。


DST(Douglas Sleeper Transport)は、寝台14名分を二段ベットとして2列14寝台を配置した。DSTは、アメリカン航空で1936年6月25日に就航した。そして、DSTの寝台を乗客座席に変更したのがDC-3輸送機で、座席配置は3列7行21座席を確保することができた。DC-3輸送機もアメリカン航空によって採用され1936年9月に就航したのである。DC-3は、DC-2の拡張型で、胴体幅が若干拡大され座席数は14席から21席に5割も増加したが、技術的にはDC-2と変わりがなく、燃費と製造コストはそれほど悪化しなかった。

つまり、旅客機の乗客さえ確保できれば、ダグラス(Douglas)DC-2よりもDC-3の方が経済効率が高く、収益を上げることができた。こうして、DC-3輸送機は、戦前から1941年6月の太平洋戦争勃発までに、アメリカのTWA、ユナイテッド航空、イースタン航空、デルタ航空のほかにも、スイス航空、KLMオランダ航空、日本航空輸送から採用された。

写真(右)1937-1948年、スイス、チューリッヒ郊外、デュードルフ空港、チェコスロバキア航空ダグラス(Douglas) DC-2(登録コード:OK-AIB) と手前のスイス航空ダグラス(Douglas)DC-2輸送機の左側引込み式降着装置
Photographer: Swissair Title: Baggage loading into a Douglas DC-2 of Swissair in Dübendorf
Original title: Ohne Titel Caption: In the background: Czechoslovak DC-2 OK-AIB
Dating: 1937-1948
写真は, ETH-Zürich Record Name LBS_SR01-00233-01 引用。



2-6.大戦後から現在のダグラス(Douglas)DC-2 輸送機

写真(右)1994年9月10日、アメリカ、ミズーリ州、セントルイス・ランバート国際空港(St. Louis Lambert International Airport)、 TWAトランスワールド航空ダグラス(Douglas)DC-2 輸送機(製造番号:c/n1368、登録コード:N1934D)
Photographer Jon Proctor Location St Louis Lambert-St Louis Int'l - KSTL, USA - Missouri Aircraft type Douglas DC-2
Operator Boeing Museum of Flight Registration N1934D
Type Photograph Date 10 September 1994 Construction number 1368
写真は, Category:Douglas DC-2 at Lambert-St. Louis International Airport File:Douglas DC-2, Boeing Museum of Flight JP6377212.jpg引用。


写真(右)2010年11月9日、アメリカ、ミズーリ州、セントルイス・ランバート国際空港(St. Louis Lambert International Airport)、 TWAトランスワールド航空ダグラス(Douglas)DC-2 輸送機(製造番号:c/n1368、登録コード:N1934D):ワシントン州シアトルの飛行博物館(Museum of Flight)が保有する唯一の飛行可能なDC-2。
Night before AOPA Aviation Summit 2010
Date 9 November 2010, 18:03 Source DC-2
Author John Murphy
写真は, Wikimedia Commons, Category:Douglas DC-2 File:Douglas DC-2, Boeing Museum of Flight JP6377212.jpg引用。


ワシントン州シアトルにある飛行博物館(Museum of Flight)の保有するダグラスDC-2輸送機は、1934年製造(製造番号:c/n 1368)でパンアメリカン航空(Pan American Airways)が使用した後に、ダグラス歴史基金(Douglas Historical Foundation)がマグダネル・ダグラス社(McDonnell Douglas)が1997年にボーイング(Boeing Company)に合併吸収されるまで保有していた。

写真(右)2010年7月、アメリカ、ミズーリ州、セントルイス・ランバート国際空港(St. Louis Lambert International Airport)、 TWAトランスワールド航空ダグラス(Douglas)DC-2 輸送機(製造番号:c/n1368、登録コード:N1934D ):ワシントン州シアトルの飛行博物館(Museum of Flight)が保有する唯一の飛行可能なDC-2。照明灯2個を装備した機首はDC-2の特徴である。
Description English: DC-2
Date July 2010 Source Own work
Author FlugKerl2
写真は, Wikimedia Commons, Category:Douglas DC-2 File:DC-2 CN1368.jpg引用。


ダグラス(Douglas DC-2)の諸元
乗員Crew: 2-3名
搭載乗客数Capacity: 14名
全長Length: 61 ft 11.75 in (18.8913 m)
全幅Wingspan: 85 ft 0 in (25.91 m)
全高Height: 16 ft 3.75 in (4.9721 m)
主翼面積Wing area: 939 sq ft (87.2 m2)
空虚重量Empty weight: 12,408 lb (5,628 kg)
総重量Gross weight: 18,560 lb (8,419 kg)
発動機Powerplant: ライト(Wright)GR-1820-F52 サイクロン(Cyclone)空冷星形9気筒エンジン2基
プロペラPropellers: 3翅可変ピッチ金属製プロペラ(3-bladed variable-pitch metal propellers)

写真(右)2011年9月3日、アメリカ、ミズーリ州、セントルイス・ランバート国際空港(St. Louis Lambert International Airport)、 TWAトランスワールド航空ダグラス(Douglas)DC-2 輸送機(製造番号:c/n1368、登録コード:N1934D ):照明灯2個を装備した機首はDC-2の特徴である。ワシントン州シアトルの飛行博物館(Museum of Flight)が保有する唯一の飛行可能なDC-2。
Description The last flying Douglas DC-2 Date 3 September 2011, 10:56
Source The last flying Douglas DC-2
Author Clemens Vasters from Viersen, Germany
写真は, Wikimedia Commons, Category:Douglas DC-2 File:The last flying Douglas DC-2 (6592732235) (8).jpg引用。


ダグラス(Douglas DC-2)の性能
最高速力Maximum speed: 210 mph (340 km/h, 180 kn) at 8,000 ft (2,400 m)
巡行速力Cruise speed: 190 mph (310 km/h, 170 kn) at 8,000 ft (2,400 m)
航続距離Range: 1,000 mi (1,600 km, 870 nmi)
実用上昇限度Service ceiling: 22,450 ft (6,840 m)
上昇率Rate of climb: 1,000 ft/min (5.1 m/s)
翼面荷重Wing loading: 19.8 lb/sq ft (97 kg/m2)
出力重量比Power/mass: 0.082 hp/lb (0.135 kW/kg)


3.軍用仕様ダグラス(Douglas)C-39輸送機

写真(右)1939-1940年頃、アメリカ、飛行機格納庫前に駐機しているアメリカ陸軍航空隊ダグラス(Douglas)DC-2 輸送機の軍用仕様C-39輸送機(07号機):1930年代に普及していた白赤ストライプのアメリカ国籍記章が垂直尾翼に描かれている。無塗装の試作機のように見える。
Douglas C-39 01
写真は,SDASM Archives, San Diego Air and Space Museum Archive Mark Aldrich Photo Set引用。


アメリカ陸軍航空隊が採用したダグラス(Douglas)C-39軍用輸送機は、全部で35機が生産されただけだったが、DC-2とDC-3のハイブリッド型輸送機であり、のちのC-47軍用輸送機の先行生産型といえる設計だった。

アメリカ陸軍航空隊が採用したダグラス(Douglas)C-39軍用輸送機は、DC-2民間輸送機よりも悪条件での戦場での使用が想定されていたために、降着装置の強度をより高めて、堅固なものとし、さらに貨物室の内装を簡易化する一方で、強度を向上している。

民間旅客機DC-2は機首に照明灯2個を装備し、夜間着陸や夜間の運用の便を図っていた。しかし、DC-2軍用仕様のC-39輸送機は、照明灯を撤去している。その理由は、
1)敵から発見されやすいため、
2)量産性向上のため、
という2つの理由である。

⇒写真集Album:アメリカ陸軍C-39輸送機を見る。


4.胴体拡張型ダグラス(Douglas)DC-3輸送機

写真(右)1937-1948年冬、スイス、チューリッヒ郊外、デュードルフ空港、雪の滑走路に待機するスイス航空(Swissair)ダグラスDC-2(機体コード:115-B, 登録コード:HB-ITO)と奥のダグラス(Douglas)DC-3輸送機(機体コード:216、登録コード:HB-IRA)、DC-3輸送機(機体コード:227A, 登録コード:HB-IRO) と奥の(最奥)とダグラス:DC-2もDC-3ともに10年間もスイス航空に就航しているベテランである。
LBS_SR01-00808 Photographer: Swissair Title: Douglas DC-2 115-B, HB-ITO and Douglas DC-3-216, HB-IRA on the ground in Dübendorf Original title: DC-2 HB-ITO Caption: Dating:1937-1948
写真は, ETH-Zürich LBS_SR01-00808 引用。


ダグラスDSTDouglas Sleeper Transport)は、寝台14名分を二段ベットとして2列14寝台を配置した。DSTは、アメリカン航空で1936年6月25日に就航した。そして、DSTの寝台を乗客座席に変更したのがDC-3輸送機で、座席配置は3列7行21座席を確保することができた。DC-3輸送機もアメリカン航空によって採用され1936年9月に就航した。こうして、DC-3は、1941年末の太平洋戦争勃発までに、アメリカのTWA、ユナイテッド航空、イースタン航空、デルタ航空、スイス航空、KLMオランダ航空、日本航空輸送から採用された。

⇒写真集Album:ダグラス(Douglas)DC-3輸送機を見る。


5.DC-2の手本ボーイング(Boeing)247輸送機

写真(右)1934-1938年頃、アメリカ、カリフォルニア州ロスアンゼルス郊外、ユニオンエアーターミナル空港(?)、舗装滑走路に駐機しているボーイング(Boeing)247 D 輸送機(登録コードc/r NC13361):胴体後部側面には、ユナイテッド航空のロゴ(中央にアメリカ合衆国)が描かれている。客室キャビンは、2列5行の10席の座席があり、全てにガラス窓がついている。キャビン中央には、スチュワーデスも利用する通路がある
Boeing : 247 Manufacturer: Boeing Designation: 247
Official Nickname: Notes: On the ground Repository : San Diego Air and Space Museum Archive.
写真は, SDASM Archives San Diego Air and Space Museum Archive Catalog #: 00061535引用。


ボーイング(Boeing)247輸送機は、全金属構造、引き込み脚の降着装置、低翼の最新技術を実用化した高速輸送機で1933年2月8日に初飛行した。当時は、金属骨格に木製あるいは羽布張、複葉、固定脚の飛行機が多かったことを思うと、民間旅客輸送機で、このような最新技術を実用化したのは、驚異的だった。

ボーイング(Boeing)247輸送機は,それ以前、アメリカで国産され広く使用されていた1926年6月11日初飛行の肩翼式フォード・トライモータ(Ford Trimotor)三発輸送機の最高速力212 km/hより100 km/hも高速で、航続距離820kmより長距離の1207kmを飛ぶことができた。客室キャビンの座席は、2列5行の10席が確保され、アメリカ大陸飛行も可能だった。

写真(右)1933-1939年頃、アメリカ、ボーイング(Boeing)247 輸送機の客室キャビン:宣伝用の撮影であろうが、乗客1名ずつに日除けカーテン付きのガラス窓が設けられている。座席には、ひじ掛けがついている。キャビンは狭いので、上部天井に荷物棚はないが、上部に小型荷物用のネット、側面に帽子掛けはついている。短時間、少人数の乗客のであっても、一流のサービスを好む金持ち用に若い美人女性のホステス(スチュワーデス)がついている。
Boeing : 247 Manufacturer: Boeing Designation: 247 Official Nickname: Notes: On the ground Repository : San Diego Air and Space Museum Archive.
写真は, SDASM Archives  San Diego Air and Space Museum Archive Catalog #: 00061578引用。


ボーイング(Boeing)247 輸送機の客室キャビンには、乗客1名ずつに日除けカーテン付きのガラス窓が設けられている。座席は、クッションとひじ掛けがあり、座席ベルトも備わっている。上部に小型荷物用のネット、側面に帽子掛けがついている。

⇒写真集Album:ボーイング(Boeing)247輸送機を見る。


6.DC2を手本にしたフィアット(Fiat)G. 18 輸送機

写真(右)1935年10月12-28日,イタリア、ミラノ・航空展示会、フィアット社セクション、完成したばかりの新鋭フィアット(Fiat)G. 18 輸送機試作機:機首に”FIAT G. 18”と黒で記入されている。胴体下面には展示説明看板が置かれている。胴体左側面の昇降口にタラップが掛けられている。降着装置の支柱などの構造は、ダグラスDC-2/DC-3輸送機に酷似している。1935年3月18日初飛行で、生産数9機のみ。
Fiera di Milano - Salone internazionale aeronautico 1937 - Settore italiano Non identificato
Autore: Stabilimento Fotografico Crimella (1925/ 1975 ca.), fotografo principale Luogo e data della ripresa: Milano (MI), Italia, 12/10/1935 - 28/10/1935
Misure: 18 x 24
Note: In primo piano l'aereo passeggeri Fiat G 18
写真は,LombardiaBeniCulturali Collocazione: Milano (MI), Archivio Storico Fondazione Fiera Milano, fondo Fondo Fiera campionaria, P_1935_SA_62 引用。


フィアット(Fiat)G. 18旅客輸送機は、ジュゼッペ・ガブリエッリGiuseppe Gabrielli)技師の設計で1935年3月18日に初飛行した。フィアット A.59空冷星形9気筒エンジン750hpを装備した原型3機が製造された。全金属製低翼機、引込み式降着装置を装備し、ダグラスDC-2に匹敵する斬新なデザインだった。

G.18は1937年2月26日に初飛行したが、発動機の出力が低かったため、換装してフィアットA.80空冷星型14気筒エンジン 1,000 hp(750 kW)(排気量45.72L)2基を搭載した発展型G.18Vが作られた。しかし、初期型G.18は3機、発展型G.18Vも6機が製造されただけだった。

アメリカのダグラス(Douglas)DC-2輸送機は、全金属製、引込み脚式降着装置を備え低翼式で、1934年5月11日に初飛行した。1年後、1935年3月18日初飛行のイタリアフィアット(Fiat)G. 18は、アメリカで1年前に開発されたDC-2と前後反対の低翼形状(空力学的には同様の効果がある)、同じ構造の引込み式降着装置と尾翼を備え、同等の大きさである。つまり、フィアットG.18は、ダグラスDC-2輸送機の技術を取り込んで開発されたイタリア機であると推測できる。

ダグラス(Douglas)DC-2フィアット(Fiat)G. 18 Vの比較
初飛行 1934年5月11日 1935年3月11日
全長: 19.1 m  18.81 m
全幅: 25.9 m  25.00 m
全高: 4.8 m  5.01 m
主翼面積: 87.3m2  88.3 m2
空虚重量: 5,650 kg  7,200 kg
総重量: 8,420 kg  10,800 kg
発動機:ライトR-1820サイクロン空冷星型9気筒(29.88 L)  フィアットA.80空冷星型18気筒(45.72 L)
出力: 730 hp (540 kW)  1,000 hp(750 kW)
最高速力: 338km/h  400 km/h
実用上昇限度: 6,930 m   8,700 m
航続距離: 1,750 km  1,675 km
乗客座席数: 14人  18人
生産機数: 198機  9機

⇒写真集Album:フィアット(Fiat)G. 18 輸送機を見る。


7.サヴォイア・マルケッティSM.75三発輸送機

写真(右)1939年頃,イタリア半島南端、タラント=グロッターリエ飛行場(Taranto Grottaglie Airport)未舗装滑走路で待機するイタリア航空(アラリットリオ:Ala Littoria)サヴォイア・マルケッティ(Savoia Marchetti)SM 75輸送機(HA-SMA):後方には、かまぼこ型の飛行機格納庫がある。
Magyar: Olaszország Grottaglie repülőtér, a Malert Savoia - Marchetti SM-75 utasszállító repülőgépe 1939
Date 1939 Source FOTO:Fortepan — ID 39327: Home pagePictureInformation page Author Hídvégi Zoltán.
写真はWikimedia Commons, Category:Savoia-Marchetti SM.75 File:Savoia-Marchetti S.M.75.jpg引用。


サヴォイア・マルケッティSM 73輸送機の後継機が、同じ会社のサヴォイア・マルケッティ(Savoia Marchetti)SM 75輸送機であり、旅客と貨物の双方に利用する民間機として、イタリア航空(アラリットリオ:Ala Littoria)の要望に応えた機体で、設計はアレッサンドロ・マルケッティ技師である。前作のSM 73は、固定脚だったが、後継機SM.75では空気抵抗を減少させ、より高出力のエンジンを搭載して、引込み脚の降着装置を備えた。しかし、基本構造は、SM.73と同じく軽量化を優先し、SM.75でも金属鋼管フレームの骨格に羽布張り、合板の胴体・主翼表面のつくりとした。

サヴォイア・マルケッティ(Savoia Marchetti)SM 75輸送機の発動機は、アルファロメオ 126 RC.34 空冷星型9気筒エンジン559 kW (750 hp)3基で、最高速力363 km/h (195 kn, 224 mph)/高度6,250 m (20,500 ft)、航続距離1,720 km (928 nml, 1,061 ml)だった。乗員は4名。客室には乗客25名を収容可能だった。

⇒写真集Album:サボイア・マルケッティ(Savoia Marchetti)SM-75輸送機を見る。


8.サヴォイア・マルケッティSM.83輸送機

写真(右)1937年10月2-17日,イタリア、ミラノ・航空展示会、サヴォイア・マルケッティ SM.83輸送機:イタリアのセクターのさまざまなスタンドが設けられている。右から左へ:、サボイア・マルケッティ(Savoia Marchetti)、イタリアの水上飛行機会社(SIAI)、その奥にSM 79(Sparviero)が展示されている。
Fiera di Milano - Salone internazionale aeronautico 1937 - Settore italiano Stabilimento Fotografico Crimella
Autore: Non identificato (prima metà sec. XX), fotografo principale Luogo e data della ripresa: Milano (MI), Italia, 02/10/1937 - 17/10/1937
Note: Veduta di vari stand del settore italiano. Da destra a sinistra gli stand: Savoia Marchetti (Società italiana aeroplani idrovolanti-SIAI), con in mostra l'aereo SM 79 Sparviero; Aeronautica Lombarda; Cantieri Riuniti dell'Adriatico.
写真は,LombardiaBeniCulturali Collocazione: Milano (MI), Archivio Storico Fondazione Fiera Milano, fondo Fondo Fiera campionaria, PAL_1937_SA_230引用。


サボイア・マルケッティ(Savoia-Marchetti)SM-79は、乗客席8席の高速旅客輸送機で、第二次大戦前から爆撃機として量産されていた。そこで、このSM.79を原型に、再度、乗客10席の高速旅客機としたのが、サボイア・マルケッティ(Savoia-Marchetti)SM-83旅客輸送機で、1937年10月2-17日に開催された,ミラノ・航空展示会で展示され、世界に向けてイタリアの航空技術の優秀性を誇示した。しかし、実際に、SM.83が初飛行したのは、ミラノ航空展示会終了後の1937年11月19日である。

したがって、サボイア・マルケッティ(Savoia-Marchetti)SM-83輸送機の量産は、大戦前に43機であり、これにはイタリア空軍の発注13機も含まれる。しかし、イタリア以外にも、ベルギーのサベナ国際航空が4機を購入、ベルギー本土とアフリカ植民地領コンゴとの輸送用に使用した。また、ルーマニアも、民家航空用に3機を購入した。

⇒写真集Album:サボイア・マルケッティ(Savoia Marchetti )SM-79爆撃機を詳しく見る。

ナチ党ヒトラー独裁政権の成立:NSDAP(Nazi);ファシズムの台頭
ナチ党政権によるユダヤ人差別・迫害:Nazis & Racism
ナチスの優生学と人種民族:Nazis & Racism
ナチスT4作戦と障害者安楽死:Nazism & Eugenics
ドイツ国防軍のヒトラー反逆:Ludwig Beck
アンネ・フランクの日記とユダヤ人虐殺:Anne Frank
ホロコースト:Holocaust;ユダヤ人絶滅
アウシュビッツ・ビルケナウ収容所の奴隷労働:KZ Auschwitz
アンネの日記とユダヤ人
与謝野晶子の日露戦争・日中戦争
ドルニエ(Dornier)Do-X 飛行艇
ルフトハンザ航空ユンカース(Junkers)Ju90輸送機
ルフトハンザ航空フォッケウルフ(Focke-Wulf)Fw200コンドル輸送機
ドルニエ(Dornier)Do18飛行艇
ドルニエ(Dornier)Do24飛行艇
ブロームウントフォッスBV138飛行艇
ブロームウントフォッスBV222飛行艇
ドイツ空軍ユンカース(Junkers)Ju-88爆撃機/夜間戦闘機
ドイツ空軍総司令官ヘルマン・ゲーリング元帥

2021年2月28日開設の鳥飼研究室へのご訪問ありがとうございます。データ引用の際は,出所を明記するか,リンクをしてください。
連絡先: torikai007@yahoo.co.jp
〒259-1292 神奈川県平塚市北金目4-1-1
東海大学HK社会環境課程 鳥飼 行博
TORIKAI Yukihiro, HK,Toka University,4-1-1 Kitakaname,Hiratuka,Kanagawa,Japan259-1292
Fax: 0463-50-2078
東海大への行き方|How to go
Flag Counter
Thank you for visiting our web site. The online information includes research papers, over 9000 photos and posters published by government agencies and other organizations. The users, who transcribed thses materials from TORIKAI LAB, are requested to credit the owning instutution or to cite the URL of this site. This project is being carried out entirely by Torikai Yukihiro, who is web archive maintainer.


Copyright © Torikai Yukihiro, Japan. 2021/2/28 All Rights Reserved.